踏青_徒然日記

徒然なるままに日暮しキーボードに向かいてよしなしごとを...

道真忌

2006年02月25日 | 俳句
叢雲の西へ流れて道真忌

<この俳句の作句意図>
昨日の雨が嘘のように晴れ渡る青空、関東地方もようやく梅の花が見ごろを迎えたようだが、今日は菅原道真公の忌日だとか、かの大宰府の飛び梅も匂いたっているのだろうか。

・季語は、道真忌’で、春’です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野蒜(のびる) | トップ | 紅色の満作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事