goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

ストック 10話まで ★★★★★ ↑

2008-07-18 10:25:46 | 韓国ドラマ ス

キャストが地味なんだけど、、話は引き込まれるわ~。ついつい続けてみちゃいます。評価UPです!ここで半分か、、。後半楽しみなんですよ!

しっかし、ただ未婚の母っていうだけでこんな不当な扱いを受けるのか?それほど古いドラマじゃないと思うけど、ほかのドラマでもよくでてくる未婚の母の扱いがね。よっぽどキツかったんだろうな。息子を未婚の母で育てた姑が異常に息子に執着するのもこういう下地があってのことなんだろうね。未婚と死別と離婚とあるけどどれも一緒かな?つまり母親と子供が同姓の場合問題になるのね。そういう意味では日本はマシかも、、?

キャラクター公募の募集があったんだけどあれってそのまま社員で採用だったのね。ということはデザイナー募集だったわけか。作品がよかったらそれでいいじゃん。腹立つよね。確かに。ヨンジュは手先が器用だけじゃなくて絵の才能もあるのか、、。こんな彼女がこんな扱いをうけて苦労するのはウヒョクじゃなくても忍びないわ。ミニョク父はいつもヨンジュの動向を気にしているようだけど決して助けたりしないのよ。せっかく採用となったのにまたしても採用取り消し、、。不当だと抗議するヨンジュだったんだけど、一旦は断られてしまう。一般事務職とかならともかく、彼女は才能を認められたんだけどこんな理由は受け入れられないよね。当然!!すぐそばにスンジョがいながらあの程度しかいえない訳~~~~!もう、、こいつまたイメージダウンだわ。またこのスンジョを好きなのが意地悪そうなあの会長の娘が腹立つじゃ~ん。スンジョ母はいつものキャラなんだけど、当然この家柄でこの子とスンジョをひっつけようとしてるけどスンジョが好きな人がいるというのを聞いて驚く、、、というかそれがヨンジュだと知ったらまた大変だわ~~~!!今回のこの夫婦、理解があるのは父親のほうだね(というか、この夫婦はいつも父親のほうが先に理解を示す組み合わせだからそれも定着?してるのかしら、、)

スンジョはまっしぐら。頼まれてもないのにハヌルの幼稚園へ行って手品を(ここも引いた~)したり不採用になったヨンジュを励まそうとバーへ連れて行く。ここは、、正直、引いたわ~。まさかピアノ?と思ったらできないらしく韓ドラ必須の歌を披露。全然トキメカナイ。というか引いた、、。あまり上手く聞こえなかったしあ~、やっぱりこの人苦手~~。(ファンの方すみません)まだウヒョクがあの物悲しそうな感じでじみ~~になにか歌ったほうが胸に響くかも~。だってぇ~~、ウヒョクがすご~~~く控えめなんだけどいつもいつもヨンジュの事を影で見守ってるのよぉ~~。子供は正直。ハヌルがあんなになついてるのもウヒョクだしね。でも、、どうでもいいけどハヌル、、でっかくない?とっても5歳には見えない。たぶん、7歳、8歳くらいじゃないかしら?でも純粋でかわいいけどね。

シニが、切ないねえ。スリをして生活してたってことがウヒョクにばれちゃいました。あの男~~!こんなことしたら逆効果ジャン。どんな境遇でもヨンジュのように前向きに生きて欲しいわ。ウヒョクがシニの身元引受人になってシニを優しくいたわるのを遠くから見ているヨンジュ。

ヨンジュは法律を調べてもういちど会長の下へ。法律に違反しているというヨンジュ。それでは採用と言う会長に今度は断るヨンジュ。でもその実力を就職して示せという会長。ヨンジュがんばれ~~!ちょっとヨンジュの気持ちがはっきりわからないんですおね。ウヒョクが一番の理解者でいつもあたたかく励ましてくれているというのはわかっていてそれはなぜ?と聞くと家族だからとこたえるウヒョク。あ~~、切ないわ。ここで義弟と言う目でヨンジュが見るという事は結婚は無理ってことでしょ?シニがウヒョクを好きだといったけどウヒョクはオレの愛は一人の人なんだと言って笑った彼の目が何だか逆に泣けてくるほどだったわ、、。