須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

行き止まり!

2020-04-30 11:55:00 | 街中風景
2020年4月30日 <母>

多摩モノレール、昨日は遠景からの写真を載せましたが、
もう少し近づいた写真を。l






丹沢の山々をバックに走るモノレール。






多摩川の支流の支流、今年花筏を見たのはここだけでした。






薄暗くなっていましたが、まだまだ釣りは続くのでしょうか。






この日の出発地点、府中四谷橋に戻る頃には窓から灯り漏れ、
ハナミズキの季節ですね。




オマケの話

石田大橋から多摩川右岸を歩いていたのですが、
なんと、その道が行き止まり!ウソでしょ!!

その場所は、支流の浅川との合流点で中洲の様な地形の
先端だったのです。
それで中洲の反対側を上流に遡り、
浅川に架かる新井橋にもどる羽目になりました。

でも、その途中で発見!都立日野高校がありました。
この名前でピンとくる方は、かなりのファンだったと思います。
あの、忌野清志郎さんの通った高校なのです。
「僕の好きな先生」という歌のモデルの、美術の先生のいた学校。
ちなみに、三浦友和さんも同学年だったとか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田大橋を渡る

2020-04-29 09:44:31 | 街中風景
2020年4月29日 <母>

今日は昭和の日、いよいよ連休の始まりですが、
今年は自粛で、楽しめない連休ですね。
当ブログは、いまだに4月19日の多摩川散策が続いています(;^_^A

この草モフモフで、風に吹かれたり夕陽に輝いた時などとってもステキ!
↑ 個人的感想です。






これは何でしょう、、、
写っていませんが、手前には魚道があったので
その関連かも知れません。






石田大橋高架下。






橋の上から。
土手にも川原にも人が多いです。






多摩モノレールがやって来ました。
マンションの左にチラッと見えているのは、高幡不動尊金剛寺の五重塔。






かなり急こう配の橋ですね。
橋を渡って右岸を歩いて戻ります。
この時点で16時 39分でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び左岸を歩く

2020-04-28 16:22:06 | 街中風景
2020年4月18日 <母>

多摩川ウォーキングの続きです。
川の左岸を歩いて上流に向かっています。
また、歩く人、走る人、乗る人の集団がやって来ました。






河川敷に降りると、踏み跡があってずっと続いている様です。
虫とか蛇とかがイヤではありますが、こういう道の方が好きです。
(振り返って見たところ)






ステキなシーンにも出会えるし。






ナヨクサフジが、もう、そこここで咲いていました。
逞しさを感じる花です。













水辺を彩る、終わりかけのセイヨウカラシナ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしい夕景

2020-04-27 11:11:57 | 太陽・月・星
2020年4月27日 <父>

4月25日は、雲一つない快晴に恵まれました。早めの夕食を済ませ、
自転車に機材を載せて、近くの西側の開けた場所に急ぎます。

18時51分。
群青色の空に金星(-4.5等)と細い月(月齢2.3)。
画面上の金星は眼を凝らすと見えてきます。
右側は多摩大学付属聖ヶ丘中学高等学校。左に富士山も小さく見えます。





19時12分
月をクローズアップ。マイクロフォーサーズの300mm(600mm)。
手持ちでも地球照がよく写りました。





19時22分
かなり星が見えて来ました。傾いたオリオン座とともに。
オリオン座は左側にかすかに写っているのですが…。





19時37分
鎌のような赤い月が沈みかけています。奥多摩の大岳山方面でしょうか。
山のシルエットは闇に隠れて見えません。





最後にライブコンポジットで2分撮影。ぎょしゃ座、オリオン座、おうし座が分かります。
月のそばにヒアデス星団とプレアデス星団(すばる)。中央は飛行機の光跡。
多摩大学の表示と天体ドームもはっきり写っています。


2020年4月25日20時09分 東京都多摩市にて オリンパスE-M1Ⅲ 12-100mm

山梨に行っていたら、暗い夜空でもっといい写真が撮れたでしょうね。
明るい場所でもライブコンポジット機能で星が写せたのは良かったです。
きのうは雲のため、2日連続の撮影はできませんでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も晴天なり

2020-04-26 11:54:37 | 街中風景
2020年4月26日 <母>

多摩川散策の続きです。
府中四谷橋を渡って上流に向かって歩いていると、
急に暗雲が、、、






暗雲から逃れる様に自転車で走る人たち!






あっちへ行く人、こっちへ来る人、
どっちが良いの?!






