goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

あなたの名前の真の意味ったー

2011-09-16 08:23:49 | Weblog
愛するマイミク様のお一人のつぶやきで見つけ、先ほどやってみました。

「あなたの名前の真の意味ったー」


 http://shindanmaker.com/154528


わたくしの本名で診断すると「バカ」


念のために旧姓で診断すると「頭脳は子供」


すがる思いで あだ名のnancyで診断すると

「ものすごい変態」





、、、やればやるほどひどくなってゆく。。

しかも すべて当たっているだけに立ち直れません。。(号泣)



@ちなみに名前で性欲度が何%か測れるという診断もありましたが、結果はアナタの想像通りです。。(泣き崩れ)

腰が!

2011-09-15 16:45:15 | Weblog
わたくしはスキンケアが大好き。

暇さえありゃ化粧水をスプレーで顔に吹きかけているような女です。

ですが「コレじゃないと!」というこだわりの化粧品ブランドはありません。

「たっぷり使う、マメにケアする」が基本なので、プチプラコスメばかり。

浅草に化粧品のアウトレットの店があるので、その時その時で安くなっているモノを使用しています。


ブランドにこだわるよりも、「日焼けしない」ことが重要。

紫外線はシミにもシワにもたるみにもダメージを与えます。

日焼けしないことで老化をかなり防げます。

逆にどんなに高価な化粧品を使おうが、日焼けしていては効き目が半減してしまいます。


この10年、海にも行かず、オールシーズン長袖や帽子、手袋をつけて 日焼け防止してまいりました。

真夏に全身黒ずくめの完全防備服を着ているため、「魔女」だの「野菜売り」だの言われ続けているわけですが、いいんです。。。(涙)

誰もシミの世話なんかしてくれやしません。


毎年 プロに肌チェックしていただきますが、シミの数は同年代よりかなり少ないです。

「シミを増やさない、日焼けしない」ということに命をかけてきました。(笑)


そのわたくしが、、、。

美白の女王の私がっ、、、、!



うっかり日焼けしてしまいました、、、。ガクッ。

先日のフリマの時、長袖Tシャツとジャージ姿で半日すごしていました。

シートをひいて商品を並べるので、半日立ったりしゃがんだり。

そのしゃがんだ時に腰の素肌が露出していたらしく、腰だけがコンガリ日焼け、、。(号泣)


その日 風呂場で愕然となりました。

腰だけ黒い、、。

ベルトしてるみたいだ。

うかつだった。。。


わたくしは もともと色黒なので 日焼けすると赤くならず、すぐにコンガリいっちゃいます。



あ~~~、、。変。バカみたい。。。


指の先まで日焼けしないように神経を尖らせていたのに、うっかりしすぎです。

うぅぅ。。。



もう日焼けしてしまったものは仕方ないので、至急ボディ用美白ローションとビタミンCサプリで消しにかかります。

たぶん数ヶ月かかると思いますけど、、、あたい負けない!




エステ復活

2011-09-14 08:50:22 | Weblog
エステに月イチで通うことにしました。

定期的に通うのは 実に5年ぶりくらい。

理由は、、、なんでしょうねぇ。(笑)

タイミングと勢いですかね。


今回のことに限らず、だいだいの物事を決める時には即断即決のわたくし。

これだ!と思ったら迷わない。

恋も一目惚れが多いかも。。。

惚れちゃう人って 見た瞬間にキますね。子宮に。(爆)



え~~と、なんでしたっけ。

そうそう。

そんなわけで昨日銀座のエステに行ってきました。


以前通っていたエステの別支店で、こちらのほうがスペースが狭く、料金が安いので それも決めた理由の1つかも。

店内はバリの音楽が流れ、写真のようにエスニックなパレオを巻いてエステを受けます。


わたくしの希望したコースは 頭皮と顔の血行促進を目的にしたもの。

主に頭、首、デコルテを中心にリンパを流していただきます。

5年前と同じセリフを言われましたが、エステシャン曰く「ウチの会員様の中でも上位にランクインするほど凝っている」のだそう。ガーン。。

偏頭痛がおきないのが不思議なくらいに凝り固まっているらしく、リンパを流すたびに「ゴリッ!」という恐ろしい音が体の中に響いていました。


顔のコースのほうがたくさん種類があり、そちらを受けるお客様のほうが多いんだと思いますが、わたくしは自身の冷え性やむくみ、コリを治したいことと、顔の手入れは自分でできるからという理由で 頭皮コースを選択。

シミやシワなら 化粧品のセルフケアでなんとかなるし、毎日やらないと治らないのもだからね。


でも頭も大事。

顔と繋がってるわけだし、髪の悩みも年とともに増えるし。。。(笑)

大事なわりにシャンプーするのが精一杯なのでプロに任せることにしたのです。


実際 コース前とコース後の自身の頭皮をマイクロスコープで見せて頂きましたが、詰まった毛穴の汚れがとれ、赤く固まった頭皮は白くなっており、グッタリ寝ていた髪が90度に立っている!

コースが終わって鏡を見ると、髪がすべて直立してるのでライオンキングヘアになってる。。。(笑)



とにかく気持ちいいので 楽しみに通いたいと思います。

自身もマッサージを憶えるのが好きなので、技術を盗んで お友達にマッサージしてあげたいな♡

燃え尽きたぜ。。

2011-09-11 19:40:29 | Weblog
今日のフリマ出店、よく売れました!

も~~ 暑くて焼け死ぬかと思いましたよ。。

コンビニのかき氷(2個)で かろうじて生き延びた感じ。


でもフリマって ホント楽しいです!

15年以上続いてるけど、全然飽きない。

毎日出店したいくらい♡

わたくしの天職です。(笑)


来週も出店予定。

今度は屋内型フリマなので のんびりできます。

午後はたぶん缶ビールを持ち込んで宴会です。(笑)

売りたい方、買いたい方、呑みたい方、遊びにきてね~♡


もう寝る!(爆)

まだまだ夏。。

2011-09-10 20:10:11 | Weblog
暑いすね、、。

今日も娘と娘のマブダチと一緒にプール行ってきました。

こんだけ暑いとプールしかありません。

なんか夏休みが終わった気がしないのは わたくしだけ?(笑)


明日は朝からフリマ出店。

こんなに暑いと思わなかったのですが、もう仕込みもしてしまったし やるしかない!



不用品を売って ゴミ減らしでエコだし、売ったお金は呑み代+募金で!

ま、主に自分のためですが(笑)、頑張ります!

この道15年のセールストークで売って売って売りまくるぜ!


プールに入った日って なんだか体がダル~~~。。。

1mも泳いでないのに。。(笑)


もう寝る!

愛するマイミクのみなさま、おやすみなさい♡

デザート

2011-09-08 20:34:42 | Weblog
ケーキなど甘いものは ほとんど食べないわたくし。

メインがデブ食(高カロリー食)なので、デザートなどもってのほか。

デブ食を食べるかわりに 食後(午後6時)以降は いっさい何も食べず 水しか飲まない!というマイルールを作っています。

お酒も大好きだけど、お風呂あがりに呑む、ということはまったくありません。

そのルールは5年以上守ってるはずなので もうつらくもなく、むしろ風呂上がりは酒呑みたくない。

ミネラルウォーターをしっかり飲んで、9時には寝てしまいます。


体型維持のために できることはやっていますが、たま~~に甘いものが欲しくなる時もあります。

ケーキや和菓子は好きではありませんが なぜか杏仁豆腐が好きなわたくし。

杏仁豆腐をオーダーすると 店によってはフルーツ+杏仁豆腐で出てきます。

フルーツいらない。(笑)

豆腐だけがいい。

あの独特の香りと甘さが大好き♡。

ほんとはドンブリ1杯食べたいくらい。(爆)


先日 銀座松屋の「銀座アスター」で食事したので 杏仁豆腐をオーダーしました。

なんと 出てきたのはコラーゲン入りのやわらか杏仁豆腐。

こんなのあるんですねぇ。

いかにも女子にウケそうなデザートです。


もちろん めちゃめちゃおいしかった♡


いろんな店で 杏仁豆腐食べてみたいな~♡

ガーーーーーーーーン!

2011-09-07 08:36:04 | Weblog
たった今見たmixiの記事で

「手の人差し指と薬指を比べると、男性は薬指のほうが長く、女性は人差し指のほうが長い人が多いのは、胎児期に指ができる際の男性ホルモンと女性ホルモンのバランスにより 薬指の成長に差が生じることが原因。」

というのを読みました。

「へ~~~。」と感心しながら 改めて我が手の指を見たら、
思いっきり薬指のほうが長い

えぇっ!?ちょっとっ!どーゆーことなのっ!?

アタシにケンカ売ってるのっ?(笑)



薬指のほうが長いのが普通だと この瞬間まで思っていました。。。

人の指なんがじっくり見たことなかったけど、、、、そうなの?そうなの?そうなの?


親しい友人に「男らしい」と言われ続けてきたわたくし。

あんまり言われるので「他の女子より男性ホルモンが多いんじゃ。。?」と心配になったこともありましたが、この記事により それが事実だというコトが証明されました。ガーーン。。。。


どうしよう。

ホントに女の子の指は人差し指のほうが長いんでしょうか?

今日からしばらくの間、女子に逢うたびに 相手の手を握りしめ、指の長さを測ることになりそうですが、手を握られた方、握るだけですから握らせてください。

また、ココを読む女子の皆さん、アナタの手の人差し指と薬指はどちらが長いんでしょうか?

事実をお知らせください。

やさしい嘘はいりません。(爆)

あ、ついでに男子のみなさんも、ご報告ください。

「オレは人差し指のほうが長いよ。」と言ってくれたアナタ、仲良くなれそうですね♡(笑)

仲良くしましょうよ。


うぅぅぅ。。。。。。(朝からテンションダウン)

ツヤ肌

2011-09-06 10:27:36 | Weblog
雑誌で見かけるたびに気になっていた化粧品ブランド「WELEDA」。

女優さんやモデルさんの中で お気に入りの化粧品として紹介する方も多く、気になっていました。


WELEDAはザクロやラベンダーなど 成分によってそれぞれラインで出ているので種類が豊富。

WELEDAを置いてる店に行くと 同じような瓶がズラリと並んでいて どれ買っていいかわからず、今まで手を出したことはありませんでした。


ですが 最近フリマでWELEDAを見つけ、お店の姉さんが「めっちゃ脚細くなる」と断言したオイル、「WELEDA Birch Cellulite Oil」を値切って買ってみることに。

お風呂上がりに肌につけるのですが、オイルを肌につけた経験があまりないわたくし、最初はオイルのねっとり感に少しためらいました。

ですが 風呂上がりのやわらかい肌に すりこむようにつけると わりとなじむ感じ。。

その日は「ふ~ん」って感じで9時に就寝。


そして次の日の朝 感動。。。

脚がスゲーしっとりしてました!!

ボディーローションではありえない潤い感。

そして雑誌のモデルさんの脚のようなツヤ。

ふくらはぎが光ってる!(笑)スゲェ!


こんなツヤ、20年ぶりです。


おそるべしオイルパワー!

肌にも髪にもツヤが欲しい40代としてはありがたい化粧品です。



細くなってはいませんが(笑)、むくみは多少おさまる感じ。

香りもとてもいいです。

これがオーガニックパワーってやつか。


オーガニックの化粧品や食品が流行り、種類も増えつつあって 気になっていましたが、遅ればせながらトリコになりそうな予感。。

今度、そんな化粧品がたくさん並ぶ「コスメキッチン」という店に行ってみたい♡と思っています。

どこにあんだか知らないけど。。(笑)話題の店ですよね。



女をいちばんキレイにしてくれるものって「ときめき」だと思います。

それが恋でも、仕事でも、趣味でも。。

わたくしのまわりには そんなトキメキ女子がたくさんいて、逢うたびに触発されます。

「こんなことがあってね。。♡」とキラキラ瞳で話をしてくれると、こっちもドキドキしちゃう。

そのドキドキこそ、高い美容液より有効だと思っています。(笑)


楽しみながらキレイになれたらいいですね~♡♡♡

バイト

2011-09-05 11:11:40 | Weblog
わたくしは「見た目と中身が違う」と言われることが多いように思います。

第一印象では「怖い」「話かけづらい」らしく(涙)、話してみたらバカだった、というもの。(さらに涙)

「しゃべらないほうがモテるんじゃない?」と痛いところをつかれたことも。


マイミク様の印象も たぶん

「ライブでいっつも派手なかっこで無言で酒呑んでる女」

、、、だと思います、、、。(事実だし、、。)


こんなに怖いおばちゃんなわたくしですが、意外と思われる趣味(?)が「赤ちゃん、子供好き」。


なぜか好き。

自身が子供の頃から 赤ちゃんが大好きだった記憶があります。


わたくしが幼稚園時代、母が外国製のパツキンの男の子の赤ちゃん人形をくれたのですが、わたくしは その人形をジミーちゃん(マジで。笑)と名付け、だっこしたり、ミルクを飲ませて遊んでいました。

ジミーちゃんはリアルな赤ちゃんの大きさと同じだったので 幼稚園児にはけっこうな大きさなのですが、そのデカさが より本気にさせてくれましたね。(笑)

かわいがるわたくしを見て 母も本気になったのか(笑)、だんだん赤ちゃん人形が増えてゆき、4人くらいの赤ちゃんの子守りごっこをする毎日。

今でもハッキリ憶えていますが、自身が寝る時に 隣に人形を川の字にならべ、寝間着をきせ、布団を一人一人にしっかりかけてから寝ていました。

そうしないと気になって。(笑)

目をあけたり閉じたりする人形だったので、パチンと長いまつげを閉じた人形の目を確認してから「よし!」って感じで寝てた。。。(笑)




親戚の本物の赤ちゃんが来ようものなら さらにヒートアップし、大人そっちのけで赤ちゃんにビッタリくっついてあやしていました。

夜になってもあやし続けて「オマエが寝ろ!」と怒られた記憶アリ。(笑)


その赤ちゃん+子供好きは 今でも続いています。

電車や病院で隣に赤ちゃんが来ると「ばぁ~~~~♡」(死語)と笑顔ですりよってしまう。(恥)

こんな時代なので調子に乗ると「危険なおばちゃん」として訴えられかねません。(爆)

まぁ、わたくしの住む下町では「何ヶ月ですか?」と会話がはずみ、なごやかな時間になることが多いので、ついつい「ばぁ攻撃」しゃうんですけどね。



3歳くらいまでのお子さんって なんとも言えないイイ匂いがするんですよ。

特に 新生児は特有のたまんない匂いがします。

あの匂い。

思わず抱かずにはいられない、あの匂い。(バカ)


赤ちゃんが生きるために自然に発するフェロモンなんでしょうね。

上手いこと出来てるよなぁ~~って 出産した時に痛感しました。

人は愛されるために生まれてくるんですね。




さて。

中年不良主婦のわたくし。


今のところ、父の会社の手伝いとオークションでおこづかい稼ぎしておりましたが、娘も育ってきまして これからどんどん金食い虫に成長すると予想し、バイトを始めることにしました。

独身時代はファッション業界で働いていましたが、今 わたくしがやってみたいこと、好きなことで仕事に繋がることと言えば、、、子守り。(笑)


出産は痛いのでもうごめんですが(笑)、赤ちゃんや子供と接している時間が自分は好きなんだと改めて感じている今日このごろ。

震災後、子供を守っていきたいという思いが強くなったこともあります。



そこで区で経営しているサポートセンターに登録し、近所のお子さんを預かるバイトを始めました。

単発のバイトなので それほど忙しくないし、子供と遊んでてお金が貰える、、、わたくしにピッタリ♡。


今日 初めて依頼してくださったママとお子さんに面会します。

2歳のお子さんだそうで、楽しみ♡。

2歳といえば 見た目子供で中身は赤ちゃんって感じで 理屈の通らない「魔の2歳」。(笑)


自身が2歳の娘を育てた時期も 毎日本気の喧嘩で一番大変だったのを思い出します。

少しでも お相手のママさんのお力になれれば、、。



それよりもまず、今日面会して採用されるかどうかが問題。

「この人コワい」、で不採用かもしれません。(汗)


今、好印象を与えるべく「やっさしそ~~なお母さん」のイメージの服をコーディネイト中。(笑)

やっぱり薄化粧+エプロンですかね?

いつもは「いかに目立つか」ばっか考えてるので データがなくて困ります。



無事採用されたら この場にて報告します!

ばけの皮がはがれないように頑張ります!(爆)