しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

駅裏の民家の日々

2012-10-28 | レイアウト二期工事

いつものように

 今朝の朝顔です。

Tr0033645

今朝も普通の朝顔が咲きましたが

 ご覧の通り、小さな花です。

 さて、本日は蒲田で行われていた

 「日本鉄道模型ショウ」へ行ってまいりました。

 今年は収穫なし、というか緊縮財政に伴い

本を一冊買っただけで

 指をくわえて帰ってきました。

 蒲田といえばこちらの踏切

Trimg3537

写真は昨年の10月29日、同じ鉄模ショウに行ったときのものです。

 10月21日に高架へ切替

Tr0033664

お役ご免になっていました。

Tr0033671

羽田へ向かう電車は高い高架橋の上を悠々と走って行きます。

Trimg3528

空港線への分岐の急カーブも

Tr0033657

仕切られていました。

 帰ってからちょこっと工作

 真田町駅裏の二階建ての民家

 仮置きの状態でした

Tr0033762

照明用の穴をあけて、ベースを固定しました。

 周りに庭木を植えて記念撮影です。

Tr0033768

お隣の商店長屋の裏庭には

Tr0033776

小物とお人形を配置しました。

Tr0033765

いよいよ終点駅

 「別の温泉駅」

 こちらの駅舎も仮置き状態

Tr0033767

こちらもベースに照明用の穴を開けて

Tr0033770

この、広いコンコース

 どうやって温泉街の終点駅みたいに仕上げましょうか

 考えながら眺めていたら

 奥さんから、「夕食コール」

 今日はここまで。

でした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田町駅、つつじの日々

2012-10-28 | レイアウト二期工事

今朝の朝顔です。

Tr0033604

西洋朝顔にまじって

 白い花の朝顔だけまだ頑張って咲いています。

 11月まで咲くことができるでしょうか?

 さて真田町駅ですが、表側はそれなりに形になって来ています。

Tr0033367

反対側のホームの裏の法面

 このままではさびしいので潅木を植えてあげることにしました。

 電線を使って量産です。

Tr0033609

作っている間にちょこっと方針変更

 前に「トータン様」に教わった方法で

Tr0033613

つつじの花を咲かせました。

 早速植えてあげると

Tr0033614

ホームの下につつじの植え込みができあがりました。

 お気に入りのアングルでも撮影します。

Tr0033629

待合室もきれいに収まりました。

Tr0033640

今度はちょっと 遠くから

 このアングルも楽しいです。

Tr0033631

久しぶりに二期工事の全景を撮って見ました。

 まだまだ、空き地もあるし、

 草木ももっと植えてあげないといけません。

 電信柱に、架線柱も建ててあげないといけません。

 小物に、人形・・・・・・

そうそう、別の所温泉駅も仕上げていませんでした。

 まだまだやることはたくさんありそうです。

 二期工事の開始から1年と10ヶ月

 亀のような進捗です。

そういえば、肝心なコントロールボードも未着手でした。

お粗末。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃料屋さん「吉田商店」の日々

2012-10-22 | レイアウト二期工事

真田町駅の駅前広場

Tr0033582

何とか形になってきました。

お試しにジオコレシリーズのどれかに入っていたバス停を置いてみました。

 今度はお隣の燃料屋さん

「吉田商店」にも手を入れました。

Tr0033569

ちょこっとだけです。

Tr0033578

少しでも燃料屋さんらしくということで

 お店の前にはポリ缶で灯油を買いに来たおじさんを

 ジオコレの自転車シリーズを使って配置してみました。

 しなの高原は初夏の設定なのですが・・・・・

Tr0033572

駐車場には荷物を運ぶおじさんと

 プロパンボンベを積んだトラックを置いて見ました。

ポリ缶とプロパンのボンベと

左端に移っているドラム缶は

こちらの製品でした。

 Tr0033584_2

未塗装のレジンキット

 ちょこっと塗るだけの

工作とも言えない、軽~い工作でした。

お粗末。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田町駅の日々-2

2012-10-21 | レイアウト二期工事

今朝の朝顔です。

Tr0033564

普通の朝顔もまだ咲いています。

 花の大きさが大分小さくなり、思い出したように突然咲きます。

 さすがに今年最後かもしれません。

Tr0033499

こちらは金木犀の花

 大好きな花・・・・・というか香りです。

 さて本題です。

 開業した真田町駅前を整備してあげました。

 緑化してあげないといけないので樹木の育成です。

Tr0033513

材料は手芸用の針金です。

 数本束ねて短く切断しておきます。

Tr0033512

こちらを捻って樹形を作りました。

Tr0033515

小さい樹木は電線でつくります。

Tr0033521

木工用パテを水で溶いたものを塗って表面を仕上げます。

Tr0033522_2

アクリル絵の具で塗ってあげました。

 パテと塗装の工程は乾燥が必要なので一日一工程

 夜な夜な ちまちまと作って金曜日の夜には塗りあがりました。

 土曜日もお仕事、帰りに巣鴨まで足を延ばしました。

Tr0033525

買ってきたのはお人形と、住宅用の小物

Tr0033531

ジオコレのお人形さんがたくさんいらっしゃるのですが

 座っている人というのがあまりありません。

 駅のホームなどに座っていただく人が足りなくなってきました。

 こちらの商品は「さかつうギャラリー」さんのオリジナル

24体の座った人ばかりはいっています。

Tr0033528

まずは男性陣、腕組みをしたりポーズも楽しいです。

 同じポーズの人もちゃんと色違いになっています。

Tr0033529

こちらは女性陣三つのポーズで6人

 こちらも服装が変えてあります。

Tr0033530

サラリーマン風の男性、

 足のポーズに味があります。

 寄り道が過ぎましたね。

 土曜の夜は

Tr0033532

フォーリッジで葉っぱを着けて完成です。

 さっそく駅前広場に植えてあげました。

Tr0033555

駅舎に付属のベンチを置いて、

 買ってきたばかりの座っている人にもご登場いただきました。

 いつものように撮影大会

Tr0033548

ベンチのおじさん、腕組みして何を待っているのでしょうか。

 旅行かばんのおじさんはタクシーに乗るようです。

Tr0033552

こちらの側には小さな樹木、電車もちゃんと見えています。

Tr0033560

反対側は看板の後ろに大きな木を一本植えてあげました。

Tr0033557

駅前はこんな感じにまとまりました。

 隣のお店も何とかしてあげないといけませんね。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田町駅の日々

2012-10-12 | レイアウト二期工事

今朝の朝顔ではなく

 バラの花です。

Tr0033400

5月の連休に買ったバラの鉢植え、すくすく育っています。

 季節はずれなのか、こういうものなのかも判りませんが

 きれいに咲いていました。

 まだ、他にも蕾ができているのでしばらく楽しめそうです。

 さて、真田町駅

 地面を緑化してあげました。

Tr0033330

さっそく、建物を戻してあげて撮影大会です。

Tr0033335

待合室の部分はこんな感じになります。

Tr0033336

燃料屋さんのお店はこんな感じ

Tr0033339

汚してあげたトラックも記念撮影

Tr0033344

駅前広場?は・・・・・・

 小さな樹木でも植えてあげないとちょっとさびしいです。

Tr0033353

せっかく、電車が見えるようにしたのですから

あまり電車が隠れてしまうように木を植えてしまうのもどうかな~

Tr0033367

もちろんお気に入りのアングルでも撮影です。

 こちらはホーム下の法面に潅木を植えてあげたほうが良いですね。

Tr0033357

正面からも撮ってみました。

 あ、

架線柱を建ててあげないといけませんね。

お粗末。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする