クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

早くも

2013-04-25 | 上の娘ごと

娘たちが通う音大付属高校では、

3年生の前期実技試験がそのまま大学の推薦試験となります。

つまり前期の実技試験の結果如何で、

早くも大学に進めるかどうかが決まってしまうということ。

とーっても大切な試験なのです。

試験は9月ですが、

準備期間はたっぷり取っておかないといけないので、

娘が弾く曲もすでに決まっています。

曲は自由です。

K先生が決められました。

娘が大好きな曲で、早く弾けるようになりたいと思っていた曲。

シベリウスのヴァイオリンコンチェルト。

スケールの大きな難曲です。

私も好き。

今も、諏訪内晶子さんの演奏を聴きながらこれを書いています。

かっこいい

娘は喜びながらも、

今の自分に弾けるだろうかと不安に思っている様子。

確かに、あのチャイコフスキーのコンチェルトよりも難しいと言われている曲。

そんな難曲を失敗の許されない大事な試験で弾くのは無謀ではないか?

2年生後期の実技試験で弾いたハチャトリアンにしてもそうだけど、

K先生が選ばれる曲というのは、娘の実力をかなり上回るもの。

K先生、相当に攻めの姿勢のようです。

まあ、そんな無理そうな曲にもなんとか食らいついて、

前回の試験でもまあまあ良い成績を収めることができたので、

それも大切なことなのでしょうけれど。

娘も大好きな曲でやる気は満々なので、頑張るに違いないですし。

早速楽譜を購入、譜読みを始めています。

そんな娘、

明日は学校の後、夜7時から、ヴァイオリン6重奏の練習なのだそうです。

大学の先輩と同学年の子と6人でヴァイオリンを演奏。

これもまた何かのイベントで披露するようです。

さらに昼休み返上で、弦楽四重奏の練習も入っているとか。

なんて忙しい

大変だ








ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです
 




いきなり

2013-04-23 | 下の娘ごと

今日は、下の娘のことについて詳しく書こう!

と思っていたのですが、

まさにそのことに関して、びっくり仰天なことがあったので、

それが落ち着いてからにしようと思います。

しかしながら、どうしたらよいものか。

うーん、悩む。

まあ、これまでと同様、流れに逆らわず進むべきなんだろうけど。

そうすべきなんだろうけど。

でもでも、いきなりすぎる。


昨日の声楽のレッスン第一回目は、なかなか楽しかったようです。

最初の自己紹介で発した声だけで、

「あなたソプラノね!」

と見抜かれ、

実際歌った結果、やっぱりソプラノとなりました。

これから毎週月曜日、マンツーマンで大学の先生のレッスンを受けます。


マンションの隣がイトーヨーカドーなので、

お買い物はもっぱらイトーヨーカドー。

だけど今日は徒歩3分の別のスーパーに行ってみた。

そしたらこんなものを見つけた!



何このインパクト。

これが目に入ったら、素通りはできないよね。

思わす手に取ったわ。

「特濃ケンちゃん」とかふざけすぎ~

私的には、お目めパッチリ男子よりも、

すっきり切れ長男子が好みですけれどもw

おもしろすぎるのでお買い上げ。

あ、ちなみにお豆腐です!



ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです
 





ひばり

2013-04-22 | 上の娘ごと

今朝も朝練のため、

5時半起きで慌しく出かけた上の娘。

朝ごはんを食べる時間がないと、

おにぎりを持って行きました。

今日も、弦楽四重奏の練習です。

ですが、前回記事にした時とはまた別の弦楽四重奏。

現在2つ進行中です。

一つは、自発的に声を掛け合って組んだ4人組。

近く某イベントに参加して演奏するのだそうです。

もう一つは、室内楽の授業で組んだ4人組。

室内楽の授業は1年生から選択で履修できるのですが、

うちの娘は2年編入な上に、

オーケストラさえも初体験という遅れ具合だったので、

とても室内楽にまで手が回らず、

3年生になって初めて履修したのでした。

未経験にもかかわらず、いきなり2つ同時進行です。

授業の方では、ハイドンの弦楽四重奏「ひばり」を弾きます。

こちらも、娘は1stヴァイオリンを担当します。

今日午後、最初の授業があるそうなのですが、

まだ4人集まって合わせたことがなかったため、

今朝の朝練となったわけです。

間際過ぎる

先生に見て頂くためには、

最低限できていないと意味がないですからね。

娘も、他の練習でいっぱいいっぱいの中、

昨日の夜になって初めて練習をしていました。

間際過ぎる

メロディラインの1stヴァイオリンは、

ひばりの美しい鳴き声を表現します。

とてもきれいな曲。

1stが頑張らないと台無しに

しかしながら、娘、早くも弦楽四重奏に苦手意識。

4人合わせることの難しさを痛感している模様。

今日は午後2時半まで一般授業、

その後、オーケストラがあって、

さらにその後に室内楽なので、

きっと遅い時間にへろへろになって帰ってくることでしょう。

下の娘も、今日は初めての声楽のレッスン。

このことについてはまた書きます。



ピクチャーレール専用ワイヤーは結局見つからず

イトーヨーカドーに見に行ったけど、なかった。

DIYショップとかに行くのは面倒なので、

麻紐を買って代用してみた。

まあまあいい感じに仕上がったかな



左の額が、1辺90cmの正方形型で、すごく重い。

右と左の紐の長さが微妙に合わず、

何回やり直したことか。

そのたびに上げたり下ろしたり。

私、たくましいからなんとかなったけど、疲れた

男手がほしいわ。



ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです
 




なぜ、ない?

2013-04-21 | 日記

なーい!

ない、ない!

おかしいなー

絶対あると思っていたんだけどー

不要物80%のトランクルームの荷物の中、

これは必要な物だったのに。

フランスに持って行ってもしかたがないから、

トランクルームに預けたはずなんだけど。

テレビやビデオやスピーカー等々の配線コード類がどっさりあって、

その中にこれも一緒に入っていると思っていました。

「さて、使おう!」

と思って、その中を探ってみたところ、

ん?

なかった

なんで?どこに行っちゃったんだろう。

これとは、あれです。



このピクチャーレール↑から絵や額を吊るす専用ワイヤー。

それがね、なぜか見つからなかった。

なんなのー、必要な物こそあってよ。

片付けをほぼ終えて、

ようやくデコレートの段階に入ったので、

どうしても飾りたい。

とりあえず、一つ吊るしてみた。



うーん。

やっぱり、本を束ねるときに使った荷造り用の紐じゃ、

かっこ悪いわ



ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです
 




ひたすら捨てました

2013-04-19 | 日記

昨日の初夏のような天気から一転、

なんですか?この寒さは

風も強いし、冷たいし。

昨日に比べて10度以上下がったとか。

寒い~

これって、トランクルームの荷物が届く前日と届いた当日の

私のテンションみたいだわ。

ええ、ほんと、あの日はドドーンと落ちたっけ。

ま、次の日には回復しましたけど。

しかし、今日もさっきまで頑張っていましたが、

トランクルームの処理は船便よりもよっぽど大変です。

なんていうかネガティブな作業?

船便の荷物は大量ではあるけど、必要なものであり、大切なもの。

だから、面倒でも前向きに作業できる。

でも、10年前に預けた荷物というのは、

当時すでにあまり必要とされずに残されたものだから、

今となってはまさしく必要のないものだらけ。

ほとんど捨てる作業。

大型のものは、テレビ&テレビ台、鏡台、飾り棚的本棚、

オーブンレンジ、キッチンワゴン、長いカーテンレール。

テレビは、先日購入したときにリサイクルをお願いしていたので、

すぐに引き取りに来てくれました。

テレビ台、オーブンレンジ、カーテンレールは、

粗大ゴミとして、処理しました。

それぞれ、200円、500円、200円でした。

上海だったら、階段の踊り場にでも置いておけば、

誰かがあっという間に持って行ってくれるんだけどな。

しかも売り物にしてしまうというすごさ

鏡台、本棚、キッチンワゴンは自力では運べないので、

リサイクル業者に連絡しようと思っています。

小型家電もいくつかあったのですが、

それは小型家電回収ボックスという便利なものがあって、

そこに投入してきました。

荷物で一番多かったのは本。

95%が夫のもの。

ヴァイオリン関係の月刊誌が8年分くらい。

ビジネス書も大量。

旅行用ガイド本も多数。

これらは本人の了解を取って捨てました。

が、本を紐で括るって重労働なんですね

本は束ねるととても重いし、

緩まないようにきっちり結ぶのは結構難しい。

20束くらい作ったかしら。

指と腕を痛めました

それからこれも夫のものだけど、

大量のフィルムや写真やテープ。

夫はカメラも趣味なので、その関係のものがいろいろ。

子供たちの成長記録は別にあって、

こちらの方はもちろん大切に保管していますが、

夫の個人的なものはなんともしがたいわ。

まあ、とりあえずダンボール2箱に無理やりまとめて残しました。

後はもうどうでもいいものがこれでもかと入っていて、

うんざりでしたが、

ほとんどのものは捨てました。

このマンションは、分別さえきっちりやっていれば、

24時間いつでもゴミ置き場に捨てられるので、

とても助かりました。

管理人さんのおかげなのだと思いますが、

ゴミが置かれている部屋は、

分別が細かくなされ、整然としてきれい。

パリでも上海でもゴミの分別はほとんどなかったので、

みんななんでもかんでも一緒くたに捨てていました。

日本の細かさにはびっくりしましたが、

もうすっかり慣れました。

日本は、企業も努力してますよね。

分別表示がしっかり書いてあったり、

ペットボトルのフィルムが剥がしやすくなっていたり。

そんなわけで、

トランクルームの荷物も今日でだいぶすっきりしました。

良かった

後は大量の額縁や飾り物系。

これらのうち、どれをどこにどう飾り、

どれをどこにどう収納するかだわ。

まあ、それは楽しい作業。



「かもめの玉子」の季節限定「いちご」。










かわいい




中の餡もピンク色。

甘酸っぱいイチゴ味。

とっても美味しい!



ランキングに参加しています。
ここ↓をぽちっとしてくださると嬉しいです