Diary Of 酒田の人

田舎住まいの60代サラリーマンの趣味の日々

回想の古伊万里 113(古九谷山水文葉形小皿)

2021-02-21 23:05:50 | 古伊万里
極めて趣味性の高い骨董品の相場は景気に左右されるようで、古伊万里についても一部の名品以外はピーク時よりかなり安くなったように感じます
とは言え、盛期の色絵柿右衛門や五彩手の古九谷、さらには藍柿や藍九谷の優品はそう簡単には入手できません。
古九谷様式は伊万里の中でも人気高いカテゴリーですが、そんな中でも比較的に人気薄なのが金銀彩だと思います。
今回はそんな古九谷金銀彩の小皿を紹介します
「古九谷山水文葉形小皿」

柴コレ6-287(総目録0870)と同手の品で、13X11cmほどの変形小皿です
山水文を金銀彩だけで描いており、銀彩はお約束通り酸化して黒くなっています。
良く知られているように古九谷金銀彩は限られた年代しか作られておらず、その大きな要因は銀彩の酸化にあったようで
同時代の染付の品に比べれば数が少ないはずなんですが、人気はイマイチということで、意外に安く売られていたりします。

画像では判りにくいんですが、葉形皿ということで、ちゃんと葉脈が陽刻されています
古九谷金銀彩にはいくつかバリエーションがあり、この品のような金銀彩だけのもの、金銀彩と染付を組合せた品
さらには赤を入れた品があるようです。

裏面を見ると適度に古色がありますね(350年以上前の品ですから当然ですが)
この品はワタシが初めて買った古九谷金銀彩の品で、本当は赤が入った金銀彩が欲しかったものの、予算内で買えた唯一の品がこの品でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酒田の人さんへ (遅生)
2021-02-22 05:31:21
完璧な金銀皿ですね。
鳥二匹を除いて、全く擦れてません。
金の輝きが見事です。
小さな葉の上に、金銀の細線で壮大な山水が描かれていて、掌にのせるとお釈迦様の気分になれると思います(^.^)
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2021-02-22 23:33:25
この品、そこそこ使用された気配はあるんですが、金彩は状態がいいんですよね~
銀彩が黒いのはお約束ですんで、そんなものですが、やはり古九谷らしい変形皿なのが
いいところかも知れません。
人気薄の金銀彩と、これも文様としてはあまり人気のない山水文ということで
時代のある品のわりに安く買えたのが一番良かった点でしょうか。
返信する
酒田の人さんへ (Dr.K)
2021-02-23 19:12:19
金彩、銀彩がよく残っていますね。
葉脈が陽刻されているんですね。

金銀彩は、一時、高かったんですよね。
それで、なかなか買えないでいたら、そのうち、だんだんと安くなってきて買えるようになりました。
何故なんでしょうね、、、?

確かに、金銀彩も、赤がちょっとあると華やかになりますよね(^-^*)
返信する
Dr.kさんへ (酒田の人)
2021-02-23 21:38:59
昔は金銀彩も高かったんですね~
色絵古九谷の人気は不変のようで、いまだに結構なお値段ですが
金銀彩はごく一部の品を除くと求めやすくなったように感じます。
数が少なくても相場は安い=人気薄ということなんでしょうか・・・
次回はウチにたった一個だけある、赤の入った金銀彩を紹介する予定です。
返信する

コメントを投稿