フウラン 2013-07-16 20:40:00 | 日常 フウランが満開になりました。 不思議ですよね、肥やしもなにも手をかけなくても、こうして沢山の花をつけてくれます。 フウランは関東以西、四国、九州、沖縄にかけて自生するラン科の植物で、木に着生して生活しているため、風になびく花や、風を食べて生きているといったイメージから、“風蘭”と呼ばれるようになったと考えられるそうです。 清楚な白い花と甘い芳香、そしてラン科植物に特徴的な距(きょ)と呼ばれるしっぽのような器官が印象的です。 で、夕方の空。 我が家の休耕田に夕焼けが。。。 19時22分、 南の空に半月が綺麗に見えました。