はっきりしない天候が続いている。
好天になって、春から暑い思いをするのも嫌だが、鬱陶しい天気の下にあるのも気が重い。
とはいえ、気温は高いのだ。
春暑しといってもいいのだが、日の照り返しがないのと風がそこそこ強いので、暑いというほどでもない。
日々是好日とはいえ、天気による気分の上げ下げは、春の風物でもある。
閑庭の箒目ただしつつじかな 素閑
つつじ咲き鷹揚な叔父酒給ふ 素閑
風已みてつつじの花の咲き時や 素閑
あるじ帰りつつじの家の衣桁かな 素閑
西日受け熟れたる町につつじ咲く 素閑
大悟せりなおかつ招くつつじ哉 素閑
老夫婦居る家のつつじ風みだれ 素閑
滝の音つつじに注ぐ渓の湯や 素閑
俳句・短歌ランキング
最新の画像[もっと見る]
-
教会乗っ取りカルトに対する対処法 3年前
-
乗っ取りカルトが教会に侵入してきたら? 6年前
-
木蓮 6年前
-
水ぬるむ 6年前
-
啓蟄 6年前
-
雛祭 6年前
-
春の雨 6年前
-
余寒 6年前
-
梅 6年前
-
京菜 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます