韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

清潭洞チョンダムドン アリス ★★

2016-04-29 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
清潭洞(チョンダムドン)アリス コンパクトDVD-BOX(スペシャルプライス版)
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

清潭洞(チョンダムドン)アリス DVD-BOX 1
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

清潭洞(チョンダムドン)アリス DVD-BOX 2
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

清潭洞アリス 韓国ドラマOSTパート1 (SBS TV ドラマ) (韓国盤)
クリエーター情報なし
Pony Canyon (KR)

清潭洞アリス 韓国ドラマOST Part.2 (SBS) (韓国盤)
クリエーター情報なし
Pony Canyon (KR)

【CDシングル】 君を… パク・シフ [CD+DVD+フォトブックレット]<初回限定プレミアム盤>
クリエーター情報なし
T.O.P



2012年 全16話 パク・シフ ムン・グニョン ソ・イヒョン キム・ジソク

リタイヤのため評価不能です。

あらすじ 高級街、清潭洞で自分のショップをもつことを夢見るハン・セギョン(ムン・グニョン)は3年の就職活動の末、GNファッションに就職。しかし任された仕事は、社長夫人の買い物係。しかも仕事中に、車で接触事故を起してしまう。相手は、自社がコラボ企画をする人気ブランド、アルテミスコリアの会長秘書と名乗る男。彼に嫌味を言われ憂鬱なセギョンだが、仕えていた社長夫人が、 学生時代の犬猿の仲のユンジュ(ソ・イヒョン)だと知り…。
一方、フランスで成功を収めたチャ・スンジョ(パク・シフ)は、アルテミスコリアの会長ジャン・ティエリ・シャーとして韓国へ戻ってくる。
ある日、GNファッションの社員の女性と接触事故を起こすが、 彼女が多くの高級ブランドの袋を車に積んでいるのを見て会長秘書と偽り、金目当てかと散々罵る。
最悪な出会いの2人だが、アルテミスコリアの社員でセギョンの恋人ソ・インチャン(ナムグン・ミン)が
アルテミスの不良品を売っていることが発覚し、再び再会することになり…! ?

もう9話くらいまで我慢していましたが視聴意欲がわかずリタイヤ作品となりました。面白くないのに我慢してみることはないわ!他にもたくさんたまってる作品があるのに!と止めることにしました。ちなみに16話の最終話を少しみましたが、このセギョンのキャラも変わっておらずあいかわらずイジイジした感じでさ、、。最後はハッピーエンドで良かったのかもしれませんが、こんなパク・シフはいらないかなあ。

韓国のラブコメって貧困女子とセレブ男性っていう王道が役者や設定でアレンジされてパターン化となっています。何度見てもこのパターンが大好きなんですよ。キャンディキャンディの象徴路線が。なので、ヒロインのキャラもやはりキャンディじゃないと嫌なんです。少なくとも私は。多くの障害、妨害、妬み、罠などがテンコモリになってきますがそれでもそれでも明日に向かって自分自身も成長して負けない!という目線が大事です。そのパワーがこのセギョンにはありません。代わりに損得感情みたいな計算が見えてくるほどです。これで共感はできないし見たくなくなる大きな要因です。加えて相手の男性の求めるものはやはりテリュースかアンソニーなのに、その要素もないですからね。
どんなパク・シフでも見たいってかたならいいかも。ムン・グンヨンちゃんもかわいく見えないですよね。アンパンマンみたいな感じで。あ~~~残念

清潭洞チョンダムドン アリス 8話まで ★★★ ↑

2016-04-24 15:00:00 | 韓国ドラマ チ
やっぱり、、パク・シフはカッコいい!かも。本当にまわりにパク・シフのファンの人て多かったんですよね。立て続けにいい役をされて。スタイルもいいし、スーツが良く似合ってキリッとりりしく見えたりするんですよね。

貧しかった子がお金持ちの奥さんになると、、いろいろ無理があるってことでしょうね。セギョンはユンジュの恋愛マニュアル通り進めるんだけど、それを邪魔するのは愛といわれ愕然とする。キム秘書となのるスンジョを好きになっていたから。
でも、そのスンジョはアルテミスの会長兼ロイヤルグループの御曹司なわけ。秘書とセギョンを騙してたけど、もっといい立場なんだからなんで隠すのかって感じだけど。

二人のトキメキシーンっていうのはあるんだけどどこかで見たようなものばかりなのでとくに目新しくなく。セギョンがデザイナーなのでスンジョの寸法を測るシーンも長くてわざとらしいなって感じだし、セギョンにドレスを着せて変身させてスンジョが喜ぶのも鉄板だしね。

スンジョの家もおしゃれでセレブ感もタップリだしね。ユンジュの義妹の縁談にスンジョが候補になってるんだけどここも定番。結婚はビジネスって考える連中だからセギョンとなんて大反対だろうな。スンジョ父って。

ありがちな要素でそれほどトキメカナイ。でもパク・シフはいい~~よね。いいかも~って。それだけで見続けてます。ドラマとしてはそれほど感情移入できる要素もなく。
第一!スンジョがセギョンをそんなにいい!って思える要素があまりないんですよね。借金があるとはいえそれほど苦労してるようにも見えないし。

まあまあかなって思いながらもう半分?かしら。

清潭洞チョンダムドン アリス 4話まで ★★☆

2016-04-20 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
あれ?これ話題作だったけど、、面白くないじゃん。どうしよ。辞めようかと思ったわ。たくさん見たいドラマたまってるから序盤でつかまれないとこの先見る気がしないんですけど。4話までほぼ倍速視聴。パク・シフが今までと違うっていうのがウリだったんですけど、いつものクール路線でいいですけどねえ。いつも同じ感じより、役者としては幅をもたせたいかもしれないけど、、、。う~ん。どうなんでしょ。

ムン・グンヨンちゃんってやっぱりメリーはの時はとってもかわいかったのに!あれ、あんまりかわいくないって思ってたら、あのパーティドレスの時のアップにした感じはかわいいじゃん!この子ってこんな感じが合うのねって。もともと演技力は素晴らしいので何やっても上手だと思うんだけど、パク・シフとは結構年齢差があるんじゃないかしら?

ソ・イニョンさんってなんかかわいい人でしょ。ほっそいしすらっとしてるし足もキレイ!笑顔がすっごくかわいい人なのが、この役はよくないよね。
え~~っとつまり!どっちかっていうとさえない女子高生だったユンジュなのに、会社の社長夫人に収まったノウハウをセギョンに託してセギョンも玉の輿に乗れるか!っていう過程かしら。スンジョはユンジュの元彼だったけどもっと金持ちと結婚したくてスンジョを捨てて社長夫人になったのにスンジョはもっとセレブになっていたってことよ。

あんまり深くない内容よね。うっすいというか。

序盤は良かったっていう感想を見たことがありますが序盤からよくないのにどうすればいいのかしら。ちゃんと見れるか心配。

チャン・オクチョン ★★★★★

2015-03-22 07:05:51 | 韓国ドラマ チ
チャン・オクチョン DVD-BOX1
エスピーオー

チャン・オクチョン DVD1
エスピーオー

チャン・オクチョン DVD-BOX2
エスピーオー

チャン・オクチョン DVD2
エスピーオー

「チャン・オクチョン~愛に生きる」オリジナル・サウンドトラック
ポニーキャニオン

チャン・オクチョン、愛に生きる 韓国ドラマOST (2CD) (SBS) (韓国盤)
Loen Entertainment


2013年 オリジナルは全24話 ユ・アイン キム・テヒ ホン・スヒョン イ・サンヨプ

あらすじ 
韓服の仕立てで定評のあるオクチョン。
だが母が両班チョ・サソク家のであることが知られ、仕立ての依頼が途絶えてしまう。
一方、王宮では世子嬪選びが始まる。
世子イ・スンは偶然を装って世子嬪候補と出会うはずだったが、
手違いで服の寸法を取りに来たオクチョンと出会ってしまう―。

ストーリー 7.5点 役者 9点 音楽 5点 涙度 4点 総合 7点

ハマりました!久々に。特にスンがオクチョンを好きになって彼女にアプローチしてる時がピークでした。寝る間を惜しんでみるほどに。とにかくユ・アインが本当に素敵でした。声がゾクゾクする感じ?16話までは★7つゾーンか?って思っておりましたが後半、失速したように思えました。
あまり史劇を見ないのでチャン・ヒビンもあまり知らなかったんですが気になって調べたりして。悪女っていうレッテルがある彼女なのでいろんなドラマで悪く描かれていますがこのドラマは別格。やはりキム・テヒのせいか彼女の美しさが際立つ描かれ方で終始終わっておりました。

衣装がキレイでした。本当に。刺繍やちょっとした髪かざりなども本当に素敵でした。演技力不足がいつも話題になるキム・テヒでしたが全く気にならずいや、よかったと思います。彼女の作品はもう一つって言うものが多いのも恵まれていなかったと思いますが一番良かったです。KARAのスンヨンがひどく意地悪く描かれていてかわいそうかも。

モテモテのオクチョン。ジェヒがもっと絡んでくるかと思いましたがそれはあまりありませんでした。東平君もそれほどでもなく終始、王とオクチョンの物語だったと思います。歴史的にもから王妃になった唯一の女性なので劇的に描かれるんですよね。すっごいシンデラレラ物語ですから。強烈だったのはあの姑。自分の押す王妃には子供ができず、オクチョンばかり寵愛する自分の息子との間で相当強烈な競り合いがあるんです。あの姑の執念もすごかったわ。最後もきれいな形で、最後まで美しくきれいなオクチョンでした。序盤は本当に良かったんです。まだ王だとしらないオクチョンも慈悲深い自分の才能で生きていく強い女性だったんですけど王からの寵愛を受けだすとなんだか変わってしまって、、。ファッションデザイナーはどこえやら?って感じで。ま、でもユ・アインはずっと素敵で見続けました。見て損はありません。何度も言いますが中盤まではすごく中毒性のあるドラマですから。

チャン・オクチョン 32話まで ★★★★★ →

2015-02-03 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
なななんか早いスピードです。史実はオクチョンが王妃だったのは4年ですがこのドラマでは本当に1年も経ってないまま廃妃になってた王妃が復活してくるようです。一国の王妃が庶民になったりまた復位したりってありえないような~。大変なことじゃないかと思うけど。

チェ淑妃を使った西人派の罠にオクチョン兄は引っかかってしまいます。懐妊したという情報聞いてオクチョンを守るためにチェ淑妃に毒を盛ってしまいます。それも予定通り露見されてオクチョン兄は投獄。
西人派はまた勢力を奪還するために考えた作戦です。民心を利用して王妃復活の雰囲気を作りオクチョンは民心からも敵対視されたようになるんです。王様がそれを望んだんだけどはたから見ると子供ができなかった王妃を追い出して王をたぶらして賤しい身分の王妃が誕生したって見えるでしょ。

王は知っていたのよ。オクチョンが自作自演で毒を飲んだって。それをあえて伏していたのに、オクチョンは引き際です。その罪を問うて廃妃にしてくださいって自ら名乗りでたわ。儒学者たちが王に直訴してたかしら。

ちょうど王も南人派たちは無能で朝廷としては機能しておらず西人派に戻したかったのよね。そして西人派の長、ミン・ユジュンを呼んで換局を宣言。王妃を復活させるがオクチョンは庶民にではなく嬪に降格にとどめるように言い渡す。チェ淑妃ってトンイの事だけど結局、王から実は寵愛を受けてないのにそういう事になったままでしょ。西人派をけん制する意味での淑妃だから妊娠することなんてないんだけど王もそれを読み取ったのね。

実際には王の心はいつもオクチョンに合った。小さい時からの約束をずっと守り続けている王。気持ちも変わらず親子3人で暮らしたいっていう気持ちも変わっていない。ただ、やはり政局が絡んでくると~、こうも非情になってきてしまうのが王もつらいところよね。

オクチョン叔父はその毒盛事件を伏せるために国舅になりたいと申し出てこれもあっさり王は承諾。そして念願の国舅になり、ミン・ユジョンの元へ行き、長年の恨みをはらすように高圧的にでるのよ。そして暗殺?しようとしたけど部下はそのままにしてしまったわけ。そしてオクチョン叔父は娘の墓参りに行き恨みを晴らしたと報告するものの、実はその部下によって殺されてしまう。あ~~、チス兄さんが~、先に部下を脅して命じてたのね。義母の恨みを晴らして去ろうとしていたところに王が現れた。オクチョンと旧知の仲だろ!と問うたが応えなかった。チス兄はオクチョンの事、昔好きだったよね?確か。でもそれは出てくることはなかったわ。オクチョン叔父と手を組んだ段階でオクチョンも恨みの対象になったみたいだったから。

あと3話。史実通りで行くと悲しい結末を迎えるんだろうけど、このドラマはオクチョンと王様の愛だからそれはどう描かれるかですわ。
あの白い上下の衣装は何か決意した時に着るのかしら?寝間着ではなくて。廃妃も白い上下だったし。罪人も白い上下になるし。何か意味があるときにきる勝負服なんでしょね。あまりよくない時ばかりだけど

チャン・オクチョン 30話まで ★★★★★ →

2015-02-01 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
まあ、王様とオクチョンの夫婦の話だからこうなっていくのか。好きな愛人を正妻にするんだけど、周りには女性がいっぱいの王様には常に誘惑があるし、このオクチョンを好きな人もいるわけで。オクチョンも嫉妬だし、王様も嫉妬なのよ。側室だった時の方が仲よかったよね。王妃となるとそうはいかないのかしら。いつも思うけど王妃の衣装は素敵です。上品だし風格もあるし刺繍も豪華で色もキレイ。それにかんざしやメークも洋服といつもあっていて本当におしゃれですよね。あと、王様のブーツとか帽子も耳がついていてかわいいって思って見ております。細かいですけど女性の足袋にも角が立ってるような凝っているものだし、靴もとってもかわいい。あ~~、京都に来て外人が浴衣着てるように私も来てみたいって思います!このドラマ、最初オクチョンがファッションデザイナーっぽく始まったから衣装の話がもっと出てきてくれた方がよかったんだけど。

王はオクチョン叔父が大妃に毒を盛ったことに気が付いて追求する。が投獄した罪は賄賂。王様としてもオクチョンを王妃にするには元王妃を廃さなければならなかったし、あの大妃は邪魔だったよね。ん~~、複雑。オクチョンがわざと毒を自分に盛ったのも知ってるけどそれも結果的には自分の希望につながることだったから王も目をつぶざらるおえないわ。やっぱりオクチョン大好きなんだよね。王は。んんんん。

東平君がオクチョンを好きらしいっていうのにはうすうす感づいているけどあ~やって二人でいるところを見ると腹立つ!ってなるじゃん。

あ~~、スンヨンってかわいくないな。あの女官って髪をひっつめてしまうからやっぱりキム・テヒさんってきれいなのよ。寵愛を受けてオクチョンが嫉妬してスンヨンを折檻してたらじゃ、側室にしないと!と王がいい淑妃に出世したスンヨン。まさにオクチョンと同じコース。実際にはスンヨンは寵愛を受けてないけどね。オクチョンはソレは知らないし、スンヨンも受けたっていえばそう思うじゃん。王としてはふがいない南人をけん制する意図もあったようです。スンヨンは西人。オクチョンの2番手みたいなのをおいておけば警戒するかって。ちゃんとオクチョンに話せばいいんだけど、それは政治的にあことだから言えないか。う~~ん、女性としてはツライかも。王の寵愛が覚めたら王でなくなるってそういうことでしょ。寵愛だけどいきなり出世もするし、覚めたらまっさかさまって。降格だけではなくいろんな罰が下ることもあるし、大変だわ。

オクチョン叔父が、投獄されたがオクチョンも見放しますと絶縁宣言。それはあの先生の事があるから。当然よね。陰でそのやり取りを王が聞いてたわ。オクチョンはそれほど悪くないってほっとしてる感じだったわ。

オクチョン叔父の必ず国舅になるっていうあの執念がこの後何をもたらすのかしら。当然、このままでは終わらないし数々の悪事をきて娘の怨念を晴らすっていうのもまだ終わってないって思ってるしねえ。あと5話。王妃が復活して、オクチョンがっ、、、。急展開しそうです。

チャン・オクチョン 28話まで ★★★★★ ↓

2015-01-31 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
イニョン王妃を廃位し、オクチョンを王妃にと強く粛宗が希望しそれが実現。これはひとえに息子を次期世継ぎとして確固たる地位にするため。換局し、ミン・ユジョンは失脚。王妃も嫉妬をして、子供がいないとかという大義名分で廃位されるんです。

中宮をイニョン王妃が追われる日、あの占い師が走ってきて王妃様あなたがなくなられるのはこの中宮ですと予言するんです。あなたの居場所はここだと。オクチョンはふん!って王妃をあしらうんです。王妃はその家柄のため難なくこの地位に就いたが私はいえどれだけ苦労してここに来たか!王の情人になっても世継ぎを産んでも追い出され、王を愛するためにはこの地位に来るしかなかったって。

このきつ~~~~い身分制度のこの時代。の子から国母に上り詰めるなんて本当にすごいよね。ただ、王がそれを強く望んでのことだからヒビンだけの想いではないんです。が、後にも先にも出身の王妃なんてヒビンのみだから粛宗がどれほどのめりこんでいたのかがよくわかる。相当朝廷から反対があっても自分の意思を貫き通す王だった。王妃の服をプレゼントし、正妻との結婚式も正式に開催。あの金太郎みたいな兜?も。3人目だわ。

ついに王妃になったオクチョンだったけど、イニョン王妃のいうとおり、不安の始まりに。王様の寝所に押し掛けたり女官たちの動きが気になったり過剰に反応して不安になるのよ。上り詰めた人は孤独っていうけど本当よね。新たな不安の種がオクチョンを襲ってくる。チス兄が毒を混ぜた女官から証言を聞いて直接王様の前で話し始めるからさ~~。あ~~、粛宗もオクチョンの仕業と知ってて目をつぶってるのよね。チス兄の言うとおり。対立するのかしら。この二人。あ、でもオクチョンがオクチョン叔父に嫌味を、、。オクチョンのあの師匠を殺したのはこの叔父と聞いて国舅になるっていう約束は反故にするつもりじゃないかしら。

東平君ってまだオクチョンが好き?王も気付いた?嫉妬?恋心を封印しろなんて言われちゃってさ。東平君っていつまでも見守るいい人なのよね~~。

王妃はあんなつつましいところで暮らすのか。史実を調べたらこのオクチョンが王妃だった期間はたったの4年。王の気持ちが無くなったら終わりってイニョン王妃も言うんだけどオクチョンは王様は一生私の手を離さないわ!ってすごい自信。

王様に色目を使った女官に不妊薬を飲ませるなんて!!やりすぎ。王妃が見てる前であんな風に露骨に噂話をするのもわざとらしいけどさ。

スンヨンがチラチラ出て来てます。この人は粛層の情人になるはずよね~~。雑用係りの女官のようだけど。今度はオクチョンが嫉妬をして過剰に王に干渉するようになるんじゃないかしら。まあ、王のようにまわりにわんさか若くてきれいな女官がいるといつまでもオクチョンだけに執着することもないよね。世継ぎが要ればそれでいいって事になるわけで。愛人ってだけでいつまでも権力を維持するのも大変だわ

チャン・オクチョン 26話まで ★★★★★☆ ↑

2015-01-30 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
歴史を知ってるからそうなるっていうのはわかってたけど、このドラマでは王様がどうやってもっていったかが描かれて大変興味深い。この罠はだれでも引っかかるよね。うわ~~。こわっ!

王様は誰も信用できないって思いが強かったがとにかくユンを跡継ぎにはしたいっ思いそのためにはどうすればいいかっていうので考えに考え抜いた策略だったわけ。そうなると自分がいなくなったときに何が起こるか今の状況もどうなるかっていうのをテストしたかったのか。

案の定、ユン大官が台頭してきて、まず、今後の火種となるユンとヒビンを葬る。王妃を摂政にする案もあったが東平君をお飾りの王にしてに西人から嫁を探して子供を作らせ跡継ぎにさせるっていうユンの計画を引き出せ、その証拠も作る必要があり東平君と医者が協力をして念入りに計画。

東平君が王に話しかけてた時からもうおかしい!って思ってたけどね。王妃は父親の計画には反対してたのよ。あんなに小さい王の子を手にかけるなんて!って思ってたから女官の後をつけてユン王子を守ってのよ。

オクチョンにチン兄が接触。オクチョン叔父に利用されてるっていうんだけどオクチョンは宮中へもどると。

予告でね~~~。つ、ついにオクチョンが最高の服を!結婚式のシーンは3回目。毎回同じ服で同じ子をするんだね。正室の場合は。

小さいころ、粛宗がオクチョンに恋をしてしたあの約束を本当の意味で果たす日が来たんですね。
チャン・オクチョンは確かに王妃になりたいと願っていましたがこのドラマでは粛宗がオクチョンを愛するあまりその子を正当な世継ぎとしての地位を確立するために粛宗が自らの意思でオクチョンを王妃にしていきました。真偽は定かではありませんがイメージとしてはチャン・ヒビンは悪女なので策略で王妃にまでのし上がった(から王妃になった唯一の女性)というものとは全く違うようなドラマでございます。この状況では王として王子を確実に世継ぎにしていくためにはヒビンを王妃にするしかない状況なんです。その座はヒビンが望んだものではございますがより粛宗の意思が強く働いております。王妃にはなるんだけど、その先はどう、、、あ~、まあ違う意味でテンションUPでございます。

チャン・オクチョン 24話まで ★★★★★ ↓

2015-01-28 07:00:00 | 韓国ドラマ チ
まあ、展開としてはまだまだ面白いでしょうけど、時代劇的面白さで私が期待するキュンキュン度もうほとんど無いです。ので視聴スピードもダウン。具合が悪くなるほど集中して見ていましたがそういう意味では早く寝れそう(笑)

KARAのスンヨン登場。トンイと同一人物です。

大妃役のキム・ソンギョンさんってすごすぎ~。あの迫力、それほど見かける方ではなかったような気がしますがこの役のインパクトで一気に急上昇って感じです。脇役の方がこれほどの熱演がなければ盛り上がらないです!チュンサン~~~!!!!のあの目力と凄味は恐ろしいわ。あ~~んな人に嫌味を言われてお見通しよ!って目の前で言われたらオクチョンもビビッて当然よね。

オクチョン毒盛事件は収拾がつかないため具合が悪くなった大妃が自分が指示したと罪をかぶる形で収束せざるおえなかった。大妃はオクチョンにあんたのしわざでしょ!証拠はないけどと詰め寄るがオクチョンに嫌味をいわれ証拠もないためそれ以上は言えなかった。ただ、亡くなる前に粛宗にはオクチョンの仕業よと言われちゃ粛宗も気にならないわけじゃないでしょ。先代がよくだれも信じるな!といったのとオクチョンの意味深発言を自問自答してるうちにオクチョンとは距離を置くようになった。かといって、、王妃は王妃で悪夢をみただけで王様にオクチョンは獣の生まれ変わりっていうのは逆効果でしょ。返って反感を買ってしまう。

そんな中、なんと!オクチョン二度目の懐妊
相変わらず朝廷の特にユン大官はオクチョンを追い出したいっていう事にこれまた必死になりはじめ西人たちが結託して粛宗にオクチョンを追い出すように進言する。が、、オクチョンが王妃に重鎮たちには自分から話があると持ちかけ私は懐妊したわ!って発表する。粛宗は世継ぎ問題に悩まされるのもうっとおしいためか、やはりオクチョンを選ぶしかないとなりオクチョンに再び傾倒する。焦る王妃陣。男子が生まれればますますオクチョン勢力にはずみがつく。

時は流れ出産の時期を迎える。オクチョン母の扱いはやはりひどすぎ。王が迎えをやってるのにあの役人の態度。あくまでは籠に乗れぬって籠を焼いたりできる~~~???!!そこへ王がやってきて叱責するんだけど身分制度の方が王命より大事なのかしら。粛宗は柔軟よね。すごく人間的。王妃のようにいつでも原則主義ではなく、自分が認めたらでも身分は高くなるって子供のころから言ってた通りに宣言し、行動する人。でも悪くとらえれば自己中でしょ。反感を買うのも当然だわ、この時代の話なら。とにかく無事、王子誕生。次回はこの子を王妃がとりあげるようだけど、大妃が他界してるからねえ、歴史的なことはわかってるけどそこへどうもっていくのかしら。

ジェヒがいなくなってそして再度現れるまでが描かれました。そりゃ~~、ひどいわ。オクチョン叔父がやっぱりオクチョン師匠を殺してたのね。それをオクチョンが知ったらどうする?オクチョン叔父を国舅にするっていう野望に加担してるっていうのに。ジェヒが重要なカギになりそうだわ。

チャン・オクチョン 22話まで ★★★★★☆ →

2015-01-26 14:00:00 | 韓国ドラマ チ
いやあ、これからがダークな戦いが始まるのね。あ~~、王様とのラブ話の方がすご~~~くよかったのに。
あの王妃に子供ができないのがダメなのよ。っつーか、王妃と床入れもオクチョンが邪魔してたのにそういうこと自体ないんじゃないの?って感じなんですけど。この時代の医者ってなんでも脈なんだけど、王妃の脈は子宮が冷たくて子供が授からないっていうくらいすごい脈なんてあるのかーー!!おまけのあの占い師も同じことを。だとするとこの時代の人ってすっごい能力があったのね~。

これはチャン・オクチョンの物語だし、キム・テヒだし悪女といわれていてもそうならざるをえないって事でイメージ払しょくって話なわけでしょ。オクチョンは家族思いの優しい女子だったのに!急に権力を持ってくると欲はどんどん深くなるのよ。

オクチョン、念願かなって懐妊。でも周りには言うな!っと侍医には言ったけど結局すぐユン大官にも伝わって大妃にも、、。そこで策略。離宮に行くのにオクチョンも誘うけど、王家のしきたりで妾は馬ってことになってると。ためらうオクチョンだけど王様が待ってるからって乗ってしまう。でも仕掛けられた馬が途中で暴れてオクチョンは落馬。流産してしまう。この事を粛宗が知ってしまう。そして子を産んだも同然で嬪に格上げ。かくしてチャン・ヒビン誕生になったのか。

本当にオクチョンは用意周到。自分の起こった不幸なことを直接粛宗に告げ口するわけでもなく、ここっていう時に切り札を持って来たり、間接的にその事実を粛宗に知られるように持っていくというか、、なかなかできないことです。大妃のたくらみでもし、オクチョンに子供ができてもそれは王妃の子ということでとりあげるっていう約束まで取り付けるのよ。この事がオクチョンの野心をあおったわけ。だったら自分があの中宮殿に住む!(メラメラ~~~)

ジェヒと王様が街で偶然に会うのよ。ジェヒはオクチョン叔父を恨んでてまだオクチョンが王の嬪になってること知らないよね。いずれ接触をもってくるだろうけど。オクチョンは東平君、チスにも好かれてモテモテじゃないのぉ~!王族と大富豪とどっちに転んでもいいじゃん!

オクチョン叔父に相談して自作自演の毒盛り事件を計画。でもさ、なんか幼稚じゃない?あの作戦。王妃が持ってきた食事に毒が入ってればすぐわかるじゃん。そんな事する?粛宗もちょと変かもって思い始めてないかしら。

いつまでも原則原則と硬い王妃とお色気たっぷりのヒビンだと勝ち目ないかも。監視カメラもないし、証拠も見つかるわけないじゃん。こうして彼女の罠が始まっていくのね。

あ~~、面白さの方向が変わっていくわ~。私が大好きなドキドキっていう面では★は下がっておりますがドラマ的にはまあ、面白いです。