須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

浅草裏通り

2015-01-31 07:00:48 | 街中風景
2015年1月31日 <母>

浅草でも仲見世を外れたこの界隈は初めての所。
皆と別行動で訪れて、ちょっとドキドキの光景でした。

古い建物を個性的にペイントして、室外機も目立たなくして、
するとかえってとってもおしゃれな雰囲気です。






まだ人通りは無いけどコーヒーやさん、
もう開店してるのかな。。。
一人で入る勇気は無いけど、中も見てみたい。






かなり気に入って粘っていました。






ここは裏側、煩雑な雰囲気がオモシロイ。
宅配の人もリヤカーでお仕事中。






配管、形と色が良いですね。






こんな所もありました、木馬亭。
フムフム、小泉ダイヤさんが看板女優?さんなのね。
日向ぼっこしながら待っているおばちゃん達のアイドル。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり浅草

2015-01-30 07:00:46 | 街中風景
2015年1月29日 <母>

1週間ほど前に写真メンバーと浅草に行きました。

あけましておめでとうございます、と上の方から声がする。
見上げると、福助さんがご挨拶していました。
ずいぶん遅いお出ましですね・・・と。






そうなんですけどね・・・
でもまだお正月気分盛り上がっていますね。






千客万来、景気がどんどん良くなってくれる様お参りに来ましたよ。






この場所でスカイツリー見たのは初めてでした。






女子高生たちは何をお願いするのかしら?




当然ながら観光客は外国の人と修学旅行生?が多かったです。

男子高校生グループに写真を撮ってと頼まれました。
スカイツリーとお寺の塔を入れてとの注文。
しかも初めてのスマホ・・・

ここを押すだけと言われて、押したのですが・・・
やけにシャーシャー音がする。
スマホってこんな音するの?
もう一回撮るわね、シャーシャーシャー。

ふと、不安になりました。
連写になっていたらしく、2回で23枚撮れていたとのこと。

ごめーん。
いえ大丈夫です、23枚の中から1枚良いの選びます。
苦労かけるね。

福岡から来たとか、良い子たちでした。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明野の畑

2015-01-29 08:35:11 | 自然風景
2015年1月29日 <母>

須玉から東京方面に向かう時、次のインターは韮崎に
なりますがその間を一般道、広域農道を通ることがあります。

ヒマワリで有名な所ですが、そのあたりは開けた景色が
気持ちの良い所です。

不思議な光景が目にとまって近づいてみると、ハクサイ畑。
マルチの間からポコポコ頭を出していて、奥の方にはまだ
びっしり植わっていました。






農機具が置かれていて、これが働いているところも見て
みたいものです。






小高い場所に登ると、風の又三郎がピュウっと吹いて
コートの裾をすくって行きました。






白菜畑と道をはさんでこちらはダイコン畑だった様です。
このあたりは大根の産地でもあり、毎年ダイコン祭りもやってます。
収穫後もきれい、と妙に感心してしまいました。






車で移動中、おもしろい光景にまた私の「止めてっ」が発令されました。
陰になっている様に見える部分、でもそれは陰ではなかったのです。

一番奥はハクサイで手前の陰に見えるのはキャベツ、そして
一番手前がダイコンだったのでした。






こちらもおもしろいと言うかビックリの光景です。
今まで無かったのですが、びっしりと並んだビニールハウス。

その規模の大きさと、山との対比が異様でした。
○○農園との看板が出ていて、何が出来るのか興味深々。




おまけの話

先ごろ亡くなられた俳優の菅原文太さんも
明野で無農薬の農業をやっていらっしゃいました。
趣味で無くて事業として。

<父>の兄に著書のことで文太さんから聞きたいことが
あるのでと連絡があり、もちろん面識はなかったのですが、
会って話をしたことがあったそうです。
そのお礼にと手づくりの野菜を送って下さったそうです。
どんな味だったんでしょうね。

明日からまた須玉に行くので、今からその間の予約投稿を
していく予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍る蓮田 2

2015-01-28 07:44:15 | 自然風景
2015年1月28日 <母>

蓮田の写真もう少しあります。
ハスの花に比べたら美しくはないのですが、
枯れた葉はとてもフォトジェニックだと思うのです。

まして凍ってたりしたらなおさらに。





















奥は氷が解けて茎が映りこんでいる。
茶系のモノトーン。






ちょっと雰囲気が違いませんか?
そうなんです、こちらは上野の不忍池のハス。
同じ枯れたハスでも陽気ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍る蓮田

2015-01-27 17:28:08 | 自然風景
2015年1月27日 <母>

井戸尻遺跡の蓮田の冬の様子を見に行きました。
日が当たっている所は氷が解けて、日陰は残って
いる状態でした。

うなだれて、閉じ込められて。






映りこみの様であって実像もあるだまし絵みたい。






4時近い光線が茎を染める。






奥の木々にあたった夕陽をうっすらと反射して。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌 あります

2015-01-26 15:56:49 | 動物・昆虫・鳥
2015年1月26日 <母>

冬、小鳥たちには食料難の季節なんですね。
それで須玉の我が家の餌台にはたくさんの
小鳥たちが入れ替わり立ち代りやって来ます。

前回撮った写真は止まっている小鳥たちでしたが、
今回は動いている鳥に挑戦しました。

失敗写真も数多かったのですが、それだけに何とか
撮れた時は嬉しかったです。

ヤマガラはカラフルで写真映えしますね。






着陸態勢、脚がもう止まる形になっているシジュウカラ。






とにかく鳥の数が多いので餌もすぐ減ってしまいます。
<父>はいそいそと補充してました。






スズメもやって来ます。






なんとスズメが立っていて思わず笑ってしまう。

あらあら、餌をまき散らしたのは誰?






今回の自分の中での優秀賞はこれ。
枝が邪魔していますが、2羽の飛んでいる姿を
キャッチしました。
ヤマガラの羽根を広げた姿は美しいですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕の小海線 3

2015-01-25 18:33:42 | 自然風景
2015年1月25日 <母>

間があきましたが又小海線です。
この日の三本目で、明りの点いた
列車がやっとやって来ました。

ほの赤いライトが雪の線路を照らし
車内の人のシルエットも見えてます!


photo by chichi




止めるのか流すのか。
二人とも未知の世界に初挑戦です。


photo by chichi




<父>の写真は結構止まっていますね。


photo by chichi


厳しい自然の中で暖かい温もりを感じる写真、
そんな写真が撮りたいと思っていました。
でもムツカシイの一言でした。

ブルーの色と雪の原にもれる明りが気に入って、
流し撮りの失敗写真なのですがアップしちゃいました。






実は次の日もう一度挑戦しに同じ場所に行ったのです。
でも・・・思っても見なかった・・・雪が解けてました。




このシーンもう一度、イエ何度でも挑戦したいと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲間のラブジョイ彗星

2015-01-24 08:39:34 | 太陽・月・星
2015年1月24日 <父>

1月18日、ラブジョイ彗星がプレアデス星団(すばる)の近くに見えるため
赤道儀(星を追いかける装置)をセットして撮影することにしました。

最近は、高感度デジカメが普及して広角レンズなら固定撮影できますが、
望遠レンズの場合はどうしても赤道儀が必要になります。

2013年12月にもラブジョイ彗星(名前は同じでも今回の彗星とは違います)
を撮影しました。赤道儀やカメラは同じですが、カメラ取り付け部分(雲台)は
マンフロット410ジュニアギアに変更し、構図を決めやすくしています。





夕方、須玉から少し移動して甲斐駒ヶ岳近くに沈む金星と水星を撮影。
17時54分。水星が北沢峠方面に沈もうとしています。
夕方から雲がでてきてギリギリで撮れました。





せっかく準備したものの雲が広がり彗星の撮影はなかなかできません。小型双眼鏡で観望。
晴れ間にプレアデスのそばに4等星程の青白い彗星がボーと見えました。
尾は目立ちません。条件が悪いものの赤道儀で撮影。
70mmで撮影した写真をトリミング。中央がプレアデス星団。下がラブジョイ彗星。





構図を考え135mmで撮影。すこしトリミング。
全体に薄雲がかかって、ソフトフィルターをかけたようです。


 2015年1月19日 0時04分 135mmF4.5 30秒露出 ISO3200

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕の小海線 2

2015-01-23 07:19:54 | 自然風景
2015年1月23日 <母>

昨日の続きになりますが、次の列車までの間に
近隣を歩いてみました。

都会では、渋滞緩和のための電車の地下化で
踏切がだんだん減っています。

ロケーションと言い、なかなか良い雰囲気の踏切ですね。






線路はこの先で大きく右にカーブします。






そのすぐ近くには中央線、ちょうど電車がやって来ました。






それは貨物列車、力強い音を残して通過して行った。






再び小海線、レールに映る赤い色がほのかに暖かい。


photo by chichi

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の夕の小海線

2015-01-22 20:40:20 | 自然風景
2015年1月22日 <母>

北風の吹き抜ける寒い夕方でしたが、
心は熱く燃えて待っていました。
小海線が大きくカーブする所です。

撮影予定は上下線合わせて3本。
そのうちの1本が来ました。
上り列車、後ろ姿しか撮れない場所でした。


photo by chichi




数十分後、今度は下り列車。
小淵沢を16時26分に出て3分後、幾重にも重なる
山の端をトコトコ走ってやってきました。






ゴツゴツとした山との対比がなんとも可愛い。






すぐ近くに来た時車内の人が見えて、あちらからも
曇る窓を拭いてこちらを見ているのが見えました。






次の列車まで1時間弱あったので近辺の下見に行く。
列車が通る土手の下から見上げた空、
ハイキーにすると春の様に見えても寒い寒い夕方でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする