しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

東海型の日々

2012-11-11 | レイアウト

今朝の朝顔です。

Tr0033987

西洋朝顔です。

 青い花は今朝咲いた花、

紫色になっているものは昨日の花です。

 昨日サロを繋いだ低運の153系

 レイアウトを走らせてあげると快調に走ってくれました。

 主要駅の1番線に入ろうとすると突然停止、

 「うん」とも「すん」ともいいません。

 レールにテスターをあててみると給電されていません。

 レイアウトの下にもぐりこみ、フィーダーをたどってみると

 接続部で線が片方外れていました。

 しばらく運転をしていないとこんなこともあります。

 そういえばしばらく掃除をしていなかったと

Tr0033965

当鉄道の保守用車両を出動させました。

Tr0033966

何周か運転すると、ご覧の通り

 車体の中にバラスとだとか石膏の細かい粒が回収されました。

Tr0033967

網の側には綿ぼこり がたまっています。

 このあと、レール磨きがまっているのですが

 今回は新兵器を導入します。

Tr0033962

KATOから発売された「線路クリーニングパッド」

Tr0033963

こんな形をしています。

 こちらのパッドの部分にユニクリーンを含ませて

 車輪の軸にはめてあげます。

Tr0033964

早速、レール磨き列車の運行開始です。

Tr0033969

レールには

Tr0033968

こんな感じであたっています。

 ずりずりと引きずっていくだけの簡単な仕掛けです。

 途中一回だけ、KATOの4番ポイントのところで脱線しましたが

 あとは順調に走ってくれました。

Tr0033971

こちらは周回後の写真、

レールにあたっていたところに汚れがこびりついています。

 せっかく153系の低運編成を走らせたので

 高運のほうも走らせてあげようとしましたが

Tr0033976

こちらのモハ152、微動だにしません。

 前回、いまだ現役ですと書いておきながらこの有様

 何十年ぶりかの運転です。

 一度分解して車両整備をと

Tr0033978

モーターの軸が見えるところまでは分解できたのですが

 これ以上は良くわかりません

 壊してしまっては元も子もないので

 この状態で

Tr0033979

ユニクリーンオイルをモーターの軸受けとギアの部分に射してあげました。

 なんとか順調に走ってくれるようになりました。

 といいつつ、レイアウト裏側に存在する4%勾配のところを登りきれません。

 モーターは高回転しているのですがスリップをしているようです。

 8両編成ぐらいでスリップって????

 編成を回収して調べてみると

 トレーラー車両の車輪の回転が悪いようです。

 KATOの車両はちょっと勾配のあるところに置けば

 勝手に転がりだしてしまうほど車輪の回転はなめらかなのに

 今回は車両が転がりだしません。

 台車をはずして指ではじいてみると、旨く回りません。

 経年変化で台車の枠がゆがんだ?縮んだ?ようです。

 指で台車をそっと広げたり、車輪をはずして磨いたり、

 戻すときには軸受けにユニクリーンオイルを射したりして

 ようやく自然に転がるようになりました。

 4%勾配もきちんと登れるようになりました。

Tr0033981

高運と低運の153系が行き来します。

Tr0033982

高運のほうにはクモユニ74も繋いであげました。

Tr0033985

サロは、浮いてしまっていますね。

 それにしても、

 断線探しにレール掃除、車両整備に時間を取られて工事は無し、

 お粗末でした、

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スニとサロの日々 | トップ | 別の所温泉駅の日々-2 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、身体も車輌もレイアウトも保守が必要なのは... (千早)
2012-11-11 09:43:37
こんにちは、身体も車輌もレイアウトも保守が必要なのは変わりないようで…東海型の色分け、大きな目玉、小さい頃は新鮮で斬新でしたね。ブリキの153系を買って貰った時の嬉しかったこと(買ったのは祖父で高価ゆえ周りに注意されてた記憶があります)。KATOの線路パッドは知りませんでした。当鉄道にも早速導入させて頂きます。
返信する
夏風さん、こんばんは。 (JR浜松)
2012-11-11 17:13:17
夏風さん、こんばんは。

KATOからレールクリーニングパッドがでたのですね!
当鉄道でも早速導入しなければ♪
4%の勾配になると、動力車を選ばないといけませんのでもうコリゴリです(汗)特に旧動力車では太刀打ち出来ませんね(^^;
返信する
いやいや悪戦苦闘でしたね~(^^; (トータン)
2012-11-11 17:43:27
いやいや悪戦苦闘でしたね~(^^;
当鉄道も色々なところで時折通電していないことがあるのですが 一体何なのでしょうかね~時として不調な日があります ジョイント全部半田付けしないと抵抗食らうのでしょうかね?
当方トミックスのレールクリーニングカー 落下させてしまい片側台車紛失してしまいました あの作業現場ですので見つかりません そんなわけでクリーニングカーは使えないので 専ら棒の先に紙やすりです KATOの車軸に付けるパッドいいですね~ 効果の程は判りませんけれど 我が鉄道でも棒の先に布を巻いてベンジンとかエタノールなど浸して掃除することがあるのですが 線路にこびりついた黒いシミは取り去ることが出来ないので最近は紙やすり専門になって来ています そのパッドが効果絶大ならば是非とも欲しい逸品ですがどうなんでしょうね~
返信する
しなの高原の緑に、東海型の色が映えますね~ ()
2012-11-11 18:50:45
しなの高原の緑に、東海型の色が映えますね~
最近の銀色一辺倒のステンレスとは、違った魅力を感じます。
これだけの大型レイアウトですと、メンテナンスもご苦労がおありかと思います。

KATOのお掃除スポンジ、良いですね。
当方、レールクリーニングカーを導入してみたものの、ホームに接触してしまう部分があり、駅構内の一部の線を掃除することができません。
店頭で、探して見たいとおもいます。
返信する
千早さん こんばんは (夏風)
2012-11-11 19:01:21
千早さん こんばんは
本当に保守を怠ってはいけませんね。
私も前科があることですし、注意しなければいけません。

東海型、子供心にもあこがれの電車でしたね、
KATOで製品化されたときに飛びついています。
少しずつ増備した思い出の車両です。

線路パッド、とりあえずお試しに買ってみました。
押し付けているわけではないので効果はそれなりかと思います。
それでも数回の周回でパッドがあれだけ汚れるということは少しは役に立つのかなと期待しています。
TOMIXのクリーニングカーの湿式パッドはポイントで引っ掛かってしまって当鉄道では使っていません。

トンネル区間の多い当レイアウト、有効な方法が見つかると良いのですが。
返信する
JR浜松さん こんばんは (夏風)
2012-11-11 19:59:26
JR浜松さん こんばんは

KATOのレールクリーニングパッド、しばらく試してみます。
押し付けているわけではないので効果のほどはよくわkりませんが
確かにパッドが汚れてくるということは
レールの汚れを取ってくれているということ

この程度のものなら普通に編成のなかにつけておいても良いかもしれません。
遊んでいるだけでクリーニング完了というのが理想ですね。

昔のKATOの機関車(EF65505)、重量たっぷり牽引力も十分、3%の勾配で20系(旧製品)15両を引き出す強者がいました。
牽引力というより客車の転がりもよかったのでしょうね。
返信する
トータンさん こんばんは (夏風)
2012-11-11 20:07:31
トータンさん こんばんは
いやいや大変な一日でした、といいつつ、トータンさんのご努力に比べれば遊んでいるようなものです。

KATOのクリーニングパッド、トンネル内の多い当鉄道で威力を発揮してくれると良いのですが。
TOMIXのクリーニングカー、湿式でパッドを使うとポイントのところで脱線してしまうことが多く、使っていませんでした。
レイアウトの下にもぐりこんでの手探りのレールクリーニングをしなくてすめば良いなと、今回の導入となりました。
購入はトータンさんも御用達のいつものお店、安いものですから、お試しにひとついかがですか。
返信する
卓さん こんばんは (夏風)
2012-11-11 20:11:18
卓さん こんばんは

東海型というか、湘南色が大好きです。
久しぶりに運転を楽しみました。

クリーニングパッド、車輪の軸さえあえば適当な車両につけられます。
運転を楽しみながらお掃除、なんていうのもありかもしれません。

まだ、当方も使い始めたところ、いろいろ試してみようと思います。
返信する
夏風さん、こんばんは。 (甚六郎)
2012-11-11 20:33:47
夏風さん、こんばんは。

TOMIXのレールクリーニングカーはバキューム仕様のみで
当鉄道でも活躍しております。
レールの拭き取りは同じくTOMIXのタキを改造したクリーニ
ングカーで薬剤は一切使用せず拭き取っておりますが、KA
TO製のクリーニングパッド、一度使ってみたいと思います d(^^)
返信する
甚六郎さん こんばんは (夏風)
2012-11-12 20:13:54
甚六郎さん こんばんは

甚六郎さんもバキュームのみのご使用ですか。
タキ利用のクリーニングカー今度ご紹介くださいね。

タンクの部分にクリーナー液をためてお掃除
なんて車両を作ってみたくなりました。
返信する

コメントを投稿

レイアウト」カテゴリの最新記事