こんにちは。大阪でコピーライター&絵本作家をしている大野さとみです。
今朝、OsakaMetro谷町線「関目高殿」駅、3番出口を上がってすぐの場所にある『Bakery Pan Go(ベーカリーパンゴー)』さんに行ったのですが、あまりのパンの豊富さと値段の安さに驚きました。
数か月前にも一度訪れたことがあるのですが、閉店時間に近く、パンの種類も少なかったのですが、今日、日曜の朝8時半に行くと、
「ここには、すべてのパンが揃っているのでは?」と思うほど、ありとあらゆるパンが並んでいて、驚きました。
食パン、メロンパン、よもぎあんパン、デニッシュ、クロワッサン、塩パン、惣菜パン、ショコラパン、タルト、フランスパン……、これだけでなく、もっともっと、ありました。
どれにしようか、迷いに迷い、えらんだのは、
・こだわり卵のクリームパン 130円
・明太モチチーズ 170円
・高千穂バターの塩パン 80円
・とろーりチーズフォンデュ 140円
・かなりゴロゴロチキンカレーパン 150円
めちゃくちゃ、お手頃価格でびっくり!
おそらく、梅田だとプラス100円はすると思います。
こんなに近くに、こんな素敵なお店があったなんて!
これはもう、パン屋めぐりをしなくていいなぁと思うほど。
パンをトレーにのせてレジに向かうと、レジの横には美味しそうな焼きたてピザがズラリ!
引っ越してすぐ、このお店の存在を知っていたら……、私、めちゃくちゃ太っていたかもしれません(^^;) それほど、朝食べて、またお昼も夕方も食べたくなるほど、美味しいのです!
私は「こだわり卵のクリームパン」をいただきましたが、クリームを吸いました!
手に持つと、ボテッとクリームのものすごい存在感。
甘さひかえめのクリームが口の中でとろけ……。
食べ終わって8時間経った今も、思い出すだけで、うっとりします(^-^)
クリームパンの絵本が作りたくなりました(^^;)
電車に乗ってでも、通う価値のあるパン屋さん、
『Bakery Pan Go(ベーカリーパンゴー)』さんの公式サイトはこちらです。
********
こちらは、コピーライター&絵本作家
大野さとみ(おおのさとみ)の
公式ブログ『創作びより』です。
トップページに戻る
https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku
********