九州釣遊記
フライフィッシングを中心とした釣行記と日常いろいろ
 



この時期はメバルを中心に楽しみます。
速い潮流で鍛えたこの海域のメバルは食も素晴らしいと思います。


当日の雨の影響で沈み気味で、前回程ではありませんでしたがフライにもぼちぼち出ました。
メバリングは好調でしたよ。


シーバス的ポイントでは予定通り。フッコに近いサイズも出ました。


ちょっと風が強かったですが、夜釣りでもあまり寒くない良い季節になりましたね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨年のセイルフィッシュ遠征は9匹をキャッチしました。
この写真は2番目に大きい個体でした!一番大きい写真は、MAKOのHP…で探して下さいね(^^ゞ


2年前は#12ロッドでもそんなに不足を感じませんでしたが、この年はアベレージがよかったので#14が恋しかったですね。

ただ、日頃のランニングで鍛えてますから、2時間ファイトになってもすぐ復活して次のファイトを楽しめたと思います。

ロッド:K・Bullet WT#12
    G・Loomis NRX#12

リール:MAKO JACK CHARLTON 9600B
    Tibor pacific
    Tibor gulfstream

ライン:RIO WF13F
        Leviathan フローティング

リーダー:IGFA仕様 クラスティペット 20LB

2年前とは違う壁にぶつかり、克服しながら、釣りとして、フライを楽しめました。

ボートキャプテン、ティーザーマン、クルー全てに感謝です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




城島酒蔵開きで毎回買っている酒、城島中心部にある花の露さんの新酒ですね。


この日は中トロを肴にして楽しみました。筑後の酒にクロマグロはばっちりですね。
でもいつかは自分で釣ったクロマグロの刺身で飲みたいですね!

ちなみに今年からフライ以外でも肴を本格的に追求することにします(^_^)
釣りをトータルで楽しみます♪


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日ちょっと行ってきました。今が一番水温が低い時期だと思いますので、やはり動いてませんでしたね。口を使ってくれないんですよね。豆アジだけ釣れましたが、撃沈でした。

ちなみに引っ掛けの方達は絶好調でした。カマス動いてなくてじっとしてますから、そこに引っ掛け針いけばかかりますよね。個人的には、これは釣りではなくて、網とかと同じカテゴリーに入ると思います(>_<)

でも、素晴らしいことがわかりましたから、今日は魚釣れなくてもとても収穫のある日になりましたよん♪


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




渓といえば渓流釣りが解禁しましたが、筑後の酒の紹介です(笑)


田主丸町にある若竹屋さんの代表酒、純米吟醸の渓、無濾過生原酒の金渓です。

巨峰ワインでもおなじみの若竹屋さん、どこかワインのようなまろやかさと香味、フルーティ、アフターどれをとっても素晴らしいですよ。杜氏の横尾さんのお人柄がお酒に表れているような感じです!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




杜の蔵さんの限定酒です。槽汲みはガスが残っている状態で瓶詰めされているそうで、サイダーのような炭酸ではありませんが、確かにピリピリします!
ラベルに買い付け人の店名があります。

この10号は山田錦を使用してありますので、フルーティできめの細かい上品な味。
(左側の瓶)


筑後の酒、素晴らしいです!


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )