晴れ時々休み

雨でも晴れでも地球は回る。夏でも冬でも日は昇る。だから一歩ずつ時々休んで前向いて歩く♪

・パンを焼く

2007-05-27 | ●今日の朝昼夜ご飯



クジで当たったパン焼き機(ホームベーカリー)を使った。ドライイーストにスキムミルクなど、普段は使わない材料を仕入れて混ぜて放り込む。「基本の食パン・一斤」メニューのスタートボタンを押して待つこと4時間。

「ねり」から「発酵」「ガス抜き」「成形発酵」そして「焼き上げ」「保温」という自動工程が「覗き窓」から見える。ピピピピっと焼きあがった食パンを釜から取り出してパン切り包丁で切る。ほわぁ~っと湯気が立ち上り、甘い香りが広がる。ふふ。

手作り、自家製料理には満足感という調味料が入るから、うまいことは間違いないのだ。とキウイのジャムをのせて出来立てをかじる。ふふふ、パンだ。材料費を計算するとそれほど安くできるわけでもないけれど、それはようやく花がついた鉢植えのナスも一緒だ。

自分で作って、採って、安心と手間を食べる。そうだ、今度は野菜サラダも追加しよう、と欲張って昨夜、ざるに綿の布を敷き、かいわれ大根にサラダみずなとついでに「葉ねぎ」の種をまいて窓際に置いた♪

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・さらばフィットネス | トップ | ・江夏の28番 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそー (masa)
2007-05-28 00:00:04
実はですね、長女がパン焼き器をもってて、彼女の引っ越しとともになくなってしまった。
そんで、彼女が実家に来るとき「おみやげ何がいいー」って聞かれると、パンベーカリーのパンってリクエストします。
そうそ、材料費を考えると決して安くはないけど、小麦のおいしさが詰まってますよね。
返信する
お料理 (axbxcx)
2007-05-28 00:48:24
SAKIさん、うまそうに焼けてますねえ。 我が家は今夜は私が料理したチキン・ティカにスパゲティーでした。 ケニアの田舎のホテルの飯が不味いので、ほとんど毎日自炊するようになってしまい、それで日本に帰っているときも…。

もっともチキン・ティカは専用のマサラをホール・トマト、ヨーグルト、食用油と混ぜて半日漬けてからオーブンで焼くだけなんですが、これが結構家族に好評なのです。 いやあ、インド料理のマサラは偉大です。
返信する
小麦の味>masa (saki)
2007-05-28 16:11:57
全自動の実力はわかったので、今度は生地を別に作って、色々と中身を工夫してみようかなと思いましたです。焼き上がりのにおいがいいよねえ。

そっかあ、まいぽんが持って行ってしまったのか。
でもできたてを土産にしてもらう、という方法も悪くないですね
返信する
マサラ>axbxcx (saki)
2007-05-28 16:15:42
マサラってヒンドゥ語で「混ぜる」とか混ぜたものとかって意味だそうですね。つまり香辛料。つまりはクサヤのたれにつけておけば何でもうまくなる、みたいなもんでしょうね、ちゃうか。

ワールドワイドなエスニックというか、それぞれうまいものってありますね
返信する
うまそっ~ (hotdog)
2007-05-28 20:37:48
良いですね! 自家製パンがそれ程の手間要らずで出来るなんて うら(や)ましいです。美味しそうだし。。
で、もっと・こだわると・パン用の小麦粉にも? でしょうか?
返信する
こだわると>hotdog (saki)
2007-05-29 10:49:35
材料、素材まで自家製で…なんてことになると
際限がないでしょうね。小さな覗き窓から、こね
こねの練りの過程やふっくら生地がふくらむ様子
を見ているだけで楽しいのですが。

パン工場というのはこれを巨大な設備でこなして
いるわけでしょうから、ホームベーカリーという
のは「箱庭」の楽しさに通じるかもしんないです
返信する
マサラ (axbxcx)
2007-05-29 22:39:28
SAKIさん、バングラデシュで村で泊めてもらったとき料理するのを見てましたが、板の上に赤とか緑とか茶とかのマサラの粉を載せて水で溶いているんです。 本当にパレットみたいでした。

鶏の場合はだいたい黄色っぽい粉(ただしティカやタンドリはトマトペーストを混ぜるので赤くなる)、牛肉の場合は濃い色、野菜の場合は炒めたような感じが基本になるようです。 茄子とかオクラとかがまた美味い…。

今日はマサラ・ティーを飲みながら「「殯の森」を観てました。 マサラ・ティーはシナモンやら黒胡椒、クローヴ、乾燥生姜などを固まりのままグツグツ煮込むのが本当ですが、サボってお茶の葉に粉をミックスした奴を使っています。
返信する

コメントを投稿

●今日の朝昼夜ご飯」カテゴリの最新記事