goo blog サービス終了のお知らせ 

せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

加古川市長杯勝ったようです。

2007年05月20日 | ボート
どうやら市長杯の壮年の部は勝ったようです。青年の部は残念だったようです。
みんな本当にお疲れ様です。
これで喜多方で開かれる全国市長村交流レガッタに今年も加古川代表として1チーム送れますね。
それはそうと前の写真間違ったようです。雄大ですが、流れ早いのはこれです。
青くないです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« こっちは | トップ | こちらも早いですね »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
代打成功。 (四分)
2007-05-20 21:18:54
なんとか、せむどんさんの代打成功し
壮年部優勝できました。
喜多方ラーメン食べにいきましょ。

レースの振り返り
予選
乗艇後、2番のリギングの不調が判明。
キャッチの時、深くオール入りすぎバランスが
大幅に崩れることがわかるが、そのままスタート。
レートを25~28程度におさえ、相手を見ながら
のレース展開で余力を残し快勝。
M上さんのテクニックに感謝。

決勝
リギングも好調でいざスタート
右手にライバルのバッカスを見ながら100m付近で
約1艇身離し、順調なすべりだし
後半、400m付近でラストスパート。
ピッチアップをこころみるもキャッチがばらつく為、
レートを上げず、そのままゴール
1艇身半程度の快勝でした。
でも、500mはキツカッタす。

タイムは2分27秒でした。
しかし、1レース前の青年部決勝タイム
爆漕賊 2分14秒だったので
反省しております。

6月の県民大会で、ぜひリベンジお願いします。
ではでは
お仕事がんばってください。
結果報告でした。

返信する
本当に (せむどん)
2007-05-27 05:51:51
>四分様
皆さんお疲れさんです。
本当に、レース観戦したかったです。
今回のバッカスは、パワーがどうだったのかわかりませんが、でも快勝できたよかったです。

次回はせむどんもがんばりますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ボート」カテゴリの最新記事