2025年7月22日 <父>
昨日、須玉のビレッジに永住しているKさんから、(有)八ヶ岳グリーンサービス
代表取締役の藤井幸治さんが逝去されたとの連絡が入りました。
新聞のお悔やみ欄に載っていたとのことです。享年74歳。
今日が告別式とのことですが、残念ながら出席できません。
20年前に管理組合ができて以来のお付き合いでした。ビレッジの道路整備、排水工事、
樹木伐採等では、相談に迅速・適切に対応して頂きました。
工事の記録写真を探しました。社員の方が写っているのがほとんどでしたが、
2021年10月11日の工事に、重機を操る姿を見つけることができました。
藤井幸治さんを偲んで掲載します。
取付道路に排水用のゴム板を設置する工事です。道路脇には溝も掘ります。
ビレッジ入口には、排水用のパイプを埋め込みます。
この工事のお陰で、大雨の後にビレッジ内道路がえぐれることがなくなりました。
ビレッジ内道路で水が溜まる場所に、砂利を追加してもらいました。
ビレッジのU字溝に集まった雨水は、谷に流しています。
埋まった側溝を重機で掘り起こします。
2021年10月11日 山梨県北杜市須玉町にて
今年3月に携帯に電話したら、入院中とのことで心配していました。
電話にでるときの「どうもー」の優しい声も聞くこともできません。
ビレッジの環境が維持されているのは、八ヶ岳グリーンサービスの
藤井幸治さんのお陰です。
心よりこれまでのお礼と感謝を申し上げます。ありがとうございました。
藤井幸治の娘のちひろです。
生前は父が大変お世話になりありがとうございました。
父の仕事姿を拝見し、元気だった頃を思い出しています。
お時間があればぜひ自宅へも足を運んでくださいませ。
父も喜ぶと思います。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
まだ、藤井幸治さんが亡くなられたのが信じられません。
管理組合だけでなく、我家の樹木伐採、土地の整地、ログ物置の設置など、
本当にお世話になりました。
近々、御焼香にお伺いしたいと思います。