頂きました 2009-02-16 22:12:48 | 日常 月曜日にいつもお邪魔するGさんから丸い大根をいただきました。 加賀大根って言われたんだけど。 煮物にすると美味しいそうで、綺麗な葉っぱもついています。 さてさて、鰤大根にしようかな? 葉っぱは炒めてゴマをたっぷり、ふりかけ風にしましょうか? 小さなオキアミの干したのがあったので入れてみた。 最後にゴマも混ぜて、出来上がり~~~ « 絞り茶巾の筒茶碗点前 | トップ | 今日のランチは »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tukushi) 2009-02-17 01:01:32 こんばんは~カブかと思ったら、大根なんですね?我が家は、大根の葉が大好きで茹でこぼして、油揚げと炒め煮して食べるのが大好きです炒めたジャコなどを入れるのも美味しいですよねご飯が進みそう~ 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 06:25:16 tukushi様おはよう~、今朝は寒いね!丸い大根、ちょっと珍しいでしょ?大根の葉の炒め煮、美味しいよね、我が家も大好きです♪そうそう、ジャコをいれようと思ったんだけど無かった(^_^;)今、息子が食べてます、ふふふ、ご飯が進んでる~ 返信する Unknown (あーき) 2009-02-17 06:44:56 大根?ですか。カブみたいですね。葉っぱは栄養があるので食べないと。菜飯ご飯も好きです。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 07:19:09 あーき様大根の葉っぱ、栄養があるし美味しいし一石二鳥ですね!菜飯ご飯ですか、炊き込むの? 返信する Unknown (陽なた) 2009-02-17 07:35:59 おはようアララ、、、我が家と同じメニューだわ(笑)昨夜はブリのあらがスーパーにあったからブリ大根&大根葉とじゃこの炒め物しましたよ!チョットいっもより薄味だったけど美味しかったです今朝も残り食べました(笑) 返信する Unknown (はしる) 2009-02-17 07:57:30 讃岐おばさん!おはようございます。早速のアクセス、有難うございます。加賀大根ですか!美味しそうですね!今後とも宜しくお願いいたします。またお邪魔します。 返信する Unknown (ヒロ) 2009-02-17 08:11:29 譛岐さん おはよう~大根って葉まで食べられて大好きです。こちらはブリが、ないから作らないけれど美味しそうですね。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 08:21:18 陽なた様おはよう~、良い天気だけど寒いです。あらら、この大根葉の炒め煮、薄味だって息子に言われました(笑)丸大根のほうはまだ炊いてないんだけど。やっぱりブリのあらと炊くのが一番よね♪ 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 08:23:43 はしる様おはようございます~毎日、ジョギングをされているんですね、凄いです!継続は力なり、私の大好きな言葉です。加賀大根、ブリ大根で食べましょうか。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 08:25:29 ヒロ様おはよう~、とってもいい天気、寒いけど(笑)ホント、大根ってありがたいお野菜ですね!ブリの代わりに何と一緒に炊くんでしょうね。 返信する Unknown (なるっち) 2009-02-17 18:35:53 こんばんは~これが大根ですかぁ~(@_@。何かカブみたいですね(^^ゞそれとも桜島大根の子ども!?葉っぱのお料理も美味しそうですね(^_-)-☆ 返信する Unknown (のんこ1110) 2009-02-17 20:06:16 名前だけは聞いた事あるけど、これが例の「加賀大根」ですか?初めてみました。 かぶら大根のようにも見えますね!この大根を使ってのぶり大根・・お味はどうだったでしょうか?葉っぱもこうして炒めると美味しいですね!我が家もちりめん雑魚を入れて炒めます。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 20:18:36 なるっち様こんばんは~、冷えてますね~カブみたいでしょ、でも葉っぱがやっぱり大根なんですよ。>それとも桜島大根の子ども!?そうみたいね、あんなに大きくはないですから。葉っぱ、ちょっと味が薄かったです(^_^;) 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2009-02-17 20:23:39 のんこ1110様「加賀大根」って言われたんですが、どうなんでしょう?ググってみてもよく分からなかったです。我が家は材料宅配をとっているのでまだブリ大根を作ってないんです。月曜から金曜までの宅配、とっても便利です。さてさて、ブリ大根は土曜日くらいになるかも(笑) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カブかと思ったら、大根なんですね?
我が家は、大根の葉が大好きで
茹でこぼして、油揚げと炒め煮して食べるのが大好きです
炒めたジャコなどを入れるのも美味しいですよね
ご飯が進みそう~
おはよう~、今朝は寒いね!
丸い大根、ちょっと珍しいでしょ?
大根の葉の炒め煮、美味しいよね、我が家も大好きです♪
そうそう、ジャコをいれようと思ったんだけど無かった(^_^;)
今、息子が食べてます、ふふふ、ご飯が進んでる~
カブみたいですね。葉っぱは栄養があるので食べないと。菜飯ご飯も好きです。
大根の葉っぱ、栄養があるし美味しいし一石二鳥ですね!
菜飯ご飯ですか、炊き込むの?
アララ、、、
我が家と同じメニューだわ(笑)
昨夜はブリのあらがスーパーにあったからブリ大根&大根葉とじゃこの炒め物しましたよ!
チョットいっもより薄味だったけど美味しかったです
今朝も残り食べました(笑)
おはようございます。
早速のアクセス、
有難うございます。
加賀大根ですか!
美味しそうですね!
今後とも宜しく
お願いいたします。
またお邪魔します。
大根って葉まで食べられて大好きです。
こちらはブリが、ないから作らないけれど美味しそうですね。
おはよう~、良い天気だけど寒いです。
あらら、この大根葉の炒め煮、薄味だって息子に言われました(笑)
丸大根のほうはまだ炊いてないんだけど。
やっぱりブリのあらと炊くのが一番よね♪
おはようございます~
毎日、ジョギングをされているんですね、凄いです!
継続は力なり、私の大好きな言葉です。
加賀大根、ブリ大根で食べましょうか。
おはよう~、とってもいい天気、寒いけど(笑)
ホント、大根ってありがたいお野菜ですね!
ブリの代わりに何と一緒に炊くんでしょうね。