いきいきライフこれからだ

コツコツとブログに投稿し、皆さんと一緒に楽しみましょう。

木に咲く花の観察会

2017-05-30 12:40:11 | 日記
5月28日(日)万博の自然観察学習館開催の「木に咲く花の観察会に参加しました。今日の参加者は34名でした。毎回30人を超える参加者で盛況です。
参加される方は植物についてみなさん良くご存じで、興味を持って観察されています。私はあまり知識はありませんが、歩くことが目的の一つでもあり、その上、少しでも植物に関する知識を、と思い参加しています。

今日は、小学生の子どもたちも参加で、平均年齢が若返っています。さっそく出発です。

                  ハゼノキ               ハナイカダの実

 

                            テイカカズラ

 

                  トベラ                   クスノキ

 

                  ナツハゼ                  ヤブニッケイ

 

                  エゴノキ                   リョウブ


 

                  ハコネウツギ                クマノミズキ      
 

とにかく、みなさん熱心でガイドの方の話を一生懸命聴いています。意義ある観察会だと思います。


 

 

 

「木に咲く花」といえば桜や梅や桃などが浮かびますが、今回の観察会に参加して、今まで気にも留めなかった木の花がイッパイあることに驚きました。緑色の花があることも大発見でした。これからは木を見る時、目を凝らして探すでしょう。

END

森の音楽会

2017-05-29 11:16:29 | 日記
5月28日(日)万博ルピナスガーデンにて、南アフリカのマリンバ演奏が開催されました。
奏者は南アフリカ出身のジョセフ・ンコシさんでした。

 
 

強烈なリズムに子どもたちも思わず参加です。

 

時もルピナスが満開でたくさんの人が訪れていて、ルピナスの花とマリンバのリズムに満足の様子でした。

 

 

  

 

                                                END

自然文化園の概要

2017-05-28 18:45:36 | 日記
5月28日の今日、万博に行くと入場口手前に「自然文化園の概要」という看板が立てかけら
れていました。最近立てられたようです。万博と言う所を知っておくために転記します。

自然文化園の概要

 万国博記念公園は、1970年アジアで初めて開催された国際博「日本万国博覧会」の成功を記念して造られました。
 この広大な会場跡地は、「緑に包まれた文化公園」として整備するという国の基本方針に基き、1972年から本格的な整備が始まり、1980年に現在の形に整備され、芸術、学術、スポーツ、レクリェーションさらには文化活動の場として、多くの人々に親しまれています。
 全体260haの万博記念公園の中心をなすのがこの自然文化園です。99haの敷地(甲子園球場の約25倍)の中に、約260種50万本の樹木が植栽され、年間150万人以上の人々が訪れています。
 園内には四季おりおりの花が咲き、園路に沿ってさまざまな池や流れ、季節の見所が配され、中央部には広大な芝生が広がっています。全体の地形は外高内低のスリバチ型となっており、外側から内側に向かってしだいに樹木がまばらになり、明るく開けていく景観となっています。
 また、中心の「太陽の塔」より西側は主として自然に親しむ場としての森と、その中に演出されている農村風景によって形成され、東側は人と人との触れ合いの場として明るく開放的な空間が形成されています。
 鉄とコンクリートの建築群が林立していた万博会場の跡地も、今では年間70種以上の野鳥が観察され、また、さまざまな昆虫、淡水魚、貝などが棲息「自立した森」に成長してまいりました。
 と、記されていました。


確かに、広々とした広っぱで遊ぶ子どもや親たち、そして若者やシルバーエイジの人たち等たくさんの人であふれていました。

 

特に、ガレージセールの時はお祭り広場はテントが数多くたち、家族ずれでいつもにぎわっています。

 

最近は、ミニテントが大流行で、園内のあちこちで見かけられます。



木登りに夢中になり、大はしゃぎの子どもたちが居ました。今の時代、こんな遊びができるのは万博ぐらいで
しょう。



                                                END

パソコンのトラブル

2017-05-26 15:51:16 | 日記
5月23日、ブログを掲載しょうとパソコンをひらきましたが、文章は何もなく今までどおりでしたが、
画像のアップが出来ません。

自分の浅い知識でああや、こうや、としてみましたが、どうにもなりませんでした。私のブログ人生も
お終いかと、落胆していましたが、そうだ東芝のサポートセンターに聞いてみようと電話しました。

以前に、J:COMに電話でブログの相談をしましたところ、「gooのブログはうちの範囲ではありません」
との回答でした。東芝さんも期待はできないと思いながら電話をしました。ちょっと見てみますとのこ
とでした。

東芝さんは遠隔操作でご指導いただくので、スムーズに話が進みます。見て頂いた結果、画像のアップができるようになりました。あ~よかったよかった。

東芝も今は大変な時です。パソコン部門はどうなるのでしょう。今まで、困ったことを電話すると、
必ず満足の行く回答を得ます。上手く立ち直れるよう祈っています。

先日、日本庭園で「虹の花 ジャーマンアイリス展」が開催されていましたので紹介します。

         

すべて花は切り取られ、花瓶に活けられていました。この花たちを見て思いました。この花たちには
未来がないと・・・・・

                                            END

万博の新緑

2017-05-25 11:23:15 | 日記
この日曜日、ウミネコ楽団コンサートを終え、中央出口までの帰り道、新緑の美しさに思わずシャッターを切りました。


border="0">

万博もつくられて45年経てば、木々も大きく成長し、この季節には見事な新緑で我々を楽しませてくれます。花もいいけれど.葉っぱも美しいものです.
涼しい木陰では、家族連れが子どもを囲みおにぎりをほおばり、また、若者たちは何が楽しいのか、キャアキャアと嬉しそうに騒いでいました。



園内は大変広いので、子ども達のために乗り物が用意されていました。トレインは3歳以上300円です。運行していない日もありますのでご注意を。



最近は、自転車タクシーも運行されています。大人二人ぐらい乗れるようです。ちさい子どもを膝にのせているのも見かけます。1回1台500円です。時間制限もあるようです。運行していない日もあります



END