そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)

静岡県浜松市を拠点に、人と猫とが上手に暮らせることを願い
共生をテーマに自分なりの言葉で日々を綴っています

ねこあんこさん宅くるみちゃん

2020-03-05 08:38:03 | お便り紹介
昨年12月9日、1通のメールが届きました。


生後半年、お家に迎えてから1か月のくるみちゃんが脱走してしまい


捕獲器を貸してほしいという内容でした。


すでに警察、浜松市動物愛護教育センターには連絡済み。


かかりつけの獣医さんにもチラシを貼り、ご近所にも写真を配布。


他にやれることは何でしょうかという質問もありました。


周囲へのアプローチは完璧です。


すぐに捕獲器を貸し出しました。


そのとき、使用している砂を家の周辺に入れ物に入れて置くこと。


いつもと同じトーンの声で呼ぶながら歩くこと。


出て行ったドアを少し開けていつでも戻れるようにしておくこと。


まかり間違っても、餌をそこらへんに置かないこと。


などを伝えたと思います。


状況的に、すぐに捕まるのではないかと思っていましたが


案の定翌朝捕獲器に入りましたとご連絡をいただきました。



寒さも厳しくなっていましたから、本当に良かったです。


そして、くるみちゃんの近況を兼ねてご連絡をいただきました。


こんばんは。突然のご連絡、申し訳ありません。

 
くるみ脱走の際は、本当にお世話になりました。


あの後、一度様子をお伝えしたいと思い、反面、お忙しい中申し訳ない、


と躊躇いが生じてましたが、今日でくるみを迎えて丁度4ヶ月なので、


思いきって連絡をさせていただきました。
 

お陰さまで、とても元気に過ごしています。
 

帰って来てくれた日、捕獲器が閉まる音を聞いて外に出た私を見て


「にゃっ」


と鳴いた姿が今も鮮明に焼き付いてます。
 

夕方、仕事から帰った後、写真に特徴を書いて渡した近所の方達に、


帰ってきた事を伝えると


「良かったね」と皆さん喜んでくれ、


近所の開業医の方は病院に入ってすぐの所に目立つ様に写真を貼ってくれていて、


お礼を伝える言葉の前に感情が溢れてしまいました。
 

皆さんに心配をかけて、助けて頂いて、今があると思います。


フワフワで柔らかな小さな命を大事に見守りながら暮らしていきます。

 

本当にありがとうございました。


正直、注意していても思いがけず脱走することはあるのかもしれません。


出かけようとドアを開けたとき足元から出てしまった


家に帰って扉を開けたらすぐ玄関前にいた


ベランダに洗濯を干していたら、2階から飛び降りてしまった


アパートのベランダづたいに隣の家に行ってしまった


宅配業者さんから荷物を受け取っている間に出ていった


子どもの友達が来て、ドアを開けている隙に出てしまった


お風呂場の換気してる窓から出て行った


トイレの窓を開けて出て行った


網戸を自分で開けて出てしまった


網戸を破って出て行った


などなどです。


様々な場面で、猫たちはひょいっとするっと出てしまいます。


猫のせいではありませんから、事前にしっかり対策を講じてください。


網戸ブロックすることや、玄関前に制止する策をつけること


玄関の外側に、猫を飼っていることのアピールをしておくこと。


家族の意識を高めるために、足元注意の紙を貼っておくのもいいかもしれません。


できることや工夫は、あらかじめ講じておくことが大切ですね。


くるみちゃん、幸せそうで何よりです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放置されたミイちゃんの話 | トップ | 3月8日(日)の子猫・若猫譲渡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お便り紹介」カテゴリの最新記事