ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

辺野古の埋め立てをとめよう11・9集会 参加報告

2013年11月11日 | 活動報告
 11月9日(土)東京・千駄ヶ谷区民会館で 「海にも陸にも基地は
いらない 辺野古の埋め立てをとめよう11・9集会」が開かれました。
会場は2階席まで220人の参加者でいっぱいでした。
主催は辺野古への基地建設を許さない実行委員会


沖縄から仲村善幸さん(名護市議会議員、ヘリ基
地反対協議会事務局長)が来られ、埋め立て申請
をめぐる現状と名護市長選挙について話されました。

埋立て申請では、市が集めた市民意見2500件の
うち99%を埋立て反対で占めていて、賛成する意
見は十数件にとどまったという。
県知事の選択肢も「承認」「不承認」に「保留」も
想定してることが分かりました。

名護市長選は、3人が立候補しており「沖縄は、
どういう方向に向かうか、大きな選挙になる」
と言わました。大事な選挙です。
基地建設に反対している現市長の再選を勝ち
取るために頑張りましょう。


連帯発言で、SDCCはジュゴンの棲む海の埋め立
てに反対し「基地ではなくジョゴン保護区を」を目標
に取り組んでいる活動と、8日、9日に沖縄での県交
渉、ジュゴン訴訟シンポのこと、さらに、政府交渉、
名護市長選挙にスタッフが応援に行くことを報告しました。


いつものブースを出しました。


集会終了後、仲村善幸さんを先頭に
         さ~あ デモ行進スタート 


土曜日で、にぎわう原宿、表参道、明治通り、渋
谷駅周辺をデモ行進しました。
沿道の多くの若者や観光客にアピールしました。
関心を示してくれる人が多く、チラシの受け取り
が良かったです。

埋め立て申請阻止し辺野古移設を断念、高江ヘリパット阻止、
普天間基地の無条件返還を実現させましょう!

本土と沖縄が連帯した闘いを進めましょう 

やっちゃん




11/9(土) いきものカフェ@モモの家に参加しました♪

2013年11月11日 | 活動報告
生物多様性が危機って知ってますか?
1年間で4万種、毎日100種以上の生き物がこの地球上から姿を消しています。

2010年名古屋で開催された生物多様性条約会議(COP10)をきっかけに
関西で有志の仲間が集まり、生物多様性パレードやシンポジウムをしてきました。
来年2014年10月に韓国で開催されるCOP12に向けて
いきものカフェをひらき、何ができるか考えようと集いました!

つながり 関連し 影響しあう あらゆる生きものたち
そのなかのひとつ 私たち人間 知ろう 話そう いきものカフェで☆



トークセッション1部は
虔十の会代表の坂田昌子さんのお話
インドCOP11に参加して感じたこと、世界のNGOの動きについて
また、名古屋で決まった『愛知ターゲット』への取り組みについてお話があり
国際会議というとなんだか遠い感じがするけど、市民として関わっていけることがあると
新しく冊子「愛知ターゲットガイド」ができてます!これを活用しようと呼びかけられました。


私たちもできることありそう!!
愛知ターゲットの20の目標の中に、ジュゴン保護、辺野古の基地建設に
大きくかかわる項目があって、私たちも意見提出していくことができそうです!



トークセッション2部では
ノーニュークスアジアフォーラムの宇野田陽子さんから「生物多様性と核」のお話
フクシマの現状、放射能汚染は続いているのに、原発輸出を進める日本のことが話されました。

ジュゴン保護キャンペーンセンターの私(池側恵美子)から「生物多様性と沖縄ジュゴンと辺野古新基地建設」のお話
やんばるの森と海(辺野古・高江)が基地建設で壊されようとしていること
軍事国家へと推進しようとしている日本のことを話しました。

原発輸出、軍事化を進める日本、そんな日本を変えたい
世界から孤立してしまわないように
原発も基地も生物多様性(いのち)を脅かすそのもの止めていかなくちゃ!!


