goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台北市内で-2

2018-12-29 15:21:00 | 台湾 2018年
今日のお昼は、MRT東門駅出口5から長いエスカレーターに乗り、出て約10m先にある鼎泰豊へ。
お店の前から台北101がよく見えます。
相変わらずの行列です。

受付で注文書を記入して渡し、順番の番号をもらって近くのお店で買い物をします。

そろそろかなと、お店に戻ってしばらくすると相席でも良いですかと。
ラッキー、少し早く入店できました。

これはトリュフ入りです。
何もつけないでそのまま食べます。
いつもの小籠包、相変わらず美味しいheart
蟹みそ入りやエビとチマ入りの小籠包も。
スープなどで合計1435元(約5380円!)

14:40、ホテルに戻って。
近くのスーパーと果物屋さんで買い物。
釈迦頭と蓮霧はこの時期、外せません。

果物屋さんではおじさんが店番してて、食べごろの釈迦頭が60元(約225円)、蓮霧が5個で30元(約112円)、すっごく安くしてくれましたよhi

タロイモチップスは、桃園の空港で台湾へ来るときも高松から一緒だった高校生の女子ソフトボールの選手たちにまた会ったので、1袋だけですが、「みんなで食べてね!」って渡しました。

ホテルでちょっとお昼寝して、さぁ、夕食に出かけます。
小雨模様でしたが、時々傘を差して。

18時に着いて、10分くらい待ちました。
お皿やお箸、お水などはセルフです。
ガチョウ肉、柔らかくて食べやすい。
あっさりコリコリで大好きです。
ビーフン入りスープ、優しい薄味。
貝がたくさん入ったスープ、美味しい。
どれも美味しくて、合計440元(約1650円、鼎泰豊のトリュフ5個より安い!)

まぁ、鼎泰豊と比べたらいけないですよねniko

ホテルまでの帰り道、美味しそうなケーキ屋さんなどをウォッチングしながら。

ホテル近くのパン屋さんでエッグタルトを買って。
あっという間に明日は帰国です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。