讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オフ会一日目 4

2009-05-23 17:30:00 | くのさんオフ会
17時30分、長浜のホテルに到着symbol6

各部屋にチェックインして、18時から宴会ですpeace
ホテルの裏口から直ぐのお店、近くて良いねok

順番に自己紹介をしながらお料理をいただきま~すfork

埼玉1名、愛知1名、三重2名、京都1名、大阪2名、徳島2名、香川2名の総勢11名での参加でしたclap

近江牛のすき焼き、ブレてますase2
焼き鯖ソーメン、これは長浜の名物らしい。

う~~ん、結構いけます、美味しかった♪

他にも天ぷらやらあったけど写真がないhekomiase2
最後のデザートの器に目が釘付け、派手exclamation2


そして、
皆さんから頂いたお土産の数々、スヌ子さんも大喜び、どうもありがとうございます~

で、宴会の後は、カラオケ組やお風呂組に分かれて行動、私達は朝が早かったのでお先に就寝なり~zzz2zzz2zzz2

オフ会一日目 3

2009-05-23 15:04:00 | くのさんオフ会
さてさて、集合場所に皆さんをお待たせして、13時ギリギリで着き、挨拶もそこそこに伊吹山目指して出発です

名古屋、三重、香川、徳島、京都と五台ともバラバラの車が列を連ねて走りますcar


で、伊吹山山頂駐車場(標高1260m)には14時くらいに到着、通行料は3000円なり~

風が爽やかで、とっても気持ちが良いです~
一番最初に写したのは二輪草、やっと出会えましたmeromeroheart
サンカヨウ
エンレイソウと二輪草

山並みがとっても素晴らしい!

スミレ
   
?、?、ホソバノアマナ
エンゴサク

琵琶湖が霞んで見えます~、絶景かなbikkuri

オドリコソウ

いよいよ山頂です
今来た道、ジャリ道runsymbol6
伊吹山山頂1377mpeace
日本武尊像
日本7高山霊場の一つとされる伊吹山寺「薬王殿」

皆で記念の集合写真を撮り、今来た道(西遊歩道コース)と東遊歩道コースに分かれて駐車場まで下山ですrunsymbol6
優しいピンクの二輪草heart
   
スミレ、ヤマブキソウ、ハクサンハタザオ
ヤマブキソウの群生。
最後にやっぱりほのかにピンクの二輪草kirakira2

初めての伊吹山、堪能しました~

16時、山上駐車場を出発、今夜の宿泊予定長浜へ

オフ会一日目 2

2009-05-23 12:08:00 | くのさんオフ会
JR醒ヶ井駅。
ここは、中山道のかつての宿場町、醒井(さめがい)です。
醒井の街並みに沿って流れる地蔵川には、水中に咲く花があるという。
こんな云われもあるそうです。

見頃は7、8月上旬だそう、でも、どこかに咲いているかも。
とっても綺麗な水が流れてkirakira2
民家とつながっている小さい橋が沢山架かっています。

これかな?水中なので、写真を撮るのが難しいhekomiase2
嬉しい~、梅花藻に出会えました~meromeroheart
こんな風に沢山bikkuri
    
しばし時を忘れて。。。


地蔵川沿いにある古い建物。
昭和48年まで郵便局として使われていた大正時代に建てられた木造2階建ての建物。

赤いポストが可愛い醒井宿資料館には、宿場町の歴史を伝える古文書や資料を展示しています。
明治天皇ゆかりのお屋敷。
このお寺にはお葉付き銀杏があるらしい。

紅葉のころに来て探さないとwink

いけない、12時40分、集合の時間に遅れる~~~symbol5

オフ会一日目 1

2009-05-23 06:10:00 | くのさんオフ会
久しぶりに瀬戸大橋を渡りました、とってもいい天気です♪
予定より30分遅れで5時30分に我が家を出発、思っていたより混んでないですね。
瀬戸大橋の通行料金、確かに千円でした(笑)

そして山陽道に入り、
6時50分、到着symbol6
朝食は龍野西SAにて龍野うすくち醤油ラーメンなり~

次に、
9時過ぎ、菩提寺PAにてトイレ休憩。
たぬきと記念写真?撮ってないですよase2

とりあえず高速道路は彦根ICで降り、米原到着は予定より随分早い10時に着きました。
ガイドブックに載っていた米原市宇賀野21-24Jaune Brun(ジョ-ヌブラン)さんで昼食用のパンを購入、クリームパンがとっても美味しかった~peace

去年からお誘いを受けてたKuno's Roomのオフ会にと一緒に参加、13時JR米原駅集合までたっぷり時間があるので、道の駅「近江母の郷」で休憩symbol6
物産交流館の入口には消毒液がhiase2

直ぐ前が琵琶湖です♪
打ち寄せるさざ波が、まるで瀬戸内海みたい!
   
まだ時間があるので、急に思い立ち、梅花藻(バイカモ)が咲いているという醒井(さめがい)へ