goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

三日目 礼文島ー6

2010-06-27 17:00:00 | 北海道
16時40分、澄海岬から高山植物園へ寄ったのですが、なんと、16時30分で閉館でしたhekomiase2

ちょっと終るのが早くないですか、町長さ~~んhi

気を取り直して、
17時10分、礼文林道コースを車で走って、レブンウスユキソウ群生地に着きましたsymbol6

ヒロさんの話では、この斜面がレブンウスユキソウで真っ白になるそうですが、まだちらほらと白くなっているところでした。

down大きい画像で探してみてねwink
素晴らしい自然の中で咲くレブンウスユキソウ
とっても清楚で可愛い花kirakira2
レブンウスユキソウで真っ白になったところも見たいなぁ~
あの小屋の所で車を降りて歩きました。

down大きな画像で見てね、朝は濃霧で見えなかった利尻富士、なんと、裾野まで綺麗に見えますpeace
17時20分、フェリーが帰港したところみたい。
素晴らしい、利尻島の建物まで見えますね

17時30分、桃岩が見える所まで帰ってきました。
この位置から見える桃岩も可愛い~heart

高山植物園が閉館で見れなかったレブンアツモリソウが花 れぶんさんのお庭にまだ咲いているとの事で、
もう終わりかけですが、それでもやっと生のレブンアツモリソウを見ることができました、感激kirakira2

ここまで連れてきてくださったヒロさんとご主人に改めて、どうもありがとうございました。

他には、
レブンウスユキソウ
白いフウロ
ウツボグサ、ヒロさん、ありがと♪

お天気にも恵まれて楽しかった散策も終わり、民宿まで送ってもらってお別れしました

夕飯の予約時間は18時からで、お腹いっぱい食べたあとは礼文うすゆきの湯まで送迎してもらっていよいよ明日は礼文とお別れですhorori

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ)
2010-07-02 09:00:41
讃岐さん おはよう
高山植物園、本当に残念だったね。
ウスユキソウの群生地も、ちょっと早かったしね。
利尻がこんなに綺麗に見れたなんて、やっぱり普段の行ないが良い証拠だよね(笑)

お花はウツボグサで~~す。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2010-07-02 09:09:43
ヒロ様
おはよう~
なにもかもいっぺんに済まそうなんて虫が良すぎるね(笑)
もう、これで充分でした、本当に。
今度はちょっとだけ時期をずらせて行けばいいね。
あの利尻の裾野まで見えたのにはビックリでした。
ありがたいですね~

あっ、ウツボグサね、どうもありがとう"^_^"
返信する
Unknown (hitorigoto)
2010-07-05 09:57:14
角から角まで見れた様ですね
礼文の思い出を胸に刻まれた讃岐さんの笑顔が目に映ります。きっと忘れる事が出来ませんね。思い出の一ページに加えたことでしょう良かったですね。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2010-07-05 10:29:37
hitorigoto様
ホント、素晴らしい景色、こうして写真を見ると目に浮かびます。
礼文でのたくさんの人達との出会い、宝物ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。