ご安心ください、実際はのどかな日和でした。
1枚目はカメラのドラマチックトーンと言う
アートフィルターで撮りました。






水辺は憩いの場所、水辺にいると気持ちが安らぎます。






今、川原の随所で見られるこの光景、好きです。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中四谷橋を渡りながら

2020-04-25 08:22:31 | 街中風景
2020年4月25日 <母>

カワイイ雲三つ。
広い空、広いスペース、人口密度かなり低いです。






更に人口密度低い光景。
一人、、、






見えますか?
こんな広い場所で一人で楽器を練習していた女性。






一人と一羽、
京王線が遠くになりました。






影絵の様な光景、一人が腕を上げてくれたので動きが出ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩日和

2020-04-24 11:40:24 | 街中風景
2020年4月24日 <母>

新型コロナウィルスの緊急事態宣言で、外出制限されていますが、
散歩は認められているので、なるべく歩くようにしています。

我が家では、散歩と言えば多摩川、川迄も近く、
その開放的な空間が気に入っています。
この日は、関戸橋から上流に向かって歩きました。

河川敷には、友人や家族連れの人たちが
のびのびと遊んでいます。
後ろは京王線。






季節も気候も良いのが救いですね。






台風19号の被害の復興もまだ終わっていない状態の所に
また大雨。






多摩川土手には、歩く人、走る人、自転車の人、
のどかな風景ではありますが、、、






以前、河口から2.2Kの場所に行きましたが、
その続きの場所へは電車に乗らなければ行けないので
そこからここの間はまだ歩いていません。






向こうに見える府中四谷橋で、対岸に渡ります。
ぽっかり浮かぶ雲がステキな日でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の楽しみ

2020-04-23 09:37:06 | 花・植物
2020年4月23日 <父>

水仙が終わり、団地の花壇は次の花々の準備を始めています。
コロナ自粛で須玉に行けないため、じっくり見る機会が増えました。

まずは、中央通路沿いのアナベル(アメリカアジサイ)中心の花壇。
アナベルの葉が出て来ました。6月に大きな白い花で埋め尽くされる構想でしたが…
隙間に、フランスギク、フランネルソウ等も植えています。
右の鉄筋は、入居当初にアイビーを這わせていたようですが、子ども達に
乗られて消滅しました。





チューリップの花壇。20球をまとめて植えているので豪華です。
少し前の写真で、今は終わりかけています。





昨年、ヤマユリ(山百合)が注目された花壇。ヤマブキが終わり今は少し寂しい状況。
これからアジサイ、ジュンベリー、シャクナゲ、ハギが咲いてきます。




ヤマユリの枯れた茎の根元には、大きな芽が出て来ました。今年も期待できそうです。





バス停に行く階段下の花壇。ノースポールの白い花が目立ちます。
赤いクリムソンクローバーが咲き始めました。ランタナ(黄色)は、
やっと芽が出て来ました。カリガネソウはこれからです。





保育園近くの歩道沿いの花壇。手前は園芸種の花々。奥には野草を植えています。
雑草もコントロールしながら残しています。ヒルザキツキミソウの芽がたくさん出て来ました。





左側の葉に近づきます。オミナエシがたくさんでてきました。
この葉だけではオミナエシとはわかりませんね。


2020年4月22日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5

5月16日~17日開催のオープンガーデンに参加予定だったのですが、
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、中止になってしまいました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南山開発

2020-04-22 15:09:25 | 街中風景
2020年4月22日 <母>

我が街はニュータウンなので、山を切り崩して開発された場所ですが、
市内で、おそらく最後となる大規模開発が進んでいます。
長年、地権者の開発反対があり、自然が残っていたのですが、
いずれは、、、との思いはありました。

既に小学校、大型スーパー、マンション、戸建て住宅、なんと墓地まで
出来ていています。
それでもまだ、開発は続いています。
<子>が小学生の頃サッカーの試合に行っていた所には何が建ったのだろう、、、。






高台で、都心まで見渡せる眺望の良い所なのです。
手前は南山小学校。






なんと、小学校には屋上庭園が・・・
ではありません。






いずれ削られ、もっと高い建物が建つのでしょうか。






エアーズロック?
一度だけでも、ここに立ってみたいなぁ。



ニュータウンと、それに似つかわしくない工事風景、
今ならではの光景と思って撮っていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の植物ウォッチング

2020-04-21 10:57:00 | 花・植物
2020年4月21日 <父>

今日は、早朝に霧が出ると予報が出ていていましたが空振りでした。
撮影目標を団地の植物にかえました。水仙は終わり次々と春の花が咲き始めました。

敷地内に1本だけあるオトコヨウゾメ。小さな白い花をたくさんつけています。





シラン(紫蘭)も咲き始めました。今年は3月末の雪の影響で、葉の傷んだシランもかなりあります。





5年前にモミジバフウを伐採後に植えたハナミズキが、たくさん花をつけました。





根元の小花壇に植えたドイツスズランが可憐な花つけています。赤い花はチェリーセージ。





須玉から移植したオカトラノオが、歩道に沿ってたくさん芽を出しました。環境が合っていたのですね。





水仙花壇の周辺には、自然にホタルブクロが出て来ました。雑草が生えない環境が向いているようです。





最後はこの植物。ツツジの植え込みから出て来ています。花芽もあります。
須玉で柵に這わせているツルウメモドキに似ています。
残念ながら、ツツジの剪定の際に刈り込まれてしまう運命です。


2020年4月21日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする