クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

どんなふうに思われてる?

2015-02-28 | 下の娘ごと

昨日は、午後4時20分からE先生のレッスンが入っていた下の娘。

相変わらず安定感に乏しい娘ですが、

それでも何とかそこそこ良い状態を保っています。

このまま崩れずに、できることならもう少し安定感を纏って、

本番に臨んでほしいものです。

この日、レッスンが終わったのは午後6時半。

窓の外をご覧になったE先生、びっくりしたように

「あら!もう真っ暗じゃないの!」

時間を忘れるほど熱心に指導してくださった結果この時間になったのか、

最初から6時半までの予定だったのか。

原則1回40分から1時間と決まっているレッスンを、

今年に入ってからは2時間、3時間と長時間に渡って見てくださっているので、

この日も実のところ何時までの予定だったのか定かではありません。

「困ったわね、このあともう一人レッスンが入っているのよ。」

何が困るのだろうと、疲れた頭でボーっと思う娘。

「そうだわ。先生が終わるまで、練習室でさらって待ってなさい。」

すっかり日が暮れてしまったので、

また娘の帰り道を心配してくださったのでした。

しかしながら、娘にしてみればさっさと帰りたいし、

厳しいレッスン直後、さらに練習をするとかとんでもないわけで。

「あ、大丈夫です。一人で帰れます。」

「そーお? 心配だわ。」

本気で心配してくださる先生を振り切って、レッスン室を出た娘です。

帰宅後、しばらくして携帯を見た娘、

「やばい!先生からメールが入ってた! あ!電話もだ!」

無事に家に着いたか確認のメールと電話が入っていたのでした。

なんか、もう、すごいな。

ここまで心配してくださる先生っていらっしゃるかしら。

E先生には娘がどんなふうに映っているのかなぁ。

相当頼りなく見えているのは確実ですね。



金曜日、下の娘の幼稚園時代のママ友と久々にランチ。

Kちゃんママが行ってみたいと言っていたお店。



「La 毛利」@練馬区

交通の便の悪いところにあるにもかかわらず、

予約が必要な人気店らしいです。

パスタランチセット。

私が選んだ前菜は、高知産コショウダイのカルパッチョ。

魚の目利き野島さん厳選と但し書きが。




KちゃんママとMちゃんママは、自家製キッシュ。




Mちゃんママと私が選んだパスタ。



鶏肉とマッシュルームのトマトソース。


Kちゃんママは、高知産タコとジャガイモのガーリック風味。




自家製パンはお替り自由。



とーっても美味しいパンでした!


コーヒー付きです。






ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   
 



自信を持って弾く

2015-02-26 | 下の娘ごと

下の娘、火曜日はE先生のレッスンでした。

そして水曜日は、E先生門下の試演会でした。

1年に何度も行われる試演会は、

その時々で試演が必要な生徒のみが参加するのですが、

実技試験を目前に控えた今回は、付属高校生と大学生合わせて17人が参加。

午後1時から夕方6時までかかったそうで、

聴き疲れた、睡魔と闘い続けた

と言っていました。

さすがにどの生徒さんも、試験に向けてきっちり仕上げて来ていた模様。

肝心の娘の演奏ですが、本人曰く「まあまあかなぁ。」

E先生が書き留めてくださった講評を見ましたが、

テクニカルなフレーズが焦って急ぎ過ぎている、

ペダルが雑で音が濁っている、ここはもっと音を出した方が良い、

ここはもっと歌って、ここは拍感を感じて・・・などなど、

シューマン、バッハ、エチュード、それぞれに細かく注意事項が

書かれていました。

そして、いつも必ず先生から言われていること、

「自信を持って弾きなさい。」

これもやはり書かれていました。

最後に、「良くなってきています。もう一息。」とありました。

明日はまたレッスンが入っています。



本日のおやつ。



きんつば。



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




こちらもね

2015-02-24 | 下の娘ごと

下の娘、昨日は声楽のレッスンがありました。

日々の生活はピアノを中心に回っているし、

このブログでもピアノのことばかり書いているので

うっかり忘れがちですが、実は声楽の実技試験も目前に迫っています。

しかも副科ではなく、声楽もれっきとした専科。

適当に流すわけにはいきません。

真剣に取り組まなくては。

まあ、どうしても練習にかける時間は格段に違ってしまうし、

テンションもだいぶ差が出ちゃいますけどね。

伴奏は、これまでの試験でもお願いしていた友達Mちゃんが

担当してくれます。

昨日のレッスンでは、先生の前で、初めて合わせをしたそうです。

Mちゃんのピアノは完璧。

肝心な娘がもっともっと精度をあげなくては!



昨日今日とすっかり春の暖かさ。

スタバも春仕様だね。

      



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




気持ちを吐き出したら

2015-02-21 | 下の娘ごと

金曜日は、E先生のご自宅でレッスンがありました。

今週は入試のため、大学への立ち入りが禁止されていたのでね。

とはいえ、全ての先生がご自宅レッスンをしてくださるわけではないですし、

E先生も門下生全員になさっているわけではない。

ご自宅レッスンをしていただけるというのはありがたいこと。

そのありがたみが今ひとつわかっていない感じの下の娘ですが、

今年度の授業が全て終わり、学科の期末試験の結果も出まして、

成績不良者の補講に参加する必要がないこともわかりw、

今はひたすら実技試験ヘ向けて練習練習の日々です。

学校へは、3年生を送る会の出し物(ダンス)の練習で何度か行くくらい。

実技試験まで2週間を切りました。

本番が刻一刻と迫って来ています。

今週は練習していても比較的調子が良かったようで、

精神的にも安定していました。

先週はちょっと大変でした。

腕に力が入ってしまって上手く弾けないと悩んだり、

技術的にも音楽的にも思うように弾けていないと落ち込んだり、

追い込まれている雰囲気が漂っていました。

気分転換に、観たがっていたベイマックスでも観に行こうかと誘ってみたところ、

乗り気だったので、その場で日にちまで決めたのですが、

話をしているうちに、普段あまり感情を表に出さない下の娘が

珍しく強めの口調で不安を吐露し出しました。

もやもやした感情を表に吐き出したことでだいぶすっきりしたようです。

気持ちをリセットして、また少し成長してピアノに向かっている感じがします。

とりあえず良かったです。

なので、ベイマックスも元々の予定通り実技試験が終わるまでお預け。

本人も、今はもう行かなくても大丈夫と言っていますし、

そもそもこの大切な時期に人ごみは避けたいですからね。

あと2週間、まだまだ浮き沈みはあると思いますが、

体調だけはしっかり整え続けなければ!と思っています。

金曜日のご自宅レッスンでは、褒めていただけたそうです。

最初に曲をすべて通した時に、何ヶ所もミスタッチをしてしまったので、

これは今日は怒られるパターンだと覚悟したそうなのですが、

逆でした。

「音楽性が良く出ていたから、ミスタッチは気にならないわ。 

 音楽性がないのにミスタッチをするのがどうしようもないのよ。」

ということです。

この日のレッスンは3時間。

途中の休憩では、なんとケーキを出していただいたとか。

とっても美味しいシブーストだった!と言っていました。

車で送り迎えもしていただいて、ただただ申し訳ないです。

今度の実技試験は、もはや娘だけのものではなく、

E先生の関わりがものすごく大きいので、

母娘共々プレッシャーを感じまくっています・・・



大粒のあまおう。





ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
   




3年ぶりの

2015-02-19 | 上の娘ごと

今週は、入試のため、大学への立ち入りが禁止となっています。

そのため、Y先生のレッスンはご自宅でのレッスンとなりました。

上の娘は、付属高校の編入試験を受験することを決めた高校1年生の時、

夫の友人の紹介で初めてY先生にお会いしました。

当時は、上海在住だったため、

Y先生のレッスンを受けるために何度か一人で一時帰国して、

Y先生のご自宅に伺ったのでした。

あの頃はいろんな意味で本当に大変でしたが、

上海という異国の地で、縁あってY先生にお会いし、

さらにレッスンのお約束までしていただけたのは

素晴らしい幸運でした。

あれから3年が経ちましたが、今も変わらずお世話になっています。

ご自宅レッスンはその時以来なので、3年ぶり。

娘も当時を思い出して、感慨深く思ったようです。



夫が購入したトルコ土産。

コムハニー。



蜂の巣まるごとハチミツ。

トルコ滞在中、ホテルの朝食で気に入って、毎朝食べていたそう。

そのまま食べると、ハチの巣部分が口に残ってしまうのですが、

熱々のチーズトーストにのせたら、巣も全て溶けて美味しく頂けました。

ねっとり濃厚な甘さ。


チャイ。



滞在中、1日に10杯くらいは飲んでいたんじゃないかという程、

どこでも必ず出てくるそうです。

スパイシーなお茶。



ドライイチジク。



これも毎朝、ホテルの朝食時に食べていたそう。

大きくて柔らかいです。

でも、なんというかトルコ独特のスパイスの香りをまとっていて、

私も娘たちもそれがどうにも気になるので、

食べる直前に表面を洗い流してみました。

うん、いやな香り消えましたw



ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!