goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

石楠花を見に。

2022-05-03 21:47:00 | 四国内プチ旅行
地区の八幡宮様の春祭りで、娘と一緒にちょっとお出かけしてきました。

抽選権が配られていて、4等でバケツを頂きましたよ(笑)

昨年は夫が1等のお酒を持ち帰りました。

私は籤運が悪いのです(>_<)

でも、お天気も良いし、お出かけついでに四国八十八ヶ所結願(けちがん)の霊場大窪寺の石楠花を見に行って来ました。

その前に、道の駅「ながお」にて、金山寺味噌やトマトなどを買って、美味しい焼き芋でおやつタイムです。
焼き芋、とっても美味しかったです。
ではでは、大窪寺を目指します。
道中では、歩き遍路の方を見かけました。
お詣りの前に、石楠花を見ましょう。
もう咲き終わった花が多いので、入園の許可は要らないと言われました。
新緑が清々しくて、とても気持ちが良かったです。
咲き残っている石楠花も結構あって。
スヌ子さんも大満足heart
で、シャクナゲ園の持ち主「八十八庵」にて「うちこみうどん」のお昼を頂きました。
そして、ゆっくりと四国霊場結願の寺「大窪寺」へ。

続きは後ほど、「4トラベル」にアップします。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーき)
2022-05-04 08:59:11
淡い色のシャクナゲ綺麗ね。
もう終わりだったのね、花は時期があるからね。
金山寺みそ美味しいのよね、好きです。
打ち込みうどん、お野菜たくさんで美味しそうね。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2022-05-04 18:04:50
あーき様
今日はとってもいい天気でした。
庭の草抜きをして、疲れました(>_<)

昨日は少しでしたが石楠花に癒されました。
金山寺味噌、特に美味しいと評判の製造元なので、食べるのが楽
しみです。
打ち込みうどんも娘と綺麗にたいらげました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。