いきいきライフこれからだ

コツコツとブログに投稿し、皆さんと一緒に楽しみましょう。

神社もお正月準備

2014-12-30 12:35:44 | 日記

昨日、茨木方面へ買い物に行った時、茨木神社をちょっと覗いてみました。
もうお正月の準備をしていました。
しめ縄を飾り、狛犬には晴れ着を着せ、こども達の喜ぶ屋台も準備をしていました。

 
  

こんな光景を見ますと、いよいよ今年も終わり、次の年がやってくる気になります。

来年は世界のどこでも争いの無い平和な世の中になりますように・・・・・

                                                                  END

 

 

 


万博イルミナイトもう一つのイベント「大道芸」

2014-12-29 12:20:50 | 日記

イルミナイト万博のイベントで「ビームペインティング」「イルミストリート」「ラーメンEXPO]を紹介しましたが、
もう一つ「大道芸パフォーマー」も紹介したいと思います。

名前は「ジャグラービット」です。
さまざまな道具を自在に操って、テンポよく繰り広げられる本格的なジャングリングショーです。
写真で紹介します。

 
 
  

イルミナイトの期間中、11組の大道芸人が一日一組、11日間ショーを繰り広げていたそうです。
帰り道おばさん達のおしゃべりは「大道芸で生活はできるのだろうか」「全国を渡り歩いていたら結婚生活は無理と思うよ」 と
いつものように現実に即した話題になってしまいます。

                                                                       END

 


ラーメンEXPO(2014 in 万博公園)

2014-12-28 10:08:37 | 日記

先日、万博記念公園の冬の一大イベント、イルミナイト万博(Xmas)の中の「ビームペインティング」と「イルミナイトストーリー」を
紹介しましたが、もう一つのイベント「ラーメンEXPO]も紹介します。

このイベントは去年から始めたそうですが、全国のご当地ラーメンや、ここでしか味わえないコラボラーメンなど、
選りすぐりのラーメン店が36店舗集結しているとか。
今日の最後の締めに私たちも行きました。

 

たくさんの人が寒い体を温めようと行列を作っていました。私たちも行列の長いところが美味しいだろうと、札幌塩ラーメンに並びました。

 

今日は思ったよりも暖かかったので外でいただきました。
とても美味しかったですよ。ゆで卵が一個半入っていました。サービスにヤッター! と大喜びしました。
外で頂くとさすが体が冷えてきたので、暖かいコーヒーはテントの中で飲み、家路につきました。

 

                                                                  EMD

 

 

 


太陽の塔の七変化

2014-12-26 10:21:25 | 日記

先日行った「イルミナイト万博Xmas」のもう一つの大きなイベントにBeam Paintingがありました。

Beam paintingとは、万博だよりによると

   「従来の映像投影技術を進化させ、凹凸面や曲面に投影しそれを補正する投影方法で、
    凹凸面でうまく表現できなかった映像内容も、この手法によって飛躍的に美しく表現ができるようになった」とありました。

ということで
   「音は出ませんが映像のコラボレーションで、太陽の塔が多彩なアートと融合する姿」を写真で紹介します。

  
 
 

いつもの太陽の塔とは違うでしょ。
「迫力の3D映像でステキな夜を演出 太陽の塔も魅惑の変身

実際に見たのは動画と音のコラボレーションでしたので、迫力満点で思わず引き込まれてしまいました。

                                                                END

 


イルミナイト万博―Xmas―

2014-12-24 10:24:14 | 日記

昨日の12月24日のクリスマスイブ、ノルディックの友と万博にイルミネーションを見に行ってきました。
あまり寒くなかったのでたくさんの人が来園していました。

イルミストリートの様子を紹介します。

 
 
 
 
 
 

一度行って見たいと思っていた願いがようやくかないました。幻想的でとてもきれいでしたよ。

                                                                  END