goo blog サービス終了のお知らせ 

しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

大糸線ごっこの日々

2012-01-05 | レイアウト

お正月のお休みを利用しての運転会

車両をとっかえひっかえ,

いろいろな列車を走らせてあげることにしました。

最初は「大糸線ごっこ」

Tr0027574

一番右に昨年入線したトミーテックの42系がいます。

マイクロエースの大糸線、クモニが入った編成も欲しかったのですが

予算が立たず断念、あのお値段では手が出せません。

Tr0027585

この方向から動画も撮影しました。

</object>
YouTube: shinano20120104a

本線に2列車と

下のエンドレスに1列車

合計3列車の同時運転が可能です。

そしてこちら側からも

Tr0027587

動画を撮ったののですが

1日以上たっても読み込むことが出来ません。

YOU TUBEに直接行くと見ることが出来るのですが????

 トミーテックの42系の走行シーンは

撮り忘れています。

お粗末様でした。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「妙高」の日々-3 | トップ | 青梅線ごっこの日々-1 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり3列車くらいが同時運転出来ると、迫力も実感... (齋藤電鉄ryu)
2012-01-05 21:59:45
やはり3列車くらいが同時運転出来ると、迫力も実感的になりますね。
安曇野の澄みきった青空と、雪を抱いた穂高の嶺峯が目に浮かぶようです。
今年も宜しくお願い申し上げます。
返信する
夏風さん、こんばんは。 (甚六郎)
2012-01-05 22:51:52
夏風さん、こんばんは。

動画拝見致しました。
一人運転会を楽しまれたご様子、何よりです♪
長い直線区間を走行する車両は良いですねぇ~
3列車同時運転も魅力的ですっ♪
返信する
楽しそうな個人運転会ですね~(^^) (隠密)
2012-01-05 23:41:20
楽しそうな個人運転会ですね~(^^)
大きな固定レイアウトならではですね(^^)

大糸線の旧国、隠密は現物を見たことがないのでよく知りませんが、こんな鮮やかなブルーの電車だったんですね…。

165系の急行、イイですね~(^◇^)

そして、ごっちゃ煮の気動車たち、これも楽しいですね♪
国鉄型気動車ならではの楽しみ方ですね(^^)
返信する
こんにちは。大糸ブルーに165系、気動車と実に見応え... (千早)
2012-01-06 08:52:36
こんにちは。大糸ブルーに165系、気動車と実に見応えがあります。ありし日の信濃大町を思い出します。ホーム端からの眺め、いいですね。撮影ポイントがまだまだありそうで…楽しみにしています。
返信する
こんばんは! (瓦葺鉄道)
2012-01-06 20:59:32
こんばんは!
3列車の同時運転は楽しそうですね(^_^)
国鉄型の車輌が生き生きと走ってますね~。このくらいの規模があるとやはり迫力がありますね!
返信する
齋藤電鉄ryuさん おはようございます。 (夏風)
2012-01-07 11:30:21
齋藤電鉄ryuさん おはようございます。
本年も宜しくお願いいたします。

ありがとうございます。
澄みきった青空に、凛として立つ北アルプスの姿が大好きです。
松本で仕事をしていた頃に
毎日見上げたアルプスの姿が忘れられません。
しなの高原鉄道の原点のひとつです。

エンドレス三つの単純なレイアウトですが
同時運転は楽しいです。
返信する
甚六郎さん おはようございます。 (夏風)
2012-01-07 11:41:40
甚六郎さん おはようございます。
一人運転会、十分たのしみました。
手放し運転で、ぼーっと見ているのは
本当に楽しいです。
長く続けばですが・・・・
返信する
隠密さん おはようございます。 (夏風)
2012-01-07 11:45:54
隠密さん おはようございます。
ありがとうございます。

運転会ひとりで楽しんでしまいました。
大糸線の青い電車
なぜか景色に溶け込んでくれます。

ごった煮気動車も楽しいです。
返信する
千早さん おはようございます。 (夏風)
2012-01-07 11:49:05
千早さん おはようございます。
楽しい運転会
大糸線、南小谷から奥は気動車でした。
電車と気動車を一緒に走らせてあげて
雰囲気だけ楽しみました。
返信する
瓦葺鉄道さん おはようございます。 (夏風)
2012-01-07 11:52:09
瓦葺鉄道さん おはようございます。
3列車の同時運転
見所の少ないレイアウトのなかでも
行きかう列車を見ていると結構楽しいです。

本当は順番に走る線を入れ替えられるのですが
動画を撮る時は手放し運転
同じ所を周回するだけになってしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

レイアウト」カテゴリの最新記事