goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初釜

2018-01-28 20:28:00 | お茶
今日は今年初めてのお茶のお稽古、初釜です。

Fさんのご主人から挨拶があり、松花堂弁当が運ばれてきます。
Fさんの手作り、毎年素晴らしいです。
お吸い物も美味しいheart
で、お屠蘇もいただいて。

Kさんがみんなにお薄を点ててくれましたよ。
可愛いお菓子は椿です。

甲赤棗に伊藤 正さんのお茶椀で。


たっぷりのお茶、美味しゅうございました。

終わって、ワイワイと楽しい時間を過ごせました。
また今年もよろしくお願い致します。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーき)
2018-01-29 06:45:01
初釜でしたか、それはよかった。
身が引き締まりますよね。
松花堂弁当も手作りすごいですね。
椿のお菓子が可愛い事。
返信する
Unknown (のんの)
2018-01-29 07:32:28
おはようございます。何回目の初釜を迎えたでしょうか?Fさん 讃岐さん 皆さんのおかげで無事終わったことに感謝します。
だんだん 足腰が弱くなりましたがこれからも
よく食べ・喋りストレス発散します。今年も よろしくお願いいたします。お野菜ありがとう。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2018-01-29 07:57:48
あーき様
初釜、いつもちゃんと用意されているFさんには本当に感謝ですね。
松花堂弁当の具材もいつも工夫されて。
椿のお菓子、ほんのり春の色ですよね(*^-^*)
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2018-01-29 08:19:54
のんの様
おはようございます。
昨日はお世話になりありがとうございました。
今までFさんにおんぶにだっこでしたが、みんなそれぞれ歳をとり、お稽古後の食事なども少し考えないと、ですよね。

それにしても、もう数え切れないくらいのお茶のお稽古、毎回楽しくて。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (くみちょう)
2018-01-29 10:22:47
こんにちは(^_^)/
こちらは雪が凄いですよ!
今まで少なかったけど、平年並みの積雪になったとか⛄
初釜🌟いよいよ今年も始まりましたね!
身が引き締まる⬇そうですよね!
今年も頑張って~💕
ん~~😋美味しそう😋
返信する
Unknown (母ぶぅ)
2018-01-29 12:01:02
Fさんはお料理教室もなさってますか?
自家製の松花堂弁当を作ってみたいです。
まずはお弁当箱用意しないと・・・かな?

和菓子を食べたい!!スーパーに入っているお菓子屋さんは練り切りは持ってこないんですよ。本店へ行かないと買えない。
返信する
Unknown (来夢来人)
2018-01-29 12:52:01
こんにちは~

今日は寒さも和らぎ過ごし易いですね!
お茶のお稽古が始まりましたね!
綺麗に盛った松花堂弁当が旨そう。
お菓子の椿が美味しそう。
豪華な食事会と食べてばっかしですやん!笑
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2018-01-29 19:00:15
くみちょう様
こんばんは~
雪かきが大変でしょうね!
無理をして風邪を引かないでね(^-^)

初釜が終わればまた今年も始まりますね。
心機一転と言いたい所ですが、最近は体力の衰えが気になります。
いつまでもFさんに甘えてばかりでも駄目だしね(^_-)-☆
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2018-01-29 20:39:04
母ぶぅ様
Fさんはお料理教室はされてないですよ。
料理もすべて勘だけで作っていて手早くておいしいです。
私も松花堂弁当箱は5組持っているんですよ(笑)
まだ作ったことがないです(>_<)

練り切りは和菓子屋さんでないと、ですよね。
歴史ある和菓子屋さんの練り切りは最高ですよね。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2018-01-29 20:41:05
来夢来人様
こんばんは~
お陰様で、美味しいものを少しずつ、いただいています。
松花堂弁当、お洒落ですよね。
花見にも持って行くと楽しいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。