玉井にて 2018-08-17 22:58:00 | 台湾 2018年 マンゴーの産地、玉井へは興南客運のバスにて。 到着も発車も同じ場所で、台南駅前まで約1時間20分くらいかかるかな? 左隣にセブンイレブンがあります。 興南客運の右側の道路の角に干しマンゴーのお店があります。 ワンコが目印ですよ。 たくさんのドライフルーツがあります。 看板ワンコ、おとなしいです。 美味しそうなマンゴーもありました。 これは売ってもらえたのかなぁ。 で、このお店で私が買ったもの。 無糖というのは初めて見ました。 パイナップルのドライも初めてでした。 « また睡蓮が! | トップ | 甲子園! »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (来夢来人) 2018-08-18 07:34:18 おはようございます。癒しのワンコちゃんですな~色んな果物の干しものが有るのですね!干しパイナップルはお初ですが・・さわやかな風味とジューシーな甘さが特徴のパイナップル飴は知ってます。 返信する Unknown (母ぶう) 2018-08-18 13:44:34 そこに暮らしているような感じです。ドライフルーツ、無糖というのは、果物そのままの甘さなのでしょうね、美味しそう!!コーギー君にも会えて、その街の住人のようですね。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2018-08-18 14:06:17 来夢来人様こんにちは~ワンコ、可愛かったですよ。玉井はマンゴーが主流ですが、問屋街などへ行けばいろんなドライフルーツがあります。今回初めてのドライパイナップル、甘かったです。 返信する Unknown (讃岐おばさん) 2018-08-18 14:16:37 母ぶぅ様今回は台南で男子3人に囲まれて楽しい時を過ごせました(笑)ありがたいですね、日本だともう隠居の身ですが、こうして相手にしてもらえて。無糖のドライフルーツ、お店のご主人は美味しくないよって言ってましたが、まだ食べてないです(爆)食べるのが楽しみです。美味しかったら、こういうのが好きな人に、お土産で持って行こうと思います。コーギー君、可愛かったです(*^^*) 返信する Unknown (ima) 2018-08-19 21:32:28 やっぱりフルーツは台南ですね(*^^)v思い切りマンゴー食べられていいなぁ~!11月半ばの台湾ではもうマンゴーはあまり期待出来ないけれど、今度こそ胡椒餅は食べてみたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
癒しのワンコちゃんですな~
色んな果物の干しものが有るのですね!
干しパイナップルはお初ですが・・
さわやかな風味とジューシーな甘さが特徴のパイナップル飴は知ってます。
ドライフルーツ、無糖というのは、果物そのままの甘さなのでしょうね、美味しそう!!
コーギー君にも会えて、その街の住人のようですね。
こんにちは~
ワンコ、可愛かったですよ。
玉井はマンゴーが主流ですが、問屋街などへ行けばいろんなドライフルーツがあります。
今回初めてのドライパイナップル、甘かったです。
今回は台南で男子3人に囲まれて楽しい時を過ごせました(笑)
ありがたいですね、日本だともう隠居の身ですが、こうして相手にしてもらえて。
無糖のドライフルーツ、お店のご主人は美味しくないよって言ってましたが、まだ食べてないです(爆)
食べるのが楽しみです。
美味しかったら、こういうのが好きな人に、お土産で持って行こうと思います。
コーギー君、可愛かったです(*^^*)
思い切りマンゴー食べられていいなぁ~!
11月半ばの台湾ではもうマンゴーはあまり期待出来ないけれど、今度こそ胡椒餅は食べてみたいです。