goo blog サービス終了のお知らせ 

せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

東京および名古屋2日目

2020年06月27日 | その他

東京から名古屋まで、そして途中、トヨタ博物館へ、いろいろな車や子供のころの車があって楽しかったです。パプリカ小さいころ両親に乗せてもらって、各地によく旅行しましたね。夕刻は名古屋のホテルの近くの居酒屋へ。急に用事があって、翌朝は久しぶりに新幹線に乗りました。ガラガラ!でした。

 

 

コメント

東京および名古屋1日目

2020年06月26日 | その他

緊急事態宣言を受けてあまり外出しないのですが、Tさんの下宿をやっちゃんさんと3人で見に行きます。自動車で神戸を出発し、東京に着いたのが14時ごろ、そこから用事を済まして、今後は東京を東久留米近辺のやっちゃんさんと2人でホテルへ。コロナもあるので部屋食。

コメント

アベノマスクやってきました。

2020年05月21日 | その他

アベノマスクやってきました。飾って置く感じになりそうです。

コメント

子供の荷物を取りに東京に

2020年03月30日 | その他

コロナが広がる中、子供の荷物を取りに東京にいく必要があります。急に土曜日に思い立って昼からより、3人で車で東京へ。運転を分担し、東京に着いたのが23時。下宿で仮眠して、荷物をまとめて朝7時から、東京を離れます。29日は季節外れの雪で、温度も下がります。チェーンも用意していないかったのですが、何とか早めに切り抜けました。東海以西はあったかかったです。

コメント

Tさんの車の練習

2020年03月17日 | その他

うちのTさんが、おうちに帰ってきています。車の練習、何回がいったけど、今日はIKEAです。セムラも買いに行ってきました。

コメント

新型コロナ

2020年02月28日 | その他

中国のこととは思っていましたけど、会社でも新型コロナの話題が多くなってきました。気を付ける必要があります。

コメント

神戸出張の後にたまいち

2020年02月26日 | その他

今日は、一日神戸の本社で勤務、そして打ち上げと称して、大勢で飲み会。結構盛り上がりました。たまいちさん、時々やってきます

※この辺から新型コロナの話が出てきています。あとから考えると、これが最後の飲み会でした。

コメント

和歌山草刈り方法改善4

2020年01月14日 | その他
先日買った単管を並べたところ。自走式草刈り機が移動できるようになるにはまだまだ改良がいりそうだ。
 




 
コメント

芝刈り

2020年01月06日 | その他

寒い時期ですが、会社の同期で芝刈り、まあ8人で行くと結構楽しい。スコアはまあまあ良いほうかな。

コメント

水辺焼肉

2020年01月02日 | その他

子供たちを連れて和歌山の実家に来ました。夕ご飯は、ばあさんも一緒に水辺焼肉。いいBGM音楽でしたが話すのに大きかったです。でも結構雰囲気も良かったし、味も価格もよかったです。

 
 






 
コメント

スターウォーズスカイウォーカーの夜明けを見てきました

2019年12月29日 | その他

やっちゃんさんとスターウォーズスカイウォーカーの夜明けに行ってきました。
熱狂なファンとまではいきませんが、高校生の時の最初から見ているので
結構見ているほうです。毎回やっちゃんさんと見に行きます。
今回も、シニア50割引で見に行きます
今回も、やはり見に行く映画館は、レーザーIMAXのエキスポシティーでしょ!ということで
行きました

スクリーンは非常に大きくびっくり、でしたが、上下は余白があり、全部は使っていなかったようです。また予告編が長く、ちょっと別の映画のほうに来てしまったのか悩みましたが、やっぱりスターウォーズで安心しました。
内容は、たくさん盛り込まれていたなという感想です、どんでんがしがあるのですが、これ本当にどんでん返し?って疑うほどの盛り込みようでした。

コメント

最近歩くようにしています

2019年12月05日 | その他

寒くなってきました。ボートも水が冷たくなって、行きそびれています。それもありますが、水温が10度以下となりますし、落ちた時の沈回復ができるかどうか心配なところがあります。そういうわけで練習にいけておりませんが、その代わりにはなりませんが、歩く距離を伸ばしています。

今までは、最寄り駅から会社の正門まで、毎日2km歩いていたところを、会社の職場まで歩くと約4.2km、早歩きで45分くらいです。ちょっと汗かく感じ。運河沿いには大きなネズミのような生き物もいます。

コメント

ソフトボール大会

2019年11月18日 | その他

職場のレクでソフトボール大会がありました。全社からは12チーム、私の職場からは2チームが参加しました。私のほうは余りボールを用いた競技が得意でないので、自チームが優勝を狙おうとすると、応援に徹したほうが良いと思うのですが、なかなかお呼びがかかりそうも行きません。結局、2打席出場したのですが、1打席目はヒット、2打席目はなんとホームランでした。人生の中であまりない出来事です。おまけに一打席分のピッチャーもやらされ、こちらも三振に打ち取りました。もちろん自チームも優勝しということで結構楽しい一日でした。準備された皆様、お疲れさまでした。

コメント

浜松名古屋旅行など2日目

2019年10月23日 | その他

二日目は、まずは明治村、ホテルを7:30に出発して、明治村に着いたのが9:30。開園間際でまだまだ空いている感じ。私は30年ほど前に来たことがあるのですが、その頃よりは人気が少し落ちているのかもしれません。ただるろうに剣心の謎解きをやっておりこれで結構人気を保持しているのかも。

さてやっちゃんさんと北の5丁目から、順番に見ていきます。まずは帝国ホテル中央玄関、この重厚な建物が移設されてきているんですね。ちょっと感動。そこから内閣文庫やら、金沢刑務所やら、順々に回っていきます。やっちゃんさんは興味が尽きないようで、全然へこたれません。見どころ67か所をすべて見学し終わったのが15:00でした。昼食を食べるのも忘れて見ましたね。個人的には、ブラジルやハワイ移民住宅も気に入りました。

そして名古屋の栄にホテルをとり、近くの地下街でおやじサラリーマンが入るようなお店で夕食を楽しみました。そしてホテルの帰り際にこのお菓子を見つけました。スウェーデンのお菓子です。今ここで食べられるのは珍しいです。

 

コメント

浜松名古屋旅行など1日目

2019年10月22日 | その他

今年は、やっちゃんさんと何度も旅行にいきます。訪問先は、いままで高速道路ではよく通過するのですが、ほとんど訪問したことのない浜松。そして名古屋方面に戻って、熱田や明治村など。

朝6時に家を出発し、いつものように2人で交代しながら運転、最初の訪問地は井伊家発祥の龍潭寺、12時ごろに着きました。庭園がとてもきれいでした。そして浜名湖に向かいます。舘山寺の近くのお店で昼食を楽しみ、そこから浜名湖の中を通り景色を楽しんでから、中田島砂丘につきました。砂に足をとられながら浜まで出たり散策したり。結構大きい砂丘です。そして最後は浜松城を見学して、ホテルへ。夕食は近くの居酒屋で浜松餃子を楽しみました。

コメント