Greetings From Japan

日々の暮らしをのんびり綴っていきます。

なばなの里 チューリップ

2012-04-30 20:46:03 | 花だより(Flower Letter)

なばなの里では今チューリップ祭りが開催されています。

しかし、チューリップの見頃はピークを少し過ぎているようです。

もちろん、早咲き、遅咲きのチューリップで時季は、調節されているとは思いますが。

遠くから見ると、チューリップのじゅうたんのようできれいです。

         

少し、撮る角度を変えてみました。

アンパンマンも登場。

しょくぱんまんや、

 右端でみにくいですが、メロンパンナちゃんもせいぞろい。

そういえば、長島温泉のほうにアンパンマンミュージアムがありましたね。

それでかな・・・・?

           アイランド富士もちょうど

いいところにきたのでパチリ。上からみるとチューリップのじゅうたんもさぞきれいに

見えることでしょう。

池の方も春のお花が咲き乱れていました。

ここからはちょっと植物図鑑風。

  ルピナスがけっこうたくさん咲いて

いました。

             ライラック。

北海道で咲いているものだとずっと思っていましたが、最近このあたりでも見かけます。

        

オダマキ。ちょうど花びらに光が当たって、きれいに浮かびあがって見えます。

オオデマリ。コデマリとは全く違った雰囲気で豪華です。

            

最後は、モッコウバラ。バラとはいえとげがありません。

今、お庭のフェンスを美しく飾っていますね。

モッコウバラ私もきれいに咲かせてみたいなあ。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠の桜

2012-04-26 11:30:05 | 旅行(Travel)

高遠の桜は、「高遠城」の跡地である「高遠城址公園内」にあります。

私が行った日は、4月21日。急に気温が上がり暑い日でした。

そのため、桜は2日前までは咲いていなかったらしいのですが、一気に

咲き満開になりました。ちょうどいい日に行ったことになります、

ここの桜の種類は、「タカトオコヒガンザクラ」で濃い目のピンク色の花です。

「タカトオコヒガンザクラ」は、明治8年頃から植え始められ、樹齢130年を

こえる老木を含め、現在では約1500本ほどあるそうです。

花の色合いと樹林の規模の大きさから「天下一の桜」と称されています。

ゲートは数か所ありますが、これは「グランドゲート」付近の写真です。

やはり満開の桜の下では、お花見を楽しむ大勢の人々が・・・・。

伊那谷名物「ローメン」も豚まんになり「ローメンまん」として売られていました。

二の丸跡付近は、出店も並び賑わっています。

空掘付近。高遠は、高低差があるので、立体的に景観を楽しむことができます。

逆光で撮った桜が輝いてきれいです。

城跡から遠くを望むと、まだまだ雪をかぶったアルプスの山々が見られます。

桜とアルプスがきれいです。

汗ばむほどのいいお天気でした。

南斜面の桜は、満開になっていました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安神宮の桜??

2012-04-11 16:41:34 | 花だより(Flower Letter)

醍醐寺に行った後、平安神宮の紅しだれ桜を見ようと思って行きました。

上の写真は、平安神宮へ行く途中の疏水沿いの見事な桜です。

ここは、満開です。

これも平安神宮に行く途中で見かけた、琵琶湖疏水を運行している十石舟です。

疏水沿いの桜並木を船から眺めるのもいいですね。

ここの桜も満開です。

が、しかし・・・・

平安神宮の中の神苑の紅しだれは、この通り。

咲いていません。

無理やり咲いている桜をアップで撮ってみました。

2年前に来たときは、醍醐寺の桜も平安神宮の桜も両方咲いていたのですが。

 しかたがないので、水面に映る

咲いていない桜とか、

水面だけの写真とか撮ってみました。(水鏡とはよく言ったものです。)

  池に数羽のカモが泳いでいました。

そのカモのうちの1羽です。

そして、逆光で撮った桜。本来は華やかな桜ですが、何かまた別の花を見ている

ようですね。

それでも「紅しだれコンサート」は開催されていましたよ。

 

今日の天気。花には無情な雨です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐寺の桜

2012-04-11 15:41:22 | 花だより(Flower Letter)

京都の醍醐寺。

醍醐寺は豊臣秀吉が贅を尽くした「醍醐の花見」を行ったことでも有名

です。

私が行ったのは、4月8日(日)。晴天でお花見日和でした。人もいっぱい。

写真では人を入れないように撮っているので本当にいるの~?って感じ

ですが、実際は押すな押すなの超満員です。

上の写真は、醍醐寺の中の霊宝館前の大しだれ桜です。

 同じく霊宝館前の桜。

ここには、2本のしだれ桜があります。

みごとなしだれ桜です。

 

これは、霊宝館の裏手にある巨木

のしだれ桜。木の高さは、20~30mあるように思われます。

このような巨木が何本もあります。

アップでも撮ってみました。

しだれ桜の花びらは、ソメイヨシノより小さくてかわいいです。

今年は、いつまでも寒くて桜の開花も全国的に遅れていましたが、やっと咲きましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄料理

2012-04-05 10:50:24 | 旅行(Travel)

那覇市国際通りにある「とぅばらーま」というお店で沖縄料理を食べました。

沖縄の民家の個室や牛車の荷台を模した席が店内に作られていました。

三線と民謡のライブも毎晩開催されるそうです。

まず、お通しで出された「ミミガーのキムチ和え」

  豆腐よう

豆腐を米麹、紅麹、泡盛などを使って発酵、熟成させたもの。

濃厚でチーズのような風味があります。琉球王国時代から珍重されていました。

 ミミガー

こりこりしておいしい。

 もずく

沖縄のもずくはおいしいです。

 ラフテー

豚の三枚肉を塊のまま、泡盛、しょう油、黒糖、だし汁などを加えて

長時間煮込んだ角煮。

 お刺身

タコはいっしょですが、お魚が少し変わっていました。何という魚かな?

 そうめんチャンプルー

沖縄はいろいろなチャンプルーがありますが、このチャンプルーにしてみました。

今回は沖縄の伝統の郷土料理をいただきました。

沖縄料理は医食同源の思想に基づく健康食です。

いろいろ味わってみたいものです。

その他国際通りで立ち寄ったお店。

「くば笠屋」くば笠というのは、沖縄の人が農作業などにかぶる菅笠(すげがさ)

のことです。この店で琉球ガラスのグラスを買いました。

Tシャツを買ったお店。

国際通りには、あちらこちらに「島豚あぐー」と書かれた看板がありました。

沖縄のブランド豚で肉質がやわらかく脂肪に濃厚なうまみと甘みがあるそうです。

 

そろそろ桜もほころび始めましたね。

 

今日の天気時々。2日前は春の嵐でたいへんでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする