讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あっという間に4月です

2007-04-01 15:38:10 | 日常
4月の台湾カレンダーはバナナですー。

で、5日が祭日になってますね、清明節だそう。

この間台湾物産館から取り寄せた芭蕉バナナ、まだまだ青くて、食べられない。

説明書きには黒っぽくなったら食べごろって書いてあったが、やっと少し黄色くなったところ。

いつ食べられるんだろう。。。
  
今が盛りのムスカリ、白雪芥子、木苺の花。

四国巡礼 一日目

2007-04-01 02:14:00 | 神社・仏閣
   
第四番札所から車で5分のところにある第5番札所地蔵寺は14時40分到着、境内では樹齢800年といわれる大銀杏が迎えてくれる。

紅葉のころはさぞかし綺麗だろうなぁ~。

本堂から裏に回って徒歩数分のところに五百羅漢堂があり、泣いたり笑ったり、さまざまな表情の羅漢像も必見との事だったが、時間がなく次回に。
   
次に15時10分到着、第6番札所安楽寺

どっしりとした立派な山門をくぐるとここも桜が見事!
 
   
今日の最後は15時40分到着、第7番札所十楽寺

中国にあるみたいな赤い鐘桜門が印象的で、眼の病気にご利益があるとの事。

今日一日、お花見も兼ねたお四国参りでした。

さあ、次は第8番札所からですが、いつ頃になるやら?

四国巡礼 一日目

2007-04-01 01:39:00 | 神社・仏閣
   
源平合戦の昔、弁慶が持ち上げたという力石がある第三番札所金泉寺へは13時40分到着、薔薇の花みたいな椿がたくさん咲いていました。

また寺の由来になっている「黄金の井戸」があり、井戸をのぞきこんで顔が水面に映ったら長生きできるそう。
   
次に第四番札所大日寺は14時15分到着。

朱塗りの鐘桜門が歴史を感じさせ、門をくぐると白くて大きい水仙がいっぱい植えられています。

境内の桜もほぼ満開で、お遍路さんたちも写真を写すのに忙しそう。

3/31 こんせん

2007-04-01 00:29:38 | 今日のうどん・そば
第二番札所極楽寺をでて、何処でお昼にしようか、ということになり、次のお寺に近い場所にアグリ板野という産直があるので行ってみた。

あいにくお弁当類は売り切れたか、残ってなくて、手作りの芋ういろうが美味しそうだぅたので買ったら、お接待です、と言われて徳島名産スダチジュースザ・すだちを頂いた。白衣を着ていたからか、ありがたい。

この辺で食事ができるお店を聞いたら、うどん家さんがあるとの事、なるほど、ガイドブックにもあった。

讃岐人なので他所ではとてもうどんを食べる気にならないが、とりあえずお腹が空いてるので背に腹はかえられない。

で、第三番札所金泉寺(こんせんじ)近くの手打ちうどんこんせんへと車を走らせる。
  
娘はぶっかけうどん、私は面白そうなこんせんうどんを注文してみた。

う~ん、肉うどんに海老天と生卵が入ってる感じ。

娘のぶっかけうどんも、大根おろしが乗っかったかけうどん風。

隣の県でもこうなんだから、やっぱり恐るべし讃岐うどん!