goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トルコ4日目ー4

2012-02-07 16:10:00 | トルコ 2012年2月


16時20分、メブラーナ博物館の見学。
施舞教団として有名なメブラーナ教の始祖メブラーナが祀られた博物館です。

建物の右からぐるっと回りこみます。

入り口。

中は撮影禁止です、残念hekomi

博物館の内部にはメブラーナの棺や遺品、マホメットのあごひげなどが展示されている。
メブラーナ教の踊りは円錐形の帽子と、くるくる回るにつれて丸く広がるスカートのような衣裳が特徴。

17時の閉館時間ギリギリまで見学ase2
あっ、メブラーナ教の踊りの人形を発見eq

カッパドキアでメブラーナ教の踊りを観賞するので詳しくはその時にねwink

17時10分、
今日の観光は終わり、ホテルへとbussymbol5

バイキングの夕食を食べて、今日も早めに就寝zzz2

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (母ぶぅ)
2012-02-17 12:52:31
カッパドキア…覚えにくそうな名前ですが…言えたぁ~!
メブラーナ教…あぁ~~~勉強不足、ちょっと調べてから、また来まぁ~す。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2012-02-17 14:33:31
母ぶぅ様
言えましたか、もう覚えましたね?!
メブラーナ教はとっても面白いです。
ぐるぐる回る、が合言葉(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。