九州釣遊記
フライフィッシングを中心とした釣行記と日常いろいろ
 



ちょっと、29・30日とホームグランド海域に行ってきました(^^ゞ



いや~めちゃめちゃに活性が高くて、フライで1キャスト1フィッシュの入れ食いだったので楽しかったです!

帰ってきたばかりでバタバタしているので、詳細は後日アップします


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




海を買っている近所の酒屋さんで見つけたので買ってみました。

原酒に加水して25度にしてあります。
「海」のような減圧蒸留ではなく、普通の常圧蒸留の味ですが、どこか海っぽい風味を感じます。

これの2008もあるようで、年によってさつま芋の出来次第で味も違うようです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日ちょっと明太子さんと山岳渓流に行ってきました(笑)
朝はひんやりしてましたよ、標高の高い渓は秋の気配です

久しぶりにゲーターで入りましたが、冷水の厳しい予想に反して大丈夫でした(笑)

ここの川は災害であまり壊れてないので、魚の付きや生命感に溢れていました。


いきなり明太子さん、尺ヤマメが炸裂です!
峪ヤマメながら立派な体高と鼻曲りのオスでした






私はヤマメの他、久しぶりのイワナ君と会いました






今年、渓流に行く度にやっている情けないこと…
スッテンコロリン
今回もやらかしました~
受け身はバッチリ決まったのですが、ロッドに傷が…(×_×;)
体力は以前より向上しているので全く問題ないのですが、渓歩きが出来なくなっています(×_×;)


私がFFにはまった最初の理由は、山でマイナスイオンを浴びてリフレッシュすることでした。初期の頃の楽しみを今回久しぶりに堪能しました。
めちゃめちゃに気持ち良かったです!


本来九州にはいないハズのイワナ
しかし、既成事実として、現在ではいろんな川に入って釣り人を楽しませています。生態学的にはよくないですが、イワナ達には罪はありません。
いろいろ話を聞いてみると、やはり人為的に拡がったようです。
生態系を壊す行為はあまりよくありませんので、この辺は一個人のマナーとして注意していただきたいものです。
こういうネタはたくさんあるのですが、渓流以外の身近なネタを言いますと、平野の田んぼでは外来のジャンボタニシがはびこり、稲作やクリークの自然環境に大きな影響を与えています。私が小さい頃はこんなものはいませんでした。それ以降はジャンボタニシの駆除の薬を使ったりしているので、クリークの見えない水質が悪化し、生態系が崩れています。
釣りたいから…釣り人のミクロ的な欲望はガマンして頂き、もっと大きな視点で考えて頂きたいものです。
そんなにイワナを釣りたいなら本州に行って釣ればいいですから。



ということで、この水系でも小さいサイズのイワナが他にも釣れましたので、再生産しているものと考えます。

今の時期渓流に行くだけで山々の空気を吸い、マイナスイオンを浴びる

外海のマイナスイオンと違いますが、行くだけでリフレッシュ出来ること間違いないですね!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今年最初の福岡近海でのシイラゲームに行きました。



今年の九州周辺海域はサイズ的にもいまいちの感じなので、ここではどうか、状況把握も含めての出動です。



今回初オフショアシイラのHさん、シイラとのファイトを楽しまれていました


寺島さんに良型のオス!


Tさんも良いファイトを楽しまれていました

今年のTさんは#13ロッドにティボーガルフを準備されていました。


私もシイラとのファイトを楽しみました


私の主力のタックル#12、#14とティボーはA灘船長の船に忘れて現在は保管してもらってます(^_^;ので、今回はサブタックル#11を使いました。
このタックルを使って、今更ですがアプローチというかデータ的に得るものがありました(^_^;


潮が合うとナブラが起きてきます。ツナ、カツオ系の気配です。


絶好調の寺島さん、5kgクラスの本カツオまで




さらにヨコワを4本、ハマチまでゲットされました!さすがです。
皆さんで他にネリゴ多数というところでした。

今年はどの海域もシイラのサイズがどうしても上がりません。去年からおかしい感じです。
数も合わせてこの海域のベストシーズンはもうちょっと先だと感じました。

うろうろしているシイラを探してキャスト&リトリーブで喰わせる感覚はその一部始終が見えるのでほんと病み付きになってます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今日夕方、子供達を連れて近所の筑後川中流域に出かけました。

最近、ランニングコースの変更により、川を見ながら走っているのでどこにどういうのが付いているか、だいたい把握出来てました。ラー様やバスもサイトで目視しています。

とある流れ込みでは、ノロのようなモノに群がる魚影を見ながら、これはフライで釣れるだろうなと思いながら下見してました。

ようやく今日夕方時間がとれたので、子供達を連れて散歩がてらフライロッドを持って出かけました。フライは出発前に2本ばかり急いで制作です(笑)

入れ食いではないですが、魚を見つけては鼻っ面に投げ込む、これもある意味サイトフィッッシングだと思います。

バッチり狙いが決まると、いきなり喰ってきました!

#5ロッドでこれまたドラグがジー、なかなか強いこれはカープ系の引きだと感じました。
子供達にロッド持たせたりしてお祭り騒ぎ(笑)
ようやく寄せて、魚を引っ張りながら少し場所移動して下に降りてハンドランディング



とりあえず、タックル、キャップを移動して息子がニコパチ


完全淡水域なので最初はソウギョかと思いましたが、よくよく見るとこれはボラですね~
FFで初めてボラ釣りました(笑)
結構馬力ありますよ、トルク系の引きです。


娘は夕日を見ながら散歩出来てとても喜んでました


私は自分もそうであったので、釣りの原点はこのようなファミリーフィッシングが理想かなあと思っています。
今後、子供達がFFも含めてそれぞれの釣りを楽しむかどうかはわかりませんが、家族のコミュニケーションの一つの手段になればなあと思います。

昼間は暑いですが、夕方はほんの少し秋の風を感じるようになってきたような気がします。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




何をしてもセンス抜群の岡山のKANさん

先日、フライでの初シーバス釣行でいきなり90UPをゲットされました。

魚体をよく見るとタイリク系のような感じですが、あっぱれなサイズ、お見事です!

私もいつかはこんなサイズを拝みたいです

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今が夏本番という感じですね。ホント暑いです。

広島のUさん、お盆に北海道遠征された時のレイボーです
綺麗です!



先月末の私のレインボーです



まだまだ暑い日が続きますが、皆さんお体にお気を付けて乗り切って下さい!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




お盆期間中は実家回りで自宅を留守にしておりまして、期間中1日だけ釣りをしました。

青物ナブラ撃ちとシーバス狙いで出動。ヤズの繊細なナブラに一度だけ遭遇、しかし相変わらずセレクティブで、すぐに沈んでしまいました(×_×;)

とある場所でまたまたナブラ発見

最初はスズキクラスを狙うサイズのフライで狙いました。反応するもフッキングしなかったので思いっきりフライサイズをダウンしたところ、ようやくガッチリ喰いました。
アジかと思いましたが、マイクロセイゴ君でした

お盆なので特に優しくリリースです(^_^;

久しぶりに明るい時間帯にセイゴ釣りました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ウイスキーをサイダー(三ツ矢サイダーオールゼロ)割りしていることは前回記事にしましたが、今回はベースとなるウイスキーです。

淡麗辛口

サイダー割りなら、前回の角瓶の黒より合っていると感じました!

角瓶黒はコクがあるタイプです(ロックでは飲んでません)

ちなみに淡麗辛口をロックで飲んでみましたが、ラベル通りの辛口でキレがあります。
スコッチで言えばグレンファークラスのような味だと思います。

これはとてもコストパフォーマンスの高いウイスキーで、良いブレンデッドウイスキー。比較的価格が低めのスコッチより良いかもと感じました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年4月に久留米市諏訪野町に復活オープンした久留米ラーメンの老舗「清陽軒」
もともとは現在有名になった大砲ラーメン初代とご兄弟(香月兄弟)で本町交差点あたりの屋台からスタートしたそうです。
その後、弟さんになる大砲ラーメン初代が西鉄久留米駅東側エリアに独立(まずは屋台で)、お兄さんのこの清陽軒は西側エリアと棲み分けをしたそうです。

代替わりして続いてきたお店もH18年に清陽軒最後の支店が惜しまれながら閉店したそうです。
その後、復活を望む周りの声、に押されて今年4月この地で再スタートとなったそうです。なんか大砲の店構えと似てる感じがしますが、なんせこの店のオープンに現在の大砲ラーメン社長(二代目)が復活プロジェクトの一員として携わったそうですから、そりゃ似てますよね。


基本のラーメンは2種類
オーダー時に指定しないといけません。

屋台仕込みラーメン



すっぴんラーメン



違いは器と豚の背ごしの揚げ物が入ってるかどうからしいです

大砲に比べたらやや細麺
さっぱり系スープ(クリーミー)、しかし、久留米ラーメンのコクはあります。

このスープの特性を考えたら、すっぴんラーメンのほうが良いと感じました。

女性にも受けそうな味ですね!

他はチャーシュー系ラーメンもありました

平日昼はランチメニューがあるほか、セットメニューも多彩です。
ただ、大砲のような餃子+オニギリはないです。

餃子+白ごはん
餃子+チャーハン

餃子も美味しかったです!息子はここのラーメンと餃子が一番好きと言っておりました

新規オープンらしい、かなり綺麗な店舗と、元気な店員さん、久留米に行かれたら是非ご賞味下さい。

場所は諏訪野町にあるホームセンターユートク前です

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