リレートークでは、上関原発反対の祝島の取り組み
若狭の地元での原発をなくそうという取り組み
WALK9での韓国との交流のお話など盛りだくさんでした。
目の前にいろんな問題があるけれど、その現場で頑張っている人たちがいて
出会ってつながることでお互い力をもらえます。


そのあとの少人数のグループに分かれてのお話タイムも盛り上がりました。
一人一人が発言していくのもとてもいいです。
話したいこといっぱいあって時間が足りない~という感じです。

そして、モモカフェが作ってくれた夕食がとてもおいしかったし
ケーキにお茶も場を和ませてくれました
お店も開いてにぎやかな集いになりました。





いきものカフェ、次は3月に開きます。
10月の本番に向けて動いていきますよ~
会議に合わせて、済州島でお祭りをしようと企画も進みそう
日本と韓国、そして世界中とつながっていきましょう

生物多様性が あらゆるいのちが 守られますように ☆





埋立不承認を求めた沖縄県交渉

2013年11月10日 | ジュゴンブログ

11月8日(金)沖縄県交渉

交渉には海岸防災課と環境政策課が出席。交渉時間は1時間。
11月2日の知事定例会見での「承認、不承認、中間もありうる」との発言で、
マスコミは注目しました。

今回の交渉では環境政策課(環境アセス担当)と海岸防災課(埋立担当)の間で、
当該事業の環境アセスメント評価書についての知事意見
「自然環境、生活環境を保全することは不可能」についての理解を明らかにさせることが
焦点でした。

まず、11月定例記者会見の知事発言について、
海岸防災課から「中間はなく、承認、不承認しかない」ことを確認しました。

次に、10月25日に回答した沖縄防衛局の回答文(交渉の席上配布されました)は疑問点があるので、再質問をする予定と回答。
11月9日地元紙朝刊では、われわれとの交渉後に、
沖縄防衛局に20項目73問の質問を送ったようです。回答期限は今月20日。
審査を進めるうえで確認事項がなくなるまで質問を続けるようです。
ともかく、名護市長選挙(来年1月12日告示、19日投票)では
不承認を求めることを選挙の争点にしたいと思っています。

埋め立て申請免許基準で重要なものは環境保全です。
埋立申請では事業者が行う環境保全措置が十分か否かを審査します。
そこで、環境政策課(環境アセス担当)が埋立申請書に添付された
環境影響補正評価書を内容審査でチェックしています。
補正評価書は前述した知事意見「事業者の評価書にある環境保全措置では
自然環境、生活環境を保全することは不可能」との指摘を踏まえて
十分補正できているか否かをチェックしているのです。

重要な環境要素の一つであるジュゴンの保全について環境政策課は、
「辺野古海域の海草藻場は生息地である。その立場から審査を進めている」
「来週半ばまで知事意見を作成した13人の元環境影響審査会委員に意見を求めている」と
明言しました。また、必要ならば沖縄防衛局に追加質問を海岸防災課を通じて
送付することも約束しました。

沖縄防衛局が主張している
「ジュゴンは辺野古海域の海草藻場を食べている可能性は少ない」「辺野古海域の埋め立て工事がジュゴンに影響を与えることはない」とする立場を否定するものです。
交渉で海岸防災課は環境政策課の意見をふまえて判断することは明言しています。

海岸防災課は購入土砂の有害物質のチェックについて、
「土砂の購入契約が未確定なので、事業者の報告書でチェックすることを免許条件に付けることを検討している」としています。
しかし、利益を追求する事業者がコストがかかる不利益なことを報告するわけがありません」
沖縄県は事業者に丸投げするのではなく、自らの責任を果たすことを求めました。

最後に、11月29日に提出される名護市長意見については、
「土木建築部長が尊重すると発言しています」と明言しました。

11月下旬から12月中旬まで沖縄県議会が行われます。
ぜひ、県議会での議論を注目したいと思います。


交渉後に、自然保護課を訪問しました。
ジュゴン保護を求める立場から、
県外移設を主張している仲井真知事を激励するはがき75枚を手渡しました。
7月1日に126枚手渡して以降の第2次分です。

 ジュゴンの保護者より


11.4関西団結まつり参加報告

2013年11月10日 | 活動報告

11月4日(月・休)大阪・扇町公園で開催された「団結まつり」にブースを出してきました。


スタートは晴天
「金より命だ!99%が手をつなぎ、世界を変えよう!」のスローガンのもと、
原発問題、非正規雇用や解雇問題、特定秘密保護法のことなどを
訴える団体、個人の方々が次々に登壇しました。


こちらは、歌や劇で、現状を変えていこうと呼びかける月桃の花歌舞団。


SDCCは、辺野古埋め立て申請・名護市長選に関するアピールをしました。


ブースでは、おでんを販売
言いたがりの関西人。おでんの味について、何やかやと話がはずみます。


「え~っと、大根と玉子、あと厚揚げね」と選ぶのも楽しそう
おかげさまで、完売しました


おでん販売の横で、署名と知事へのハガキを集めました。






ジュゴン帽子(ジュゴン絶滅防止)をかぶって記念撮影
ハガキは、13名の方に書いていただきました
(今まで集めた75枚(累計201枚)のハガキは、11月8日の沖縄県交渉のときに
手渡してきました。埋め立て不承認を求めた沖縄県交渉

