goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

お花のあとは・・・おさかな市場

2012-10-28 11:17:36 | 人物
2012年10月28日 <母>

さてさて、お花に囲まれて幸せいっぱいになり
次に向かったのは、那珂湊のおさかな市場。
まずお腹を満たした後、いざ買い出しに。

安い!さっそくあなごを買って(友人が)、捌いてもらいます。
「写真撮って良いですか?」
「モデル代高いよ」
モデル代として?メカジキの切り身を買いました。






鮭を1匹買って(友人が)、捌いてもらいます。
まずお腹を開いて卵を取り出し、そして3枚に。
その手さばきの素晴らしさに見とれます。






グロテスクな魚や知らない魚を集めてみました。
イカ以外は電球の下なので、実際よりかなり
赤く写っています。

          




山ほど買って満足して、日が傾く頃がらんと空いた駐車場で
ヤンキー座りでお茶をして一息入れる。超アンダーにしてます。






記念撮影はシルエットのみ。(笑)






ちょうど太陽が真っ赤になって沈むところでした。
走っている車の、しかも後部座席から。






ちなみに私が買ったのは

メカジキ切り身
ズワイガニ
ボタンエビ
アサリ 
シシャモ
メヒカリ
さつま揚げ

あまり大物は買ってませんね (^_^;)
メカジキは見たことない程厚みがあり大きかったので、
それを半分の厚さにスライスし、縦半分に切りました。
2枚は塩焼きで、2枚は煮つけで。

ザルで売っている物は2盛り以上買うと値引きされるので、
友人と分け合います。
帰宅後、数で分けたり目方で分けたり大変ですが、我慢我慢。
分けてもどっさりあって、一度で食べきれず堪能しました。
冷凍しておいたシシャモは、解凍しフライにします。
美味しくてその気になれば丸ごと食べられます。

次回は大物買いに挑戦!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする