北野天満宮に行ったら「長五郎餅」を買おうと
思って探していましたが、まさか、境内にあるとは知らず
境内を出て、外にあるお店ばかり見ていたところ
見あたらず、その日は帰り、家に帰ってネットを
みてようやくお店の場所がわかりました。
最初から、計画的に動くべきでしたね。
さて、この長五郎餅の由来は、遠く天正年間にまで
さかのぼり、創業四百余年になるとのことでした。
太閤殿下秀吉公より長五郎餅」との命名を賜ったという
由緒正しいお餅です。
餡はさらりとした甘さで、お餅もとても柔らか
でおいしかったですよ。
本日の天気。今日3月9日は「thank youの日」だそうです。
それに、レミオロメンの「3月9日」という曲もFMでよく流れていました。