goo blog サービス終了のお知らせ 

せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

オッ盾エイト、予選

2013年08月27日 | ボート
いよいよ勝負のオッ盾予選当日がやってきました。
前日少しお酒も入ってしまったので、努力が足りないおじさんの私です。
6:45 東横インから漕手全員で会場に向け出発しました。
天候は曇り、水面はフラットで最高のコンディションとなりました。


C:I藤、S:K所、7:T田、6:せむどん、5:I色、4:H田、3:整体師さん、2:O田、B:マレーさん

で勝負。
7:30 蹴りだし。と思いきや緊張と気合を入れ過ぎたのか、2名ほど乗艇していないまま蹴り出してしまい、慌てて帰艇。いきなりのハプニングで少し緊張が和らぎ、いざ出陣。


コースではすでにインカレ準決勝がスタートしていたため、狭い回送レーンを通りスタート地点へ向かいました。回送レーンは大渋滞のため、満足にアップもできずスタート地点へ。前日に乗艇していたので一安心でした。

そうそう、3年前の新人戦では審判員として執務にあたり、この狭い空間を認識したものでした。
そして競艇場の立派な設備をみながらスタート地点へ。


さて予選相手は、
1 Kローイングクラブ
2 K大学C
3 Iクラブ
4 K大学B
5 I橋大学A
6 Uローイングクラブ

相手にとって不足無し!・・・ですね

8:30 予選A組 がスタート。スタートは少々もたつきましたが、500mまでは4位をキープ。そのままレート29コンスタントに突入しましたが、5位に順位を落とし、さらに1000mでさらに低速が落ちはじめ足蹴り5本のコールが入り何とか立て直し。しかし4位と徐々に水が開き、1500mで再度足蹴り5本のコールが入り、そのまま1750mからラストスパート。結果は7:21.74で5着でした。結果は以下のとおり。


1着 06:17.48
2着 06:19.91
3着     06:41.15
4着 07:11.40
5着    07:21.74
6着   07:50.36

コンスタントリズムは悪くありませんでしたが、フィニッシュタイミングが合っていないため、終始Bサイドへの傾きが大きく、オールを擦りBサイド負けしていました。また、Bのシートがスタート直後に外れ、2000mを上体漕ぎで乗り切ったことが判明。恐るべしです。しかし、まだまだタイム向上が期待できるとわかり、全員午後の敗復に気持ちを切り替え、シャワーと朝食を取るため東横インへ。MTGにて修正点を確認し一時解散。


敗復までしばし休息です。
東急ホテルのロビーでコンビニ弁当昼食、暑さもまぎれました、サービスばっちりです。

本家本元のU崎ローイングのブログよりいただきました
そちらも寄ってね。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« オッ盾エイト、前日 | トップ | オッ盾エイト、敗復 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マレーの鯨)
2013-09-02 23:27:31
せむどんさん
お世話になりました
シートを外したマレーの鯨です
クルーのみなさんの足を引っ張りました。
来年はぜひリベンジをさせてください
返信する
遅くなりました (せむどん)
2013-12-29 14:24:52
>マレーの鯨様
せむどんです。
お返事おそくなりました。
今回は、非常に楽しくまたご一緒させていただきたいと思っています。
しかしシート外しての漕ぎ、お疲れ様です
さぞ、辛かったのでは?
結果的には予選がいいタイムでしたけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ボート」カテゴリの最新記事