昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

また!また!また!ウィンナ・シュニッツェル!

2009-07-22 20:51:38 | グルメ

今日は、76年ぶりに日本本土で皆既日食が見られるということで、巷のニュースも話題も持ちきりだった。しかし、オカブは昨日から、製品販売のwebサイト作りで徹夜の状態。とても皆既日食どころではなかった。そこへ持ってきてかーたんは池袋へ研修会。エルさんは塾の夏期講習。ばーたんは観劇に。まったく肝腎なときにいない奴らだ。一人孤塁を守る男寡の心境はいかに。かーたんが7時頃帰ってくるという。たまたま、ステーキにして食おうと買ってあったお買い得のオージービーフがあったので、今日は商売繁盛を願って、またまたまたウィンナ・シュニッツェルを作ることにする。前回は半分失敗したので、より出来栄えのいいものが作れるといいなあ。

Dscf0176_edited 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉である。オージービーフもも。サミットストアで1パック2枚入り328円。100g108円の代物である。

Dscf0177_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉を薄く薄く延ばすのは前回どおり。肉に穴が開こうと、千切れようと気にはしない。シュニッツェル作りの一番目の要諦である。

Dscf0179_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

延ばした肉を小麦粉にまぶす。粉にベーキングパウダーを混ぜることは前回述べた。要はむらなくまんべんなくまぶす。

Dscf0180_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小麦粉をまぶした肉に溶き卵を絡める。3人分で卵大2個が目安だろう。

Dscf0182_edited_4   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
































前回にも登場したセンメル・ブレーセル。センメル粉というドイツ・オーストリアのパン粉である。ウィーンのスーパーで買うと一箱2ユーロぐらい。安い!

 

Dscf0186_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






















センメル・ブレーセルの粒状。普通のパン粉よりも粒がはるかに細かい。フランスパンをすり鉢ですって粒を細かくするように書いてあるレシピ本があることは前回に既述。

Dscf0187_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センメル・ブレーセルを肉にすり込む。薄くまぶすだけ派とごしごし厚くすりこむ派があるらしいが、オカブは厚くすり込む派。

Dscf0188_edited

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷりの高温のサラダ油で揚げます。オーストリアでは少量のラードで揚げ焼きするとは前回述べたが、日本でラードを揚げ油に使う家庭はまずないだろうから無視無視。

Dscf0191_edited_2    

 

 

 

 

 

 

料理は出来上がっているのだが、ここで甘露の一杯。これがないと何も始まりません。しまった!鮭の尻尾が写ってしまった。実はエルさんのおかず。

Dscf0189_edited_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 










完成したウィンナ・シュニッツェル。仔牛の肉ではないので熱を通すと鯨カツのように色が黒ずんでしまう。もはや肉は原形をとどめていない。かーたん評によると前回よりも美味だった由。

お前の料理はシュニッツェルしかないのかといわれそうだが、たまたまここの所オカブの手料理にシュニッツェルが続いているということ。何回もレシピを載せてウザイという声も聞こえてくるが、ブログのネタが無いものでご勘弁願いたい。明日は早朝から仕事だ。片付けはかーたんに任せておやすみなさい。

 

 

 

     陽の欠ける夏の雨間の祈り篤し     素閑


最新の画像もっと見る

コメントを投稿