goo blog サービス終了のお知らせ 

もう明日でもかまわない

日々の雑記です。
艦これにはまっていたけどやめました。
愚痴が多いのでご注意ください。

あけましておめでとうございます

2024年01月14日 20時51分34秒 | 日記
今年もよろしくお願いします。
今年は膝のために少しは痩せようと思っています。
遊んで暮らしたい。

年明け2日と昨日、弟に会いに行ってきた。
弟は来週からホスピスに移る予定。
家で介護の話もしていたけれど、十二指腸潰瘍がやっかいで流れた。
あんなに家に帰りたがっていた弟はさぞがっかりしたろうと思う。
正月も昨日も、また元気そうに見えた。前回、両二の腕がすごく腫れていたんだけどそれも引いて、しょっちゅう手足を動かしていた。
ただ、年末はカフェオレや牛乳を飲んだり、ラーメンスープを飲んで久々の塩分に泣くほど感動したりしてたのが、潰瘍のせいで口にするのはまた水とポカリのみに戻ってしまった。弟はお雑煮が好きだから、正月に薄めたおつゆを持っていったが飲めなかった。
前回は進撃の巨人の話、弟が私のおすすめで見始めてくれたヒロアカの話、呪術の話などした。
弟は漫画で読むのが好きで、ジョジョも進撃も呪術も鬼滅も先に漫画ですでに読んでる。実家には漫画が床が抜けると思うほどたくさんある。でもヒロアカはノータッチだった。
昨日の時点でアニメを全部見てしまっていた。あんなにたくさんあるのに。
退屈過ぎると言っていたから紛れたなら良かったんだけど、次のおすすめがなくて役に立てなかった。昨日はガラスの仮面の話が楽しかった。
ガラスの仮面を、当時私は弟に教えてもらって読み始めた。パタリロも。
私は花とゆめは買ってなかったし、買ってる雑誌(りぼん→別マ)以外の漫画に興味はなかった。でも弟が漫画好きで、当時は近所に2,3軒あった「貸本屋」で借りてきては家で読んでたから、ついでに私も読んだ。
あれで楳図かずおやジョージ秋山、永井豪などたくさん知ることが出来た。
ガラスの仮面は「二人の王女がピークだったな」からヘレン・ケラーの話、どろ団子の話、パタリロでパタリロがマヤの大晦日出前の格好するやつがあったよねとか、乙部のりえはつまんなかったね、でも亜弓さんがマヤの為にお仕置きするところは熱かったね、とか話していたら、読み返したくなった。何度も読んでるしマヤがテレビに出だすところからでいいか。

でも私は久々にいま毎日ゲームをやってるからなかなか漫画まで手が回らない。アラン・ウェイクだけど。
ゼルダはまた、ブレスオブザワイルドと同じくコログ探しじゃないけどラストを残してやらなくなっている。
年末セールでswitchは1500円、Xboxは1150円だったので箱にした。
久々の起動、コントローラーの電池は切れていた。
充電バッテリーを買おうと思うんだけど、私のいつも座ってるとこからすぐのコンセントからUSBコードでコントローラーを繋ぎっぱなしで有線のままなら本体を起動できるから、その場しのぎでそれやってると便利だししばらくこのままでいいかと思ってる。
まず、ズボラ&寒いから座ったら動きたくないんだけど、Xboxのコントローラーは私の席すぐそばに長いコードで繋いであり、そこのXボタンを押せばすぐにゲームが起動するってとても便利。
いつもなら(switch、PS4)ゲームをやろうと思ったらよっこらしょと立ち上がり、テレビのキャビネットのとこまで行き、収納してあるコントローラー(本体に短いコードで繋がれている)を取りに行かなくてはならないが、ご飯を食べ終わり、ダラダラしてる時にふとやりたくなったらすぐそばにコントローラーがある。充電を気にせずできる。というのは素晴らしい。他のコントローラーも出来るならこうしたいと思ってる。
アランウェイクはXbox360でやって以来だから、とても久々で全然忘れててとても楽しい。イージーでやってても大変な時はあるけどなんとかやっていける。
アランの声の人が好きだから2でも同じ吹き替えがあるといい。
前はポットも原稿も全部集めたけど、今回はわからない。2の前にピクミンもやりたいと思ってる。ゼルダにも帰りたいし。
毎日だいたい1時間ぐらいしか出来ないけど、相撲とテニスが始まって(テニスは最近殆ど見ないけど)ますます時間ないんだけど、でもゲームが楽しいのは嬉しい。
ガラスの仮面も読みたい。でも人不足で明日から早出&1.5倍の仕事量。昼寝が必須だからやっぱり時間がない。はあ。遊んで暮らしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟とゲーム欲

2023年12月24日 14時29分37秒 | 日記
前回、弟の見舞いに行った時に弟はその前に会った時よりだいぶん元気だった。
あれを食べたい、家に帰りたい、と、愚痴も多く出るほどに。
手もよく動かして、痒い所を掻いたりしていた。話も前より出来た。
弟は、車椅子ぐらいもう乗れる、来週にでも退院したいと言っていたけどその後また具合が悪くなり、先週は十二指腸潰瘍にもかかった。
だから昨日行く前に、来ても話はできず苦しんでるところを見るだけかもと言われていたんだけど、一応行ったらまたこないだ会った時みたいに元気だった。
先週、兄に弟がもう短いこと、思っていたよりずっとずっと短いと言われたんだけど、私はまた逃避していてあまり実感しなかった。
この状態は大好きだった清志郎が亡くなった時と似ていて、死亡記事や追悼イベント、彼の死を私に思い知らせる情報を一切入れないで過ごしていたからあまり悲しむことなく過ごせた。彼の曲を聴くことも避けていたので、実質私の中でも亡くなったのと同じだけど、死ではなく私が避けているだけ、という意識がある。今でも彼の存在はぼんやりしている。
清志郎は弟とは違う。弟がもうすぐ居なくなる。これは私にとって初めての肉親の死なのでどうなるかわからない。でも今でもすでに、弟と普通に話せない事で寂しさは感じている。ゲームの情報も、ゲームの話も、一番頼りにしている。

昨日弟と話した時に、弟がタブレットで兄から進められた動画とか見ている中で、私も好きな狩野英孝のがあり(私はDBDしか見てないけどバイオのもちょろっと見たことがある)、バイオ1をやりたくなったと言っていた。
私はアクションがめっきり出来なくなったけどバイオだけは、イージーでやれば私にも出来るよう優しく出来ている、という話をしていて、歴代バイオの思い出話が楽しかった。
弟と話をすると私の中のゲーム欲が刺激される。
正月休みにはゲームをやりたいなと思った。でも今は進撃の二周目を見終わり、何をするでもなくゲームはスマホのみでダラダラ過ごしてる。
最近、ピクミンブルームの続くイベントに、躍起にならなくてもいいんじゃないかと思ってきた。最初のうちは「クリスマスローズ500本植える」とかだけどだんだん要求が増えていき、今やってるのなんて「青のクリスマスローズ2500本」という鬼畜要求。よりによって青とか。毎日きのこ刈って歩いてるけどそんな都合よくエキス拾えないよ。赤だけやたら持ってる。ポインセチアはいっぱい持ってる。
でもピンク(羽)ピクミンの「エイヤ!」は本当にかわいい。


ほしの島のにゃんこのクリスマスログイン可愛かった。
相変わらずまだ飽きてない。ただ次の施設が1000万当たり前になってるから、蒸し器まで買って、土地はたびにゃんが出るまで広げたけど崖は崩さず、手前も広げずに施設の報酬が増える工事(一つにつき200万かかる)を手持ちの儲かりそうなやつに施していくようにしてる。ミルク加工のとこはやらなくて良かったんじゃないか。寿司、鍋、ケーキ、パン、パスタ、蒸し器、宝石加工、ジューサー、フライパン、花屋、キッチン(済)、揚げ物(済)かなと思う。結構多い・・・でもこれさえやれば、以降の1000万施設を買うのも楽になるはず。
また二倍イベントが来ないかな。
昔やってた頃と違って土地を最低限しか広げてないし、フルーツも1本ずつしか植えてないから、斧やつるはしが余ってきた。前はあんなに足りなくてヒーヒーしてたのに。序盤はフルーツ加工する依頼を断ることがあったけど(報酬が見合わない場合。チョコバナナクレープとかカカオ、バナナを使うのに安かったりすると断った)もう普通に受けるようになった。そのうち土地も広げたら果樹園を作りたい。今はむしろ板が欲しい。

すっかりGOTYもチェックせずに居たから、Mに「バルダーズゲート3どう思う?」と聞かれた時になんのことかさっぱりだった。
スターフィールドが酷評されて以降私のゲームニュースは止まっていたから、fallout3のリマスター(オブリも出るのかもしれないらしい)が現実的なことも知らなかった。fallout3、オブリは大好きで1000時間以上遊んだし、大好きでも今更感もある。メガテン3マニアクスと同じような。
でもオブリは音楽も好きでサントラを海外から落として聴いてたし、前世代猫のみにどんを家で点滴から看取るまでの間、逃避にすごくありがたかった。きれいな景色、音楽に包まれて馬でひたすら移動、強くなってるから敵に会っても平気。没頭できてすごく良かった。スカイリムはひたすら暗いから逃避に向いてない。
オブリの変なレベルアップシステムは継続されてるのかな、fallout3も音楽が好き。どちらも実況を見るより遊んでみたい。
そして今すぐ遊べるのがGOTYを調べた時に判明したアラン・ウェイク2
1作目のリマスターは知ってたけど2ももう出ていたとは知らなかった。
私には箱XRがある。買っといてよかった!正月にやろうかなと思ったけど、1作目もやり直したいし、ゼルダも終わってないしピクミン4もやりたい。
いつかできるんだし焦ることはないかと思う。
アランウェイク2なんて弟も絶対やりたがる。ここでも寂しさを感じた。
この先一生、私は何度も何度も、ものすごく寂しくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟、進撃、貧乏

2023年12月09日 14時39分09秒 | 日記
弟の容態が急激に悪化した。離れて暮らす私からすると。
10月の半ばごろに実家に帰った時に、抗がん剤で弟の髪が抜けてきたと聞いた。
会えなかったけど調子が悪くて寝てると聞いたし、恥ずかしいのかなと思った。
11月の始めに帰った時にも寝ていて会えなかった。
弟が寝ていて会わない事は前からあったし、あまり気にしていなかった。
でもその10日後ぐらいに兄から電話で話せるかと来て、今の現状を知った。
先々週に見舞いに行った時には、病室を間違えたかと思った。
そこにはたくさんの管に繋がれ白目をむいて口を開け朦朧と寝ている禿げたおじさんがいた。何度見ても人違いと思い病室を確認したら、それが弟だった。
私にはついこないだまで小学生にしか見えなかった弟は51歳、相当なおっさんだ。喉をやられているために水しか飲めないし、うまく話すこともできない。
でも少しずつ会話をするうち、明らかに弟だと認識できた。私の頭は数十年ぶりに上書きされて、弟を思い出そうとするとあのおじさんが出てくるようになった。
寝返りを打てないから、床ずれがひどい。前から、ひどかったらしい。
手もあまり動かせないから、退屈すぎて辛いと言ってた。私がそんな状態だったら3日ぐらいで腐ると思うんだけど、弟は文句を言わず、割といつも通りだった。
ただ、「お化け見た?」と聞いたら「幻覚と区別がつかない」と言われ、「怖かった?」と聞いたら「怖いという感情がわかない」と言われた。
私は兄から弟の状態を聞いた時、会ったら泣いてしまうと思っていたんだけど、ショックが大き過ぎて大丈夫だった。医者によるともう手の施しようがないらしいんだけど、だから緩和ケアに移るらしいんだけど、弟はまだがんばるつもりでいる。リハビリも頑張ると言っていた。
兄は、もう弟は家に帰れないと言った。でも私はまだ実感していないか、逃げているかしていて、向き合えていないと思う。
先週末も私は見舞いに行く予定だったけど、コロナにかかったらしく流れた。
ただでさえ動けないのにコロナだなんてふんだり蹴ったりだ。
明日行ってくる。

逃避になっているのが進撃の巨人だ。あまりに貧乏でネトフリをまた解約しようと思ったんだけど、今月はまだ繋いでおいた。
進撃の最終回は録画したまま見ていなかった。昔だから内容を覚えてないし、もうみんな辛気臭い顔ばかりで見ててしんどい。エレンもミカサも嫌いになったし、宇宙みたいなのが出てきてから冷めていた。
録画してある最終回だけを見てもまたどんよりするだけだろうし、避けてしまう。
とりあえずネトフリはいつ解約するかわからない、さらに今アマプラが急に変なエラーが出て見られない状態(サポセンに電話したのに解決せず放置されてる。メールも来ない)見られるうちに過去の復習をしておこうと思って少し遡って見始めたら、いい感じに最終までスライドしていって(あと2エピソード)と出たのでそのまま一気にネトフリで見た。
最後の方は久しぶりに熱い展開で盛り上がり、終わり方はそんなに嫌ではなかった。相変わらずエレンミカサは嫌いなままだけど、私にとって最悪の終わりではなかっただけでいい。
それから私の中の主人公ライナー目線で見返したくなって、そうするとほぼ最初まで戻らないといけないんだけど、思い切って1−2から見返し始めた。
2回目だし、ライナーの居ない場面はながら見で、胸糞シーンは飛ばしてるからかなり早く進んでもうファイナルシーズン。私には難しかった内容がすんなり入ってきて楽しめてると思う。やっぱりエレンのマーレ襲撃から以降の話は、3年前の話なのか今の話なのか混乱するからまたわかりにくかった。前後する度に今はいつの話なのか冒頭に出して欲しかった。時系列がぐるぐる変わるし、宇宙は出るしで混乱する。なんなんだ。あれはやめてほしかった。最終回までまた進んだら、他の逃避手段を探す。ゼルダに戻っても良いかもしれない。

少しずつ朝晩だけは寒くなって、灯油のシーズンになってきた。
電気代が怖いからストーブだけど、灯油は運んでもらうと現金払い。うちには毎月現金があんまりない。私はこの、後払いカード払いを極力したくないのに、いつの間にかこのパターンになってる。
カードは使ってもいいけどあくまで補助。基本は現金がそこそこあるのが理想。というか普通だと思う。口座にだってほぼ全然ない。その口座からおろしたくない。だからカード払い・・・でもそのカードの引き落しは口座から。同じなんだけど。
一昨年より去年、去年より今年、どんどん貧乏になっていってる。
正月用の新しいパジャマ、下着も思い切って買った。
クリスマスケーキは諦めた。まあ、クリスマスケーキにそんな思い入れはないけどケーキは食べたい。私は誕生日でもある。でも当日にカットケーキを買おうとするとすごい並ぶから、それが嫌で予約していた。今年は、去年Mが買ってくれたアップルパイ屋のクリスマス用アップルパイがすごく美味しかったから、そのアップルパイだけにする。今年用のだから去年と同じアップルパイではないんだけど。私はケーキ屋ケーキの中でアップルパイが一番好きだし。
でも誕生日にはショートケーキを食べたい。だから本当なら両方、クリスマスケーキとアップルパイを両方いただくのが良かった。はあ。
年を取っていつ病気をするかわからないし、猫たちも高齢になってくる。もっともっと貯金をしないといけない。生活レベルをまた、下げていかないといけない。ゲームと思って頑張ろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲とゼルダ、ネトフリ

2023年11月19日 15時47分24秒 | 日記
相撲が楽しい。
昨日はワイの錦木、豪ノ山、平戸海、宇良が勝ってとてもめでたかった。
ワイの熱海富士は負けてしまったけれど、相手が平戸海だから大丈夫。
特に宇良と豪ノ山の勝ち方が良かった。
豪ノ山は前に、同郷の宇良と、同じ高校先輩の貴景勝に対して尊敬が邪魔して負けてた印象なので、快勝できた事に感動した。
宇良はせっかく西前頭筆頭なのに上位になかなか勝てずに初日が遅れていて、昨日はまた苦手そうな調子いい琴ノ若だし、連勝は難しいと思ってたから豪快に投げてて顔もいつになくキリッとしててすごくかっこ良かった。何度も動画を見直した。
宇良はいつもとぼけた顔してて癒やされる。一番好きだと思う。ギュッと縮こまった丸い体型も好き。
あと伯桜鵬こと落合と、メガネ力士の高橋(ホラー好き)、安大翔に上がってきてほしい。
今場所新入幕の東白龍がいまいち伸び悩んでて寂しいがメガネ力士として頑張って欲しい。
大関だと霧島が好き。あんまり嫌いな力士はいないと思う。
昔見てた頃より熱心に見てる。
今の私はフェデラーとナダルが去ったテニスと、メッシ時代が終わり、ドイツが弱いサッカーにのめり込めないから、相撲が一番熱いのだと思う。横綱が休んでいてもどんぐりの背比べでも好きな力士がいれば楽しい。
来年あたり観に行きたい。

ゼルダは少しずつ進んでる。相撲が始まる前は週末5〜6時間はやっていた。
でもほとんどが迷ってたり探ってたりなので、あんまり進んでない。
今回、地下の祠が本当に面倒くさいと思う。あと水晶もあんまり。
オルディン地方のレーダーで全然行けなかった祠は、トロッコで行くところだった。あんなのでもピコピコ鳴るのは勘弁してほしい。
イーガ団の装備を整えて、侵入したけど別に魅力はなかった。
あとはハイリア湖の地下にある根の位置に対応する祠がわからないからまた調べないと。
女神像のイベントは、鳥望台で龍の出待ちをして爪をもらいクリア。
今年中にクリアできるんだろうか。

時給が上がったからネトフリを再開して、3本しかなかったルポールが2本に減っていてがっかり。溜まっていた犯罪ドキュメンタリー、ブルックリン99(いつも)を見て、サンクチュアリをまた見て、はじめの一歩を見出したけど途中で挫折。
一歩よりオヅマに勝ってほしかった。一歩よりぐっと来るエピソードのあるオヅマ。ママさんのために頑張ってるオヅマ。かたや一歩は宮田くんと戦いたいだけだよね。私も宮田くんは好きだけど。どうせこれからも誰とやっても一歩が勝つんだろうと思い冷めてしまった。きっと年取ったせい。
呪術廻戦も、最新話で、強いのはわかったから早く先に進んでほしいと思ってしまった。その前の火山との戦いは楽しめたんだけど。
一歩に冷めた私にMがバキをすすめて来たんだけど、一番おすすめの最初の話がなく刑務所連中相手のやつからしかネトフリになかった。その刑務所連中も(第一話から)どれだけすごいのかをこれでもかと見せつけられてうんざりしてしまた。もう私は漫画を楽しめないクソババアなんだろうか。ゴールデンカムイはずっと大好きだったんだけど。
こないだ見たフィンチャーの「キラー」は、やたら心の声がおしゃべりなファスドンにげんなりしつつも、途中から良くなってきて、最後はとてもよくて、さらにエンディング音楽も本編でずっとかかっていたザ・スミスなのは当然かも知れないけどエンディングと合っている名曲でとても爽やかな気分になれた。良かった。

そしていま平戸海がまた良い相撲して剣翔に勝った!やったー!
来週は金曜に有給を取って4連休にしたから墓参りに行く(猫と人間)けど、相撲に間に合うように帰ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55歳の身体の変化

2023年10月28日 15時47分29秒 | 日記
最近、朝起きた時にしばらく手指が曲がりにくい現象が起きていた。
パートを始めてしばらくしてからなので、今まで怠けて生活してきたからモップ絞りの多い仕事で悲鳴をあげているのだと思ってた。
あまり悪化するとこんなのが原因でやめなければいけないかもと心配だったけど、しばらくすると回復するので忘れる。朝になると思い出す、という感じだった。
それ以外にも指の第一関節がボコッとタコみたいになり、押すと痛いという症状もあった。これは引っ越してくる前からだから3年以上前から。
始めは右小指だけだったんだけど、最近は右人差し指、左の小指と人差し指もちょっとボコッとなってる。中指もちょっとなってる。
これは今年の春ぐらいに調べて、ヘバーデン結節という病気らしかった。
病院に行っても完治しないみたいだし放置してる。Amazonでテーピング用の絆創膏みたいなのは買ったんだけど、数回使っただけで普段は放置。
これもパートを始めてから悪化したので、同じく怠けていたしわ寄せと思っていた。
私は今は激肥満だけど40歳まで標準体型(健康体重。美容で言えばデブ)で指は今でも細いので(薬指7号)弱いのかもしれないとも思った。

けどこないだ、木札騒動で初めて覗いたがるちゃんを一日一回巡回してる中(5ちゃんは一日5回ぐらい見てる)更年期のスレがあり、見てみたら私と同じ症状の人が結構いた。これは更年期の症状なのかもしれない。
生理は多分、終わったと思う。引っ越してきてから不順になり、今年は忘れた頃に少量出血するぐらいでほぼなしで快適に過ごしてる。メンタルの変化は自覚がない。汗が吹き出すホットなんとかも、元から汗かきだけど変な時に吹き出すとかなく暑い時しかかかないので多分ないと思う。
集中力の低下もけっこう書いてあったけど、私がゲームや読書が続かなくなったのはこれかもしれない。更年期というより老化かもしれないが。
指の関節が曲がりにくいのには、エクオールという成分(サプリ)が良いとあった。
これは前に調べた時にもおすすめとして出てきた覚えがある。けど高いからスルーしていた。でも指の曲がりにくさが軽減するなら、試しにちょっと飲んでみたい。安めのやつを。

私は5年ぐらい前に年代的に更年期を心配して、気まぐれで命の母を買ったことがあってしばらく飲んだんだけど、いまいちわからなかった。高いし2瓶飲んでやめていた。でも命の母とは別の成分みたいだ。命の母からも安いのが出てるけど。ということでそれを飲み始めて20日ぐらい。
エクオールの含有がめちゃくちゃ低い2ミリとかだけど、若干効果を感じてる。
朝起きて、猫にご飯をあげて、そのまま猫仏壇にお水と線香をあげるんだけど、線香に火をつける時にライターをカチるのが辛かったのが、そこまでぐぐぐっと違和感を感じずに着火出来ている。
起きてすぐ、寝床では硬いんだけど、5〜10分後に少し柔らかくなってる印象。これが含有高いやつだとだいぶ違うんだろうか。私は今のところこれでも続けるのはいいなと思ってる。これがいまいちだったら、ネトウヨ会社のサプリが次に安いから候補だったんだけど(含有量の割に安い)、しばらくこれを飲もうと思ってる。

あとは、髪の毛がぺちゃんこになってるのがすごく心配。
私は髪が多い直毛だし、両親ともフサフサだし、全然心配してなかったのになんかボリュームが明らかに減っている。
こないだ美容院に行った時に聞いてみたら、大丈夫と言われたけどそれって営業トークだよねと思ったが、いや美容師だからはっきり言いますよと言ってくれた。だから大丈夫と思いたい・・・(ちなみにその担当は私が今までの人生で一番気に入るようにしてくれる人なんだけど、K-POPの人みたいな男性で話題が一切合わなくて毎回話すのがつらい。高い。替えたいけど技術面で替えられないでいる)紫外線のカット、マッサージを今から頑張るのがいいらしいので、朝晩のブラッシング、シャンプー時にブラシを適当に使ってたのをちゃんと使うことにした。紫外線カットは今でも頑張ってる。でも将来的にハゲるかもしれない。嫌だなあ。これ以上ぺたんこになりたくない。ぺたんこになってもハゲなければいい。

あとは、老眼が更に悪化した気がするので8月に眼科に行った。
一通り検査して、何故か視野検査とかは11月になったので来月行く。
年をとると病院カードが増えていく。歯の治療にも実家近所まで2〜3回と言われたのに5回通って、さ来週やっと終わる予定。歯の隙間が増えたので歯間ブラシ必須になった。喘息の吸入器で内科、ヒアルロン酸注射で整形外科にも毎月(サボっていかないこともある)
大きな病気をしていないだけ良いのかもしれないけど、なるたけ健康で過ごせるよう、きんにくんの世界一楽な筋トレだけでもいいから毎日運動はしようと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする