goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

口先がなぁー

2016-01-05 07:31:02 | 今日のやれこら
「バタ,バタ,バタ,バタ」
坂道を上がってくるバイクの音です。
聞き慣れています,郵便配達のバイクです。
散歩支度で,庭に出ていました。

“今日は直接受け取って,「今年もよろしく」と挨拶しよう”

たまには対面受け取りも悪くは無いだろう。

“あれ? んっ!!”
“もう!! 折角その気になったのに”

「我が家への郵便物」と思い込み,急いで道の側まで行き,待ったんです。
が,いつもなら,顔を合わせば頭を下げて通る配達員が・・・
私には気が付かなかったのか,年賀状配達で,お疲れなのか・・・
まっすぐ前を向き,チラリともこちらを見ません。
  「・・・・」
バイクは素通り,そのまま上のお宅へ・・・


“鳥も,ポカポカ陽気で,のんびりだ”
坂道を下り,河口湖までやって来ました。

コサギ?の群れが,のんびり水面を漂っています。


カワウが4羽,日向ぼっこ?をしています。

「おーい,あけましておめでとう」
声を掛けますが・・・
コサギ?は遠すぎ・・・
聞こえたはずのカワウは,『無視,無視』
『昼寝の邪魔だ』と,返事もせず・・・

「ハア,ハア,ハッハ, あーしんどい」
我が家は山裾,少し痛みの出た腰を摩りながら坂道を・・・
誰とも言葉を交わさず,今日の散歩は終了です。

“それにしても”
新年4日経っても,他人様と会話の無い日が暮れていきます。
“うーん”
“足腰は散歩で鍛えられるが,口先がなぁー”
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする