佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2009/3/12~ETC装置取付けに助成サービス…四輪自動車5,250円・自動二輪車15,750円

2009年03月12日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事)

 土日などの休日の高速道路がどこに行っても千円…。

 ただしETC利用に限るという条件があるために、ETC装置が取り付けられていない二輪車は通常価格の高速料金となるため…非常に不利だなと思っておりました。(俺だけかも知れませんが、二輪車用のETC装置は自動車に比べ3倍位の値段でとっても高価なので取り付けたくても取り付けられなかったのが現状かと思います。)

 しかしながら、3月12日から31日までの短い期間中ですが、ETC車載器を新たに購入する人への費用補助が始まったそうです!
 助成額は四輪車が5250円、二輪車が1万5750円…これはチャンスだ!

 以前から単車(スカイウェーブ400号)にETCを取り付けたかったので、このチャンスを活かして今週末はバイク用品に行ってくるとするかな。
  
■今日のひとりごと

 朝8時から夜9時まで…と仕事でやることなすことが多くあるため、ブログを書く時間がなかなか少なくなってきており…毎日の更新が厳しくなってきております。しかも心のゆとりがなくなってしまうと、ネタを見つけたり思いつかなくなってしまいます。

 こりゃ、心を亡くしてしまってるという事ですな…。
 明日・明後日は休日ですので、ゆっくりと自分の時間を作って心のゆとりを広げてみようかな。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする