ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

2010年ジュゴン年にジュゴンに会いに行こうツア-報告①

2010年05月18日 | ジュゴンブログ
楽しかったよ~2010年ジュゴン年にジュゴンに会いに行こうツア-

 

日本で唯一ジュゴンを飼育しており、また飼育期間は世界一の三重県鳥羽水族館を
南山大学教授、三重在住で沖縄サンゴ研究の第一人者でもある目崎茂和先生のガイドで巡る
2010年記念ツア-なのでした。総勢20名のご参加ありがとうございました

 

また出発の5/15日はジュゴンの日でもあり沖縄本土復帰の日でもあり鳥羽水族館開演55周年という記念日でもありました
内容が盛り沢山の為3分割で報告いたします。

 

東京発組は早起きして新幹線に乗りいざ三重へ~ 車内ではトランプ大会開催
国立博物館の動植物がプリントされているトランプでばばぬきをしながら生物多様性を感じます

 

カモノハシは哺乳類でありながら卵から産まれるんだって 知らなかったねぇ
ジュゴンのカ-ドもありましたよ ジョ-カ-がヒト(人間)だった・・なんだか納得

 

名古屋で電車を乗り換えだんだん鳥羽に近づくと線路は単線に。外は田園風景となっていきます
気づけばみんな立ち上がり車窓を眺めていた。電車の旅も楽しいね 海だぁ~

 

水族館入口で現地参加の皆さんと合流です。早速レクチャ-ル-ムをお借りして目崎先生のお話を聞きましょう
お馴染みの身振り手振りで楽しく、多才なお話ありがとうございました

  
 
テ-マは生物多様性の宝庫沖縄とジュゴン先生は前副館長とジュゴンの調査にパラオに行かれた事もあります

  

ジュゴンは浅瀬の海草だけではなく深い場所の海草もおそらく食べているのではないか、との見解。
1日30kgの海草を食べると聞き辺野古周辺の藻場でおなかいっぱい食べられているのかなと疑問だったので、ありえるかも

  

カメと一緒の所を目撃され仲良し間違いないが、同じ草食で浜にも上陸するカメにくっついて
ジュゴンは良い藻場と浜の情報を仕入れているのではないかという説も。



ジュゴンはヨナイタマとも呼ばれ魂をもった魚霊的な動物と言われている
神様からのプレゼント(寄物)沖縄のジュゴンを絶滅の危機から救いましょう

 

続いて鳥羽水族館の道瀬さんの案内で水族館の裏探検へ

 
 
売店の裏も通ります。ジュゴンが袋にたくさん入ってるぞぉ~

 

お魚達も運ばれる2tサイズの大きなエレベーターに楽々全員が乗り込み移動しま~す

 

足の裏を消毒して、調理室へ私達に自分専用のお茶碗があるように動物達にも1頭ごとに専用バケツに名前が書いてありました
 
 

ペンギンが40匹いれば40匹の名前を覚えて誰がどのくらいの量を食べたのかちゃんと記録しているそうです

 

そして一番盛り上がったマイナス25度の冷蔵庫内へ魚もカチンコチンめっちゃ寒いっ

 

外に出たら温度差でメガネくもっちゃった
 

庫内に誰か取り残されてないか念のため人数チェックOK

 

皆さん楽しそ~

 

次は大きい水槽の上へ 丁度エイのお引っ越しの最中水面に体半分飛び出してあばれていました
 
  

案内をして下さった道瀬さんはこう言います。かわいかった、楽しかったで終わりにしてほしくない

 

どうして?と考えてほしい 好きになってほしい そうしたら守りたくなるからとホントだね

 

だから好き好きオーラを出してお話をする事を心がけているそうです

 

よしSDCCも更に好き好きオーラで沖縄のジュゴンの事を伝えて行こう

それでは、裏探検を終わりにし、通常コースを巡りましょう~

 

サンゴにカラフルな熱帯魚の海

 

ツルツルのスナメリちゃん

  

ビバーの赤ちゃんちっちゃくて、かわいい~

 

エイやタコに触れ合えるコーナーも ヌルヌルブニョブニョ 

 

子供達はこういう体験できる事が楽しかったと話していました。 そうだよね~

 

途中、開園記念式を終えられた館長さんが会いに来てくれました。

 

それでは次はいよいよお待ちかねのジュゴンの水槽へわーい
好き好きオーラ出っぱなしで向かいます様子は②へ続く・・

COP10に向けて 政府が「藻場の保全」を提案

2010年05月17日 | ジュゴンブログ
10月の生物多様性条約(CBD)・第10回締約国会議(COP10)に向けて
ナイロビで専門家会議が開かれました。
その中で日本政府は、「藻場など沿岸域の保全強化」を求める文言を
COP10決議に盛り込むよう提案しました。


(琉球新報 5/12)

辺野古には、沖縄本島最大級の藻場が広がっています。
藻場はジュゴンをはじめ多くの生きものをはぐくむ場所。
藻場の保全を言いながら、辺野古の藻場は基地でつぶす
ということは許されません。日本政府はCOP10議長国として
多様性豊かな環境や、自然に根付いた暮らしを守る政策を
たててください。

ZAN

5/23講演会「多様性の海を知ろう!」 inリバティ大阪

2010年05月16日 | イベント案内

5月23日(日)にリバティ大阪(大阪人権博物館)で
講演会「多様性の海を知ろう!」を開催します。 
好評開催中の「なぜ?なに?生物多様性-地球といきものの写真展-」
の関連イベントですよ

沖縄県名護市東海岸の大浦湾は、多様性の宝庫。
さまざまな生き者たちが暮らしています。
「なぜ?なに?生物多様性-地球といきものの写真展-」に
写真を提供していただいている「すなっくスナフキン」のメンバー、
宮本奈保さんに、大阪にお越しいただけることになりました
宮本さんがこよなく愛する「大浦湾の生き者たち」の
お話しをじっくり伺えるチャンスです。ぜひご参加ください

●講演会● 多様性の海を知ろう!
・日 時:2010年5月23日(日)午後1時~3時
・講 師:宮本奈保(ダイビングチームすなっくスナフキン)
・定 員:72人(当日先着順)
・会 場:リバティ大阪・研修室
・参加費:1,000円(入館料250円を含む)

☆リバティ大阪の利用案内アクセス等はこちら

☆講演会終了後の午後3時~5時、宮本さんを囲んで
交流会もします(講演会場と同じ部屋)。
軽食・飲み物を用意します(実費)。
ワイワイ楽しくやりましょう。
こちらへのご参加もお待ちしています

【お問い合わせ】ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
〒534-0025 大阪市都島区片町2-9-21ノグチビル302号
 TEL/FAX 06-6353-0514  e-mail info@sdcc.jp

毎月15日はジュゴンの日♪ 

2010年05月15日 | ジュゴンブログ
2010年ジュゴン年  毎月15日はジュゴンの日

 

いよいよ、今日明日2010年ジュゴン年にジュゴンに会いに行こうツアー開催です

報告をお楽しみに

 

1月に取材を受けたボランティア体験談が掲載されました

 http://monju.in/interview/index8.html

そして前回のミーティングにアースデイをきっかけに初参加しに来て下さったTさん
嬉しいです SDCCはボランティアスタッフ大募集中です。お気軽にまずは来てみて下さい
あなたの1歩お待ちしています

5・14 国会前ヒューマン・チェーン参加報告

2010年05月15日 | ジュゴンブログ
県民大会同日に明治公園で行われたキャンドルナイトの第二弾今回は国会前です

スタートは赤嶺政賢議員より

  

 
4.25の県民大会の様子や5月4日鳩山首相が沖縄に訪問した時の報告がありました
長い間基地問題で負担を背負っている沖縄県民は徳之島と連帯して断固反対と表明

 

続いてWWFジャパンの花輪伸一さん 
5月末に決着が着かなければ総理大臣を辞めさせるなど、日本はアメリカの植民地ではない 

 

続いて 世界がもし100人の村だったらの著者 池田香代子さん 沖縄はバクハツ寸前だ

この後も大学教授、世界編集長、NGO団体などから発言が続きました。
皆んなの思いは同じ 「基地はどこにもいらない」
私は徳之島の3町長のひとりの辺野古現行案で進めるべきだ、の発言に耳を疑いました 自分勝手

  

9万人が集まり、反対派の市長が選ばれ それでも辺野古 民意はどうしたら届くの?
平和憲法こそが抑止力だの発言に拍手がおこりました 

 

アースデイで知り合ったピースボードの沖縄問題を担当している方にも再会

 

おっ兄弟 こちらはグリンピースの着ぐるみジュゴンちゃんです。ちゃんとキャンドルも持ってるね
 

SDCCの黄色いバナーも目立っています 
皆んなが書きこんでくれたジュゴンイラストをかわいいと撮影する人も沢山いました

  

「コレハ ナンデスカ?」とバナーとジュゴンのぬいぐるみでアピール中に取材を受けました

「ヘノコニ イッタコト アリマスカ?」 「ドウシテ マモリタイ デスカ?」イランのTV局だそうです。

急がなくってもいいんだよとアピールする団体もありました。
参加者は約460人と発表です。 まだまだ私達は声をあげ続けます 早く休める日がきますように~

『5/22祝☆生物多様性の日パレード関西』のご案内

2010年05月14日 | イベント案内
5/22(土)生物多様性の日に御堂筋をパレードします!
楽しく楽しく盛り上げたいです!

私たちは、この日をとっても楽しみにしています。
ジュゴンのすむ辺野古の海に基地はつくらないで!
とっても美しく自然豊かで、
たくさんの生命が育まれている宝の海なんだよ~。
海とともにある暮らしを取り戻していこう!
『基地ではなく ジュゴン保護区を』
そんなメッセージを持って、
御堂筋を歩きます♪

たくさんの人たちと一緒に歩けたら最高!
一緒に歩きましょー!

(転載・転送大歓迎)
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
         COP10に向けて
    5/22祝☆生物多様性の日パレードon 御堂筋
     いのちの輪 人の和 しっかりつないで 次世代へ
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
  
   ♪ 5/22生物多様性の日、御堂筋をパレードします ♪

        集合時間 5月22日(土)13時 ☆少雨決行
               13時45分スタート ~ 16時ゴール
        ※注) チラシのご案内(14:00スタート)よりも
             スタート時間が早くなりましたのでご注意ください。

        集合場所 中之島公園・バラ園の東側(高速道路の下です)
               北浜駅・なにわ駅から徒歩約5分

              ★ 参加者大募集!★
         老若男女、個人、グループ、みんな集まれ~!

いろんな生き物に仮装して、楽しく賑やかに
笛や太鼓、楽器を持って、大切なメッセージを伝えよう
皆さん~、一緒に歩きましょ

生物多様性って。。。
いろいろな生き物(生命)が存在し、
それらが支えあい、つながりあって豊かなこと

主催:祝☆生物多様性の日パレード関西実行委員会
     http://parade1.typepad.jp/blog/ 
   問合せ先:メール 522parade@gmail.com
TEL  090-4976-6906(平日は16時以降まなべ)

パレードチラシはこちらです!

♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

2010年は国際生物多様性年です。
10月に名古屋で生物多様性条約・第10回締約国会議(COP10)が開催されます。
世界中から「生物多様性を守ろう」とたくさんの人がやってきます。
この会議に向けて、大切なメッセージを発信しようと
『祝☆生物多様性の日パレード』を開催します!

生物多様性条約は1992年につくられた国際条約で「地球に生きる生命の条約」
とも呼ばれ、すべての生きものと環境を守るためのものです。
現在192カ国、地球上のほぼすべての国が加盟しています。

生物多様性とは、いろいろな生き物が互いに支え合い、
つながりあいながら存在すること。
私たち人間もまた、そのつながりの中で生きています。

♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪
☆みんなからのメッセージ☆
・パレードをしよう!世界をもっと素晴らしいものにしたいから
・ボクらは3千万種の生き物からなる大家族なんだよ
・どうやって直せばいいかわかんないものを、もうこわさないでほしいんだ
・森と海はたくさんの生命でつながっているんだよ
・ジュゴンちゃんやスナメリくんも一緒に歩くよ!
・アフリカの太鼓シャンべのリズムにの~りのり!
・お気に入りの楽器やなんか音の出るもん持ってきたら楽しいよ♪
・プラカード作りとか準備から参加したい人、おいで~
・御堂筋をまっすぐ南へ!途中からでも参加できるよ
♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

(写真は4/29のジュゴンでトレイン!)

今朝、ジュゴンの姿が・・・!

2010年05月12日 | ジュゴンブログ
今朝、ジュゴンの姿がQAB(琉球朝日放送)のカメラに捕らえられました。
下記サイトをぜひご覧ください



QABカメラ ジュゴンを撮影!名護東海岸ではけさも・・・

日本自然保護協会では、「シュワブ前の浅瀬にはジュゴンの
エサとなる良好な状態の海草藻場が分布していて政府が提案
する桟橋方式であっても海草藻場が消失する上に波や海流の
変化で周辺の藻場の分布も消失させる恐れがある」と指摘、
警鐘を鳴らしています。

署名にご協力を! 1次署名提出&まだまだ続けます

2010年05月11日 | ジュゴンブログ

(写真:長島からキャンプシュワブをのぞむ)

5月末に「基地ではなくジュゴン保護区を」の署名を提出します。
締め切りは5/10としていましたが、まだ間に合いますので
お手元にお持ちの署名は、下記関西事務所までお送りください。

1次提出の目標は3万筆。現在2万8千筆あまり集まっています。
目標まであと少し まわりの方に声をかけていただき、
少しでもたくさん送っていただけるとありがたいです。

署名の詳細と署名用紙のダウンロードはこちらから。

インターネット署名も期間を延長しています。
ネット署名 日本語版 英語版
署名用紙の署名との重複OKです。よろしくお願いします。

鳩山首相は「最低でも県外」の公約を翻し、辺野古に基地を作ろうとしています。
4/25沖縄県民大会で示された「基地はいらない」「豊かな自然を守ろう」の声を
全国に広げ、普天間基地の閉鎖、辺野古の新基地建設中止を実現しましょう

2010年は国際ジュゴン年&国際生物多様性年。
10月に名古屋で生物多様性条約・第10回条約締結国会議(COP10)が
開催されます。議長国である日本政府は、自然環境の保護や生活を守る
取り組みを行う責務を負っています。
鳩山政権は、軍事ではなく、環境や生活を守る政治への転換を

COP10に向けて、署名の取り組みを継続し、広げていきます。
ご協力よろしくお願いいたします。

【署名送付先】ジュゴン保護キャンペーンセンター関西事務所
〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町2-9-21ノグチビル302号
TEL/FAX 06-6353-0514

「写真展「なぜ?なに?生物多様性」リニューアル

2010年05月10日 | イベント案内

5月23日まで開催中のなぜ?なに?生物多様性-地球といきものの写真展- 
5月9日から、ダイビングチーム「すなっくスナフキン」さんたちの写真
「大浦湾の生き者たち」が加わって、更に充実した内容になっています。


キャンプシュワブのピースリボンや、二見入口と瀬嵩にある
平和の樹のハンカチの呼びかけています。
ジュゴンを守りたいというメッセージも集まっていてうれしいです。


最終日には、沖縄から「すなっくスナフキン」のメンバー
宮本奈保さんが来てくださいます。「大浦湾の生き者たち」の
お話しがいっぱい聞けますよ。ぜひご参加ください。

講演会 「多様性の海を知ろう!」
・日 時:2010年5月23日(日)午後1時~
・講 師:宮本奈保(ダイビングチーム「すなっくスナフキン」)
・定 員:72人(当日先着順)
・会 場:リバティ大阪研修室
・参加費:1,000円(入館料含む)

詳しくはこちらをご覧ください。


「ジュゴンを作ろう!」リバティ大阪体験講座 

2010年05月10日 | 活動報告
5月9日、リバティ大阪で「ジュゴンをつくろう!」という体験講座
を開催しました。5/23まで開催中の写真展なぜ?なに?生物多様性
の関連企画です。


SDCCのジュゴングッズの中でも、もっとも人気の高い
ジュゴンマスコットの作り方教室です


小学生の女の子とお母さんのふた組の親子が参加してくれました。
リバティ大阪の学芸員さんもおふたり、マスコットづくりにチャレンジ


ちょっと布が硬くて大変だけど、がんばっています


むずかしいところはお母さんが手伝って


お茶を飲んだり、お菓子をつまんだりしながら、
ゆったりお話しできました。参加のお母さんから
「今日お話を聴いて、
 基地と隣り合わせの小学校、、、
 自分の子どものことを考えると、、、
 基地問題を身近に感じた。」という感想が。


2時間ほどで完成
苦労したけど、うれしいなという気持ちが
みんなの笑顔に現れています。
私たちもうれしいです

またこんな機会が持てたらいいな。
参加の皆さん、リバティの学芸員さん、ありがとうございました。

ZAN