途中、一時雨になってあわてましたが、またやんで楽しくまつりを終えました。
皆さま、お疲れさまでした。

ZAN

第4回いのち紡ぐわたしたち 参加報告

2013年11月07日 | 活動報告
11月3日(日)、いいお産の日に、大阪・四天王寺境内で開催された
「いのち紡ぐわたしたち」にブース参加してきました。


有機野菜、天然酵母のパン、ヨガや鍼灸、様々なブースが並ぶ中、
ジュゴン棲む生物多様性の海を守ろうと、私たちも出店しました。


ぬか床!ぬか漬けの講習会もありました。


マガタマだ!
勾玉はジュゴンがモデルかもと思わず撮影


「女性性-その体と心とお産」を軸に、産み育む力を次世代へつなごうと
はじまったというイベントです。3.11原発事故のあと、どんな未来を
作っていくのか、みんなで考えようという企画もあり、たくさんの方が集まっていました。


紙芝居やりま~す♪
SDCCスタッフも、「ヌークスくんとおひさま」の宣伝のお手伝い。


子どもたちも、楽しみながら、しっかり聞き入っていました。


今回、色んな図書に触れてもらおうと、大きな木の下があおぞら図書館になっていました。
ジュゴンの本も紹介していただきました~。
イベントスタッフさんが、手書きでジュゴンの本を紹介してくださいました。
感激


良い雰囲気の中、ジュゴンのブースにもたくさんの方が来られました。
普段からなじみのあるお顔から、「あらっ、こんなところでお会いするなんて」という
お久しぶりの方、新しい出会いもいっぱい。
台湾、韓国、オーストラリア、アメリカなど、海外の方とも出会いましたよ。

署名がたくさん集まったほか、仲井真知事へのメッセージもたくさんの方に
書いていただきました。



















皆さん、ありがとうございました

ZAN

10.27 海勢頭代表の出版祝賀パーティ

2013年11月01日 | 活動報告
秋日より10月27日(日)、ホテル大阪ベイタワーで海勢頭豊(うみせど ゆたか)SDCC代表の
「卑弥呼コード 竜宮神黙示録」出版祝賀会を開催しました。
(主催は祝賀会実行委員会)


海勢頭バンドの「ザンの海」「サン」の演奏で幕開け。


参加者120名近くの参加者でにぎわいました


出版の思いを語る海勢頭豊さん。


海勢頭さんは、沖縄県うるま市の平安座島の神人(かみんちゅ)です。
島の祭や、卑弥呼と沖縄のつながりなど、興味深いお話を展開。
平安座にある竜宮神(ジュゴン)の祠に「あーとーとー」するジュゴンの図。


呼びかけ人代表挨拶は、本澄寺の三好龍孝さん。
呼びかけ人は、以下6名の方々です。
  金 時鐘さん(詩人)、金城 実さん(彫刻家)、三好 龍好さん(本澄寺住職)
  坪谷 令子さん(画家)、佐藤 和義さん(MDS新聞社代表)、藤原 良雄さん(藤原書店)


乾杯のごあいさつは、金時鐘さんから。


お祝いのことばは、佐藤和義さんからです。


さあ、お待ちかねの食事タイム
なかなか豪華な食事でした~
デザートのケーキやフルーツもたっぷりあって、皆さん満足のご様子


そして、海勢頭さんとつながりのある12名の方にスピーチをいただきました。
東京、広島など遠方からの方も


そして、「月桃」「喜瀬武原」の演奏
みなさん、一緒に歌ってくださってます。


演奏後に花束贈呈
海勢頭さんには、ジュゴンのマスコットを。



ヴァイオリンの愛ちゃん、ボーカルのみちささんには、ジュゴンミニマスコット付きの花束を。


最後は、「琉球賛歌」でカチャーシーです。

ノリノリの様子をご覧ください。









盛り上がった会の終了後も、ロービーでは、海勢頭豊さんのCDやジュゴングッズを
買ってくださる人でおおにぎわい。


サイン入りとあって、書籍もたくさん売れました

口々に「皆さんの気持ちが寄り合った、温かい会でしたね」という感想をいただき、
私たちスタッフも、とても幸せに思っています。

ありがとうございました