goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

惰性な2243日目 ラスト 大沼工臨よ永遠に?

2024年05月13日 | 雪中

確かこれが本当に最後の北海道の釜による工臨だったかと思います。

天気も微妙、前回撮っているしで行かなくても・・・だったのですが同行者いたのかな

なんやかんやで参加することに、さすがに最後だけあって御時世無視で結構な人でしたね

で一発目は真っ暗ですが大岸の文学碑公園俯瞰から

予備機はこんな感じで

途中追っかけて、どこだか記憶がないが一枚撮影

まじでこれどこか(/o\)  そもそもなんでこんな駅無い区間で追いついて一枚取れているのか謎

その後は国縫駅手前の3線区間で

位置:https://maps.app.goo.gl/2y5hLRCxRVw22ZXw5

お得意の旧北豊津駅跡、現在の北豊津信号所?

位置:https://maps.app.goo.gl/FjtcE4ykepTm6nez8

いつも通り誰もおりません(笑)

次いで追っかけで撮った場所・・・これも全然記憶になくて探した探した

位置:https://maps.app.goo.gl/F2jyF2m8cGQgPPAA6

まさかこんなお手軽陸橋があったとは、記憶が確かなら撮り鉄カップルと遭遇したところの気がする

その後はおっかけて落部のド定番で構えることに

ここは言うまでもないですよね

で、毎度の鹿部駅入線を

前回見切れたというか、信号かわせなかったので寄りで

軽くスナップを撮影

大沼手前の首カックンの定番撮影地へ

位置:https://maps.app.goo.gl/fpci42GcMskUsP887

ここもキハ終焉時はかぶりつきお祭りだったとか

まぁ本当に最後なので大沼の入れ替えを少々撮影

いつもこんな人いたっけ?って思うほどの保線員

最後お尻からの押し込みも

終わった後はラッキーピエロとハセストでお土産を購入

帰りのガラガラの新幹線でおひとり祝勝会しての帰宅となりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 惰性な2242日目 ダメダメな一日 | トップ | 惰性な2244日目 81ロングも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雪中」カテゴリの最新記事