Greetings From Japan

日々の暮らしをのんびり綴っていきます。

精進料理「紅葉膳」 天得院

2012-12-03 17:10:23 | 料理(Cooking)

東福寺のあまりの人込みで疲れてしまい、人の少なそうなところでお昼を食べることに

しました。東福寺を出てすぐのところで、「紅葉膳」の案内がありました。

ランチには高すぎましたが(3000円)、ゆっくりできそうなので食べることにしました。

天得院という東福寺派のお寺です。

天得院は、桔梗の寺として知られる花のお寺だそうです。

杉苔に覆われ庭に咲く桔梗が楽しめる春と、ツワブキと紅葉が美しい秋の

年2回のみ特別拝観を行っています。

たぶんこの庭に春は桔梗が咲くのだと思います。

春は「桔梗膳」とかあるのでしょうか?

        

釣鐘型の窓から見るお庭が額縁に納まった絵のようできれいでした。

紅葉はいまいちでしたがツワブキはきれいでした。

「紅葉膳」はもみじの形に切られた麩や野菜が飾られとてもきれいなお膳でした。

味は薄味ですが、とてもいい味です。

確かにゆっくり休憩することができました。

しつこいようですが、紅葉写真2枚だけ貼ります。

今年の紅葉ももう終わりです。

          


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南禅寺から永観堂 | トップ | なばなの里 ウインターイル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keko)
2012-12-05 17:17:02
四季折々のお膳も楽しみのひとつですね。ゆっくり奇麗なお庭を見て、これが最高の贅沢ですね。
返信する
Kekoさんへ (Sako)
2012-12-11 16:47:38
京料理は目で楽しみながらゆっくりと味わうのがいいですね。
返信する

コメントを投稿

料理(Cooking)」カテゴリの最新記事