サイヤ社長のブログ

福島県南相馬市で青果食品惣菜スーパー「Saiya」を経営しています。
新鮮な話題をお届け!

南相馬市から4月10日夜

2012-04-10 19:34:23 | 日記
『小高工業高校』

今日から小高工業サテライト校のお昼のお弁当販売が始まりました。お惣菜チームはいつもより30分早く出勤して、万全を期しての作業でした。しかし、大したものです、やはり目標があると、予想以上に早くできてしまい、余裕ができてしまいました。
出来るだけ温かいお弁当を提供しようとぎりぎりで調理しますから、大変ですが、サイヤのお惣菜チームは何でもできてしまいます。

先生たちもびっくりするほどの種類と値段です。どこにも負けないと思いました。生徒たちもレベルが高いと言っていましたから安心しました。しかし、12時45分からお昼で30分しかお昼休みが無いようです。生徒たちも大変ですね。
まずは初日でしたが、これからも事故だけは出さないように頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から4月10日火朝

2012-04-10 05:22:27 | 日記
『東京電力賠償請求』

昨日、出しました、やっとです。1年分です。前回は半年分で出しましたが、東電の説明に納得できなかったので、今回は税理士を通じて出しました。
しかし、頑張って営業していると、東電の言う遺失利益は少なく、1年分でも損失は思ったよりわずかです。これだと、営業していない方が、賠償金をそうとう多くもらえることになり、どう見ても違和感、納得がいきません。

震災後、震災地で復興の為に戻ってくれた従業員や臨時の人たちと共に頑張って営業してきたのに、まったく営業していない店、会社の方が保障、賠償が手厚くもらえるのでは、誰も営業しなくなってしまいます。住民も同じです、帰って来て働くと保障、賠償が無くなってしまいます。
それなら避難していた方がよくなってしまいます。だから、帰ってこない人がまだまだ多くいます。

先月、原発賠償審議会?とやらから、指針がでて、営業している会社、店、でも遺失利益を100%で賠償するべきとの指針が出たようですが、それは実現するのでしょうか?
1年分ぐらいは、営業していない店、会社と同じように100%の保障をしてもらいたいものです。そうすれば、店も会社も今より多く再開するはずですし、個人に対しても同じようにすればもっと帰ってくる人は増えるはずです。

もう少し政府は東電に対して指導をしてもらいたいものです。
東電はわかっているはずです、現場ではこういった話は以前から多く出ていますから、東電から自主的に進んで賠償の在り方を正してもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする