いきいきライフこれからだ

コツコツとブログに投稿し、皆さんと一緒に楽しみましょう。

文化祭で大人気の木端細工

2014-10-31 11:08:26 | 日記

文化祭初日に開催された木端細工は、こども達はもちろんの事大人の方まで人気があり大盛況でした。
みなさんが作られた制作物を紹介します。

             小鳥とアブ                        子犬のメッセージ立て
 

          ジュズ玉ブレスレット                           ひつじ
 

          かぶと虫とねずみ                           フクロウ
 

また 公民館講座としても一時間ぐらいでできるものを計画してみました。

      ペットボトルで作ろう風車                      デコレーションアート
        

     飛び出すペーパークラフト

どれもとても好評で、参加できなかった方には申し訳のないことをしました。
またの機会によろしくお願いいたします。

                                                                   END


黄金色の銀杏並木

2014-10-30 18:16:36 | 日記

今日、吹田市津雲台にある千里ニュータウンプラザに行くため、135号線を南千里駅に向かって自転車で走っていました。
南千里駅に近つくにつれ、道路の両サイドに素晴らしい銀杏並木が広がっていました。
黄金色に染まった銀杏並木と、雲一つない秋の青空とのコントラストが見事でしたので写真に収めました。

 
 
 

銀杏の木の下にはたくさんの銀杏の実が落ちていました。

また紅葉した木もありました。

 

色づいた木々も素晴らしいと思いますが、澄んだ空もスカッとするでしょ。
いよいよ本格的な秋が訪れてきたようです。

                                                                 END

 


文化祭を飾る玄関の花

2014-10-29 09:48:55 | 日記

今年の文化祭は花がいっぱいでした。
この花壇はボランティアの方が毎日世話をされ育てられています。
いろいろな秋の花が丁寧に植えられています。

我が地区にお住いのプロのフラワーコーディネイターの方にもお世話になりました。
素敵な用具を使い、プロらしい飾り付けになりました。

 
 
  

どの花も来館者に好評で、気持ちを明るくされていました。
花の持つ魔術でしょうか !                                                 END

 


公民館の文化祭

2014-10-28 09:31:15 | 日記

10月25日(土)と26日(日)の二日間、東山田公民館で文化祭が開催されました。
今日はオープニングセレモ二ーを紹介します

文化祭の看板とイベントの案内板です。

 

10時開場でしたが、かなり前から大勢の人たちが集まってこられました。

 

 オカリナ同好会の演奏から始まりました。
この同好会は今年の7月に講座を開き、同好会に発展しました。
先生の熱心なご指導に加え、受講生の方々のさらなる熱意にめきめきと上達され、
早や今回の発表となりました。カエルの歌など演奏されました。上手でしたよ。

そして、くす玉が割られ、ジェット風船が放たれました。

 

いよいよ、26年度の文化祭の幕が開きました。
ちょっとジェット風船の数が少なかったかな。
これから徐々に内容を紹介していきます。

 


公民館の文化祭

2014-10-17 09:54:27 | 日記

毎年秋のこの季節は、公民館では一番の忙しい時期です。
ご出品頂ける同好会のみなさまもスタッフも、文化祭一色の毎日を送っています。

こんな忙しい中、今年は東北支援作品販売をして、収益をすべて福島県国見町に送りましょう、
と言うことになりました。
震災直後、吹田市から我々の地区にお住いの市職員の方が、福島県国見町に派遣されました。
そんなご縁で震災後、東山田地区有志の方々が毎年募金活動をし、応援をしてまいりました。

今年は公民館も参加しましよう、と言うことで「ステンドグラス」「パッチワーク」「編み物」「木彫り」
「レザーアート」の皆様にお話をしましたところ、ご賛同をいただきました。

さっそく「ステンドグラス」よりお持ちいただきましたので、素晴らしい作品を紹介します。

  
 
 

ご賛同をいただきました同好会のみなさまありがとうございました。

東山田地区文化祭は  10月25日(土)10:00~16:00
                10月26日(日)10:00~15:00   開催されます。

いろいろなイベントを用意しておりますので、ぜひお越しください。

                                                                   END