須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

おかしなヤギの物語

2010-05-31 08:24:48 | 動物・昆虫・鳥
2010年5月31日 <母>

一見のどかな牧場の風景。

他のヤギやヒツジは放たれているのに、1頭だけ
繋がれているヤギ。






繋がれている木から後ずさりすると
突然助走をつけてジャンプ!又ジャンプ!ジャンプ!


photo by chichi




えーっ、今度はイナバゥワー?!



明日へ続く・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せランチ

2010-05-30 08:31:45 | foods
2010年5月30日 <母>

この日のランチは小淵沢にある 和楽膳SHIRATOで 。
自宅を使って主婦が一人で切り盛りしています。

おまかせ1種類のみですが、その一つ一つのお料理が
おいしくて、季節感もあり、きめ細やかです。

隠れて見えませんが、鳥のつくねは山椒の風味があり
しゃきしゃき感は蓮根でしょうか、是非家でも作って
みたい1品です。


photo by chichi




空いていたのでデザートと飲み物はテラス席に移動させて
もらいました。
そこでは庭先を小海線が通るのです!
お茶をしている間に上り1本、下り1本が通りました。
この光景も含めて1500円はお値打ちですね。


photo by chichi
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧場のナウシカ

2010-05-29 06:02:50 | 人物
2010年5月29日 <母>

まきば公園ではちょうど動物達のお食事時間で、小屋の
柵が開けられると羊たちがいっせいに飛び出してきました。
牧場の草の食べ放題です。

移動しながら緑の草を食べるのですが、近くに来ると
その音のすごさに驚きます。

一人の女の子が駈け出していきました。






女の子は全く恐れることもなく羊たちに近づいて行きます。
羊たちも何の違和感もなく、女の子を仲間の一人のように
思っているかの様。

女の子も一緒においしそうに草を食べました・・・
ということはありませんでしたが、なんだかとても
新鮮な光景でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌雄ハナイカダ

2010-05-28 15:50:00 | 花・植物
2010年5月28日 <父>

ハナイカダ(花筏)は葉の中央に花を咲かせます。
雌雄異株で雌の木と雄の木があります。

須玉の雑木林の林縁には、普通に見ることができますが、
なかなか花の時期に出会ず、やっと撮影できました。

まずは、雌花です。
一枚の葉に一つだけ花を付けます。雌しべがわかりますか。





こちらは雄花です。この葉には8つも付いていますが、
なかには1つだけの葉もありました。
花をよく見ると、小さな雄しべが4つ見えます。



雌の木は、夏の終わり頃に黒い実をつけます。
初めて見つけたハナイカダが実をつけないで不思議でした。
雄の木だとわかったのは数年後のことでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この風景を探しに

2010-05-27 17:21:40 | 自然風景
2010年5月27日 <母>

わかっていたのは八ヶ岳牧場という事。

駐車場に着いたのが5時20分。
右か左か・・・んー、右!

6時頃まで歩いた時、こっちではない、と
引き返し、駐車場に戻った時一人の女性が
車から降りて反対方向に歩きだす。

あの戸惑いの無さは絶対あの場所に行くに
違いないとふんで後を付いて行く。

遠い、やっぱり違うのかなーと自信が揺らぐ頃
あー、ここだー!この風景!7時40分。

雪を被った北岳から甲斐駒ケ岳への稜線をバックに
広々牧場の中の1本のヤマナシの木。
やっと見つけた・・・

花は2分咲き位でしたが、この風景に会いたくて
探しに来て、探し当てた喜びはひとしおでした。
これからも何度も行くことでしょう。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のスイス

2010-05-26 14:49:02 | 自然風景
2010年5月25日 <母>

この牛たちは麓の酪農家から預かっている、それを預託放牧と言うそうです。
今年は今月の10日から10月下旬まで、牛たちは標高1500メートルの
この場所で過ごします。

八ヶ岳牧場、ここにはスイスに負けない風景が広がっていました。







この子は写真を撮っていると近寄って来て、ずっと見ているのです。
何やってんのー?

かなりしつこく撮っていたので
モー、いい加減にしてー。

つぶらな瞳(写真では見えないけど)の、こんなおとなしい生き物が
宮崎では「処分」だなんて・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリスト+バックコーラス

2010-05-25 07:59:51 | 樹木
2010年5月25日 <母>

この木も1本!と言いたい程形が良いのですが
じっと見ていると後ろにたくさんの木々が控えているのが
バックコーラスに見えて来ました。
朝のこの時間、爽やかなソプラノが聞こえて来そうです。

木の右に薄茶色の一列に並ぶ多数の点々、実際はもっと
遠くて、私にはそれが石に見え<父>は牛だと言って
いましたが、写真で見るとそれはなんと鹿でした。
10頭位いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本!

2010-05-24 07:52:12 | 樹木
2010年5月24日 <母>

こんなクリアな空見たこと無い!という位の日
一本の木に出会いました。

夜明けと共にその木は斜面に姿を現しました。






牧場の柵の中にあったので近くに寄れませんでしたが
何の木だったのか・・・
花は咲くのかな?・・・
葉がつくとどんな姿になるのだろうか・・・

明るくなると、後ろには二重三重の山の稜線。
美しい風景の中の美しい立ち姿にしばし魅了されていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシグサ

2010-05-23 11:05:25 | 花・植物
2010年5月23日 <父>

なんとも恐ろしい名前の野草ですが、魅力的な形をしています。

普段、単独で見ることが多いのですが、いつもの須玉の雑木林では、
群落となって生えていました。

しゃがみ込んで撮影中に、近所のKさんが自宅でマムシを捕まえた
という話を思い出しました。ここから、100メートル以内の距離です。

じっくり撮りたかったのですが、ビビって早めに撮影を終えました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナグサ

2010-05-22 08:32:57 | 花・植物
2010年5月22日 <父>

久しぶりにオキナグサ(翁草)に出会いました。
(園芸店では、ときどき見ますが…)

場所は八ヶ岳横断歩道の美し森と天女山の中間付近です。

貴重な植物なのでしょう。周辺には2株しかありませんでした。
登山者に踏まれないように小石で囲われていました。

<父>も撮影後に小石を追加。もっと増えることを期待したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする