goo blog サービス終了のお知らせ 
九州釣遊記
フライフィッシングを中心とした釣行記と日常いろいろ
 



「あたる」と読む、西鉄久留米駅近くの北側に所在するラーメン屋さんです
豚骨オンリーではないみたいです。



最新のノーマ・ジーンVol146号から抜粋

味噌ラーメンもあるようです。美味しそうです。

私は餃子セット 豚骨を食べましたが、ラーメン・餃子・ご飯という内容です。
麺はもちろんコシがあり、卵とチャーシューも良い味
スープは小細工が無い昔からの豚骨スープという感じで、あんまり脂っ気はなく、かつ塩辛さも適切で、食べていて作り手の熱意を感じることが出来ました。

これはオススメですので是非食べてみてください

「中る」ブログから抜粋
こだわりの素材を使用した中るラーメン。チャーシューは九州産生豚を使用し独自のタレに漬け込んでいます。自慢の半熟卵は福岡産の朝採り卵を使用。ねぎは朝倉発祥の博多万能ねぎ。そして最大の特徴であるスープは、化学調味料に頼らず素材本来の味を最大限に引き出すよう、長年かけて培った技術のもと、つくり上げたものです。この本物のラーメンをつくった最大の理由は、お客様に喜んで頂きたい、幸せな気持ちになって頂きたい、ただそれだけです。そのために私達はこれからも本物の美味しいラーメンをつくり続ける事をお約束致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« その後 ~m... 恒例のアジ漁... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。