血統徒然草

サラブレッドの能力を血統面から考察する我儘・自分勝手なブログ

Dawn Approach(ダウンアプローチ)

2013-08-29 23:44:00 | 海外馬
Dawn Approach(New Approach×Hymn of the Dawn-Phone Trick)牡・10生

9代血統表:http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=9&data=231907

主:8 結:5 土:2 弱:4 影:2 質[近]:2 質[遠]:4 SP:5 ST:3
合計:35点 クラス:3B 芝:7~11F ダ:7~10F
日本適性:□ 成長力:□ 成長型:普通 
芝適性:○ 砂適性:□ 重馬場適性:□ 距離短縮適性:○ 距離延長適性:□


○ 主導   (8)

 主導は、Nearctic5×5の系列クロス。この主導は、その父Nearcoを血統の4ブロックに散在させ、血統全体を強力にリードしている。惜しむらくは、Ⅱ・ⅣブロックにおけるNearcoが血統の7代目以降にしか存在しない点で、この部分の動き出しの遅さは当馬の血統構成上無視できない部分であると言えるだろう。また、Native Dancerを伴うRaise a Native6×5の中間断絶も、ある程度の影響力を持つのも、主導面においての評価に若干のマイナスを与えている点も指摘しておきたい。それでも、全体的にはPharos(=Fairway)系およびGainsborough系の流れが強く、両者を強力に統合するNearcticが主導であるのは、大きな幸運であると言えるだろうか。

○ 結合   (5)

 主導たるNearcticと、6代目までに存在するNearcoはその傘下に存在している。NasrullahはNearcoで非常に強固に結合している。Bull LeaはSpearmintで、War AdmiralはSwynford(=Harry of Hereford)で直接結合している。Djeddah、Raise a Native~Native DancerはBull Lea内Teddyを通じて間接的に結合を完了している。決して強固とは言い難いが、欧米系の混合された当馬の血統構成を、かろうじてであるものの、主導たるNearcticがまとめあげた点は、評価されてしかるべきだろう。

○ 土台   (2)

 土台構造はPharos(=Fairway)が12ヶで形成している。かなり貧弱だと言えるが、Hyperionが8ヶでアシストしているのは幸いだろうか。

○ 弱点   (4)

 父内Anatevkaに弱点を発生させている。9代目においてHyperion、Blandfordがクロスし、影響が少ない部分であった為に、その影響が比較的軽微だと言えるのは、当馬にとって幸いだと言えるだろうか。

○ 影響   (2)

 影響度バランスは(4-1-8-3)と、母父のPhone Trickを強調している。決して良好であるとは言い難いが、Phone Trick内に影響の強いクロスの殆どが存在している為に、仕上がった際の破壊力は否定できない点を指摘しておきたい。

○ 質[近]  (2)

 近い世代の血の質はかなり良好だと言える。強調されたのが決して質の高くないPhone Trickであるのが惜しまれるものの、全体的には良好な部類に入るだろう。

○ 質[遠]  (4)

 主導たるNearcticを初めとして、全体的に質の高いクロスで血統を構成している。非常に質の高い血統構成だと言える。底力勝負可能な血統構成。

○ スピード (5)

 主導たるNearctic(Nearcticは本来バランスよりのスピード血統だが、Royal Charger内のNearcoや6連存在するNasrullahから相当のスピードのアシストを受けている)を中核にRaise a NativeやBull Lea(Bull Leaがスタミナ勢力として明確に機能するためには、当馬が欠落させたPlucky Liegeのアシストが必要だと考えられる)がアシストする形態。この三者の連動は決してスムーズでは無い為、引き出しに時間はかかると考えられる上に、多少安定感にはかけるものの、開花した場合は粘りあるスピードを発揮できるだろう。

○ スタミナ (3)

 War AdmiralおよびDjeddahを中核にした血統構成。スピード勢力と比較して貧弱であるのは否めない事実だが、最低限のスタミナを確保しているとも言える。ただし、決して過信するレベルにはなく、距離延長に対しての適性は決して高いとは言い難い。


 総合的に見ると、父New Approachのイメージと異なり、圧倒的にスピード優位の血統構成だと言え、当馬の競争成績が雄弁に物語っている通り、血統構成からみた場合もスピード優位のマイラーだと言えるのは疑いの余地はない。また、最低限のスタミナも確保している為に、距離延長の適性は高いとは言い難いものの、芝10Fまでならば、Northern DancerとIcecapadeの連動によってもたらされた(当馬の場合、結果的に強調されたPhone Trickがほぼ全開になった点は無視できない事実で、Northern Dancerと≒Icecapadeの4×4だけでは、説明し難い部分もあるのは指摘しておきたい。それでも十分な相性の良さはあるが。)、質の高い血に支えられた、その豊なスピードを十二分に発揮できるだろう。
 惜しむらくは、影響度バランスの悪さや土台構造の散漫さからくる安定度の低さだと想定され、調子をくずした際にその回復には手間取る可能性が、高い点は指摘しておきたい事実